☆謹賀新年 2015☆
HAPPY NEW YEAR!
以上、今日の英作文ノルマ終了(笑)。1行の決まり文句かよ!ってことで、
今年も正月早々、1人ボケ突っ込みで楽しめる幸せなブロガーであった♪
ちなみに写真は、ワンパターン脱出。新たにウィキメディアのKazuyanagae
氏の作品を使わせて頂いた。これ、私が自転車レースで毎年登ってる、信州・
乗鞍の山頂あたりから撮ってるらしい。さすが、日本を代表する高山。素晴ら
しい景観だね。初日の出じゃなくて、「夏日の出」だけど♪
私が本当に標高3026mの山頂・剣ヶ峰に昇ったのは1回だけ。友人とのサイ
クリングで、わざわざ自転車を「押して」急坂を登ったんだけど、風が強烈だっ
たのを覚えてる。たまたま一緒になった別の観光客からも、「それって何か意
味あるんですか?」って感じで、風が強烈に吹きつけて来た(笑)。もちろん、
そんな言葉は、風に流して終わりなのだ。水だろ!
☆ ☆ ☆
一般に、「意味があるのか?」という問いかけは、人生論も含めて「偽の問い」
であることが大部分だと思う。
「~に意味はあるのか?」とは疑問文ではなく、「~はむなしい」という想いと
か、「~はもう止めたい」、「~は止めた方がいい」という否定的主張なのだ。
何であれ、それに十分満足してる時には、そんな言葉を自分から口にするこ
とはない。逆に、まったく余裕がない状況でも、そんな言葉は生じないはず。
言語的思考には、生が必要。しかし生にとって、言語的思考は「必要」ない。
私の場合、「ランニングや自転車(RUN&BIKE)に意味があるのか?」とい
う疑問はほとんど無い。量や質の調整はともかく、やるかやらないかの問題
なら、やった方がいいのは経験的に明らかだ。心身ともに調子がいいし、普
通の飲食でも美味しい。
もっとも基本的な、生きる力の源にもなってる。ダルくても、しんどくても、少し
くらい痛くても続けて、それが次につながる。その連続で、少しずつ前に進む。
走ることでも、生きることでも同じだろう。
☆ ☆ ☆
「ブログの継続に意味はあるのか?」という問いも、私には今、ほとんど生じ
てない。それに対して、もっと限定した、「総合マニアック・ブログの毎日更新
に意味はあるのか?」という疑問なら、自分の中でかなり大きくなりつつある。
時代に合ってないとか、固定読者の需要に合ってないって問題もあるけど、
要するに無理があるのだ。能力というより、時間が全く足りない。無理やり
毎日書き続けるより、週2、3日に絞って、記事の質を上げた方がいいので
はないか・・・。と言うか、ブログより仕事の質と量を上げた方がいいはず。。
・・・なんて話なら、常連さんは聞き飽きてるはず (^^ゞ いや、内容的には前
から書いてる事の繰返しに過ぎないけど、ここ最近、特にそうゆう思いが強
まってるわけ。
11月から週間2万字制限を15000字制限に縮めて、余った時間を引越し
パニックの片付けに回すはずだったけど、実はむしろ仕事に回して、ちょっと
した手ごたえも感じてる所♪ もっと早く制限すべきだったかも。。
☆ ☆ ☆
ともあれ、今年は8月末に丸10周年の記念日を迎えるので、あと8ヶ月の間
は、意味とか考えずに突っ走ることにしよう。その後、どうするかは考え所。
もちろん、突っ走ると言っても、記事の書き方やネタの選び方の工夫は必要。
秋はほぼ毎週、ドラマ記事を2本も書いてしまったけど、歴史、マンガ、フラン
ス語、イタリア語と、色んなマニアックな話を織り交ぜてある。
夏のドラマだと、もともと天才数学少女の話だったから、数学にターゲットを絞っ
て成功。いまだに意外なほどアクセスが続いてるし、熟読してる読者の方々も
目立つ。STAP細胞・小保方さんの件でも独自路線を突っ走って、まずまずの
感触♪
とはいえ、今もっとも重要なのは、荷物の片付けなのだ (^^ゞ 仕事も含めて、
生活全般への悪影響が大き過ぎる。例えば、私が最近、物理記事を書いて
ないのは、単に物理の本が発見できてないからだったりする(笑)。そうゆう
理由か! 数学の解析学の記事や、精神医学の記事がお休みになってるの
も、参考書の類が見つからないからだ♪ 図書館でも行けよ!
