レース前、最後のスピード練習もどき、無事終了♪
(2日) RUN 16km,1時間16分28秒,平均心拍 157
消費エネルギー 859kcal (脂肪 120kcal)
ブルブル。。天気予報が言ってた通り、一気に寒くなったね。同時に、夜空が
綺麗になって、自然に星を見るようになった♪ 気温が下がると湿度も下がっ
て、水蒸気によるジャマが無くなるし、上空のジェット気流がチリやホコリを吹
き飛ばすとか、ネットのあちこちに書いてある。何かのコピペの拡散っぽいけ
ど、そう言えば確かに、台風が過ぎた直後の空もキレイだね。
ただ、素直な性格のマニアック・ブロガーとしては、「ジェット気流が元々あっ
たチリを吹き飛ばしても、元々無かったチリを遠くから新たに運んで来たら同
じじゃないか」とか、疑問を感じたりもする(笑)。チリのマイナスとプラスと、
定量的な総合判断が必要なわけだが、今は調べてるヒマが無いからスルー
しとこう。
そもそも昨日のドラマ&マンガ記事に時間をかけ過ぎたのだ (^^ゞ 久々に
5000字近くの長文だし、浮世絵の検索にも苦労したし♪ 私のせいではな
い。ウィキメディアと東京都立図書館のせいなのだ。責任転嫁か!
☆ ☆ ☆
さて、昨日はレース前、最後のスピード練習・・・と書きたい所だけど、まだ
それほどのスピードは出せない状況。それでも、たまたま目の前に、1km4
分半くらいで頑張ってる女性ランナーがいたから、10mほど後ろについて
引っ張ってもらった(笑)。情けなっ!
いや、2年前までなら当然、スパッと抜き去ってたはずだけど、今そんな余裕
はないのだ。大体、このくらいのペースまで上げたのは、今シーズンまだ2回
目。僅か1.3周くらいで心拍が167まで上昇、レース前だし白旗上げようか
なぁ・・・とか思ってたら、あちらが先に止めてくれた。かろうじて、男の威厳を
保った気になれたのだ♪ 引っ張ってもらったんだろ!
その後も、1km4分45秒くらいのペースを何とか保って周回終了。帰りは右
膝と心停止(笑)に注意しながら保守的な走り。トータルでは1km4分47秒
ペースとなった。気温7度、湿度55%、風速1.5mの好条件にしては、まっ
たく遅いね。
ま、右膝の痛みは僅かだったし、右足裏のマメも落ち着いたから、良しとしと
こう。レースを意識して、腕もしっかり振ってみた。普段は疲れるから、あんま
し振らないのだ♪ ダメだろ!
新兵器の滑り止め付きソックスの代わりに、単なる厚めのスポーツ・ソックス
を履いてみたら、あんまし違わなかったね(笑)。値段もほとんど同じだから、
ある意味ごもっともな結果かも。それでは、今日はアッサリこの辺で。。☆彡
時間 平均心拍 最大心拍
往路(2.4km) 12分10秒 145 158
LAP1(2.14km) 9分48秒 160 165
2 9分57秒 162 167
3 10分09秒 160 164
4 10分09秒 160 163
5 10分07秒 160 166
復路(2.9km) 14分10秒 155 166
計 16km 1時間16分28秒 心拍平均 157(86%) 最大167(92%)
(計 1247字)
| 固定リンク | 0
「ランニング」カテゴリの記事
- 参政党・神谷代表、「大東亜戦争」という言葉&飽きてもジム連続♪(2025.07.16)
- 練習日誌が溜まり過ぎだから、2日分まとめただけ♪(2025.07.15)
- 『大渡海』『大辞林』『広辞苑』のイラスト(図版・挿図)のこだわり~『舟を編む』第4話&出張直後も運動しまくり(2025.07.12)
- 短期出張終了、アクシデント連発でヘロヘロ、イラついてお菓子食べまくりだけど体重変わらず♪(2025.07.11)
- トイレの給水管から水漏れ!、止水栓が無いから庭の量水器の元栓を閉めて応急処置&電車が止まって短いジム(2025.07.09)
コメント