まあ、3月くらいまでは片付けを頑張って、その後は生活を元に戻していく予
定。ブログはまだしばらく、週間15000字制限の自主規制を継続。パソコン
のハードディスクの空き容量もほとんど無い状況だし。。
☆ ☆ ☆
さて、時間が無い中、この程度の年頭の抱負らしきものを「予約投稿」にセット
しとけば十分でしょ♪ 今はもう、秋。。そりゃ、昭和歌謡だろ! 今はもう、大
晦日の朝なのだ。人間、なかなか成長しないもんだね。また一般論か!
というわけで、妙なノリのブログだけど、
I look forward to your continued good will this year.
イマイチの英訳かも (^^ゞ やっぱり日本語の方が簡潔で、いいね。それでは、
今年もよろしく。。♪☆彡
(計 2017字)
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 元ソニーのパソコン・VAIO、このココログ(nifty)と同じくノジマが買収&レース直前プチラン、古い靴でも好調(2024.11.14)
- 国民民主党・玉木雄一郎の不倫相手とされる小泉みゆき39歳、10年ほど前までレースクイーン&私の体重もRQに接近?♪(2024.11.12)
- 走りもダイエットも好調、空腹時には歯で噛めない硬い飴、春日井なつ菓子(懐かし)「ちゃいなマーブル」♪(2024.11.11)
- iOS18・写真アプリの変な日本語訳「最近または過去の日々」、元の英語は recent days(最近)&軽いランとウォーク(2024.11.10)
- asics中上級シューズS4レビュー、フルマラソンのサブ4どころか、サブ3.5も可能な速さと軽さ&寒風11km(2024.11.08)
コメント
明けましておめでとうございます。
乗鞍の夏の日の出、綺麗ですね~~♪
お正月くらいはゆったりと過ごせていますか(^O^)
超人的なテンメイさん、時間はもう作り出すことも
難しいですね。
>基本的な、生きる力の源にもなってる。ダルくても、
しんどくても、少しくら痛くても続けて、それが次につながる。
その連続で、少しずつ前に進む。走ることでも、生きること
でも同じだろう。
ものすごい勢いでお腹の中にストンと落ちました。私も
少しづつ前に進みたいです。リハビリに毎日通っています。
2014年は、2220キロ 減っているとはいえ、凄い距離です。
無理しないでくださいね。
総合マニアックブログ楽しみにしています。
投稿: orugann | 2015年1月 1日 (木) 14時55分
> orugann さん
明けましておめでとうございます
乗鞍の「夏日の出」、よく撮れてますよね。
僕は単に、ネットでお借りしただけ (^^ゞ
今年の正月は、ここ最近だと一番平穏かも
後から思い出すと、いい思い出かも知れません。
のんびり出来たね・・って感じで、過去形で(笑)
そうは言っても、僕自身は12月30日の深夜から
31日の朝まで、ブログの準備で追われてました (^^ゞ
予約投稿の準備もあって、1年で一番大変な時期。。
走ることと、生きること。
お腹の中にストンと落ちましたか ^^
実は、「前に進む」とはどうゆう事なのか。
自分で書いて、自分で考えちゃいます♪
「より良い状態に向かう」と「死に向かう」。
逆方向とも言える2つの意味のどちらとも
関わりつつ、ちょっとズレてる「歩み」の感触。
それが、能動的に「生きる」ということなんでしょう。
興味深いことに、マラソンも自転車ロードレースも、
適度なスピードというものがあるようです。
速すぎるのも良くないけど、遅すぎるのも良くない。
給水や補給、仲間や観客とのふれあいも含めて、
「人生はマラソン」という比喩はよく出来てます
もちろん、例のリクルートCMが示してたように、
マラソンにも色々あるし、走り方もゴールも
人それぞれですけどね。
マラソンほど人生に似てるものはなかなか無いはず。
無理しないで頑張ること。このバランスが微妙。
今まで「迷った時はしんどい方を」がモットーでしたが、
「迷った時は楽な方を」に切り替えていくべきかも(笑)
心が揺れ動く、小市民の今日この頃です。。
で、「リハビリに毎日」?
調子がイマイチとかいう話は聞いてましたが、
大きなアクシデントですかね。
それなら非常事態だから、ホノルルマラソンみたいに
制限時間を気にせず、ゆっくり進んでください♪
冬来たりなば、春遠からじ
僕もorugannさんの快復を期待してますよ。
それでは、今年もよろしくお願いします。。
投稿: テンメイ | 2015年1月 1日 (木) 23時41分