『セカンド・ラブ』第3話、超軽~い感想♪
「今日は足、使わないようにしましょ♪」
「使わなくても出来るよ。結唯さんが頑張れば ♡」
そうか。深田恭子がサーフィンを始めたのは、そのトレーニングのためだっ
たのか(笑)。動きが似てるよな・・・って、コラコラ! まあ、足腰も重要だけ
ど、あれはお互いの気持ちの部分が大きいんだよな。で、あれって何?♪
男の立場で具体的に書くと、平慶(亀梨和也)がケガしたのはスネだから、両
方の膝や足首から下は使えるし、上半身は何ともなし。あの程度なら、全く
実害はないはず。それより遥かに問題なのは、あの安そうなベッド。あれで
毎日「やりまくって」たら(by元カノ)、すぐガタガタになっちゃうのだ。
ま、それもまた、アリかね。ふと、名曲の歌詞の1フレーズを思い出す所。。
きしむベッドの上で 優しさを持ちより
きつく躰 抱きしめあえば・・・♫
(『I LOVE YOU』 尾崎豊)
「優しさ持ちより」と聞こえてたけど、「優しさを・・」なんだね。しかしあの「ニ
トリ」のマークは目立ち過ぎてギャグかも(笑)。せっかく結唯が気を使って、
「お値段以上」の自分用お布団を買ってベッドの脇に置いたのに、慶が上か
ら転がり落ちて来るシーン。脚本、演出、演技、すべて上手かった。あのベッ
ドより、床に敷いた布団の方が力を入れやすいってことね。そうゆう理由か!
☆ ☆ ☆
いや、公式ツイッターが遠慮して、「結唯さん見てると触りたくなる」ってツイー
トに留めてるから、私が担当者の代わりに核心部分を語ってるわけ♪
序盤のベッドシーンへの流れも良かった。「この人、私に気付いてない・・」。
ダンスに夢中の慶に淋しさを感じて、すぐ帰宅する予定にした結唯。ところ
が慶の孤独な状況を聞いて、予定変更でお泊り決定。部屋に入った途端、
熱いキス ♡ 激しく求め合う中、液体もたっぷり流れ出した。ペットボトルか
ら(笑)
男のダンサーってことで、ストリッパー呼ばわりされたり、父親が周囲に「サッ
カー選手」だとウソついたり。ちょっと古い感覚だけど、バイト先のオヤジ(寺
島進)たちや父親世代だとそんなもんかも。
ちなみに、普通の女性の感覚だとドイツとサッカーが結びつかないかも知
れないけど、サッカー好きなら自然な発想。日本代表の岡崎も長谷部もそ
うだし、女性に人気のウッチー(内田)もドイツのリーグで活躍中。だから、
「ウチの息子はドイツでサッカー選手やってる」とか自慢したくなるのだ。
ドイツだと言葉も分からないから、なかなかウソがバレないしね♪ 私も「Ich」
(イッヒ=私)、「Japan」(ヤーパン=日本)、「Arbeit」(アルバイト=仕事)、
「kann」(カン=英語のcan)、「morgen」(モルゲン=明日)くらいしか聞き
取れなかった (^^ゞ
通訳を表すドイツ語は「Dolmetsch」(ドルメッチ)なのか。来週からもっと真
面目に聞き取りしようかな。ネットの需要が無さそうだけど(笑)。スタジオの
名前は多分、「Praxis」(プラクシス=実践、実行)だ。
☆ ☆ ☆
しかし、女は怖いね。「私やっぱり、あの女、嫌い」by綾子(早見あかり)♪
結唯のお母さん(麻生祐未)もそうだし、女子高生たちの女教師イジメも陰湿
だけど、一番怖かったのは高柳(生瀬勝久)の奥さん。よっぽど旦那の長い
トイレが臭かったってことか(笑)
とにかく、今回は前回以上にドラマになってたと思う。さすが大ベテラン、大
石静の脚本。初回は超速の流れで夜エロに持ち込んでたけど、2話、3話と
物語の形ができて来た。
途中、工場の煙突で燃え上がる炎のカットなんてのもGood。地味な世界で
闘志を燃やし続ける、慶の心の象徴表現ね。個人的にダンスとか孤高の男
は好きだし、ドイツ語の勉強にもなるし、来週以降も楽しみだ。
プライベートの2人にもますます注目・・っていうのは蛇足かも♪ それでは、
今日もあっさりこの辺で。。☆彡
P.S. 第3話視聴率は6.3%。29歳の誕生日の前日、22日に行われた
ミニセレモニーの際、亀梨は『FRIDAY』の件について説明。「仕事
の一環としての食事会。スタッフも一緒」との事。深田と「プライベー
トでは会ってません。まだね」といたずらっぽく笑ったそうだ(スポニ
チHP、23日)。
cf. 亀梨&深キョンの夜エロ~『セカンド・ラブ』第1話
『セカンド・ラブ』第2話、たった1200字の感想♪
『セカンド・ラブ』第4話、超軽~い感想♪
『セカンド・ラブ』第5話、軽~い感想♪
華やかさとは別次元のコンテンポラリーダンス~『セカンド・ラブ』第6話
語れる夢を持つこと~『セカンド・ラブ』最終回
(追記 236字 ; 合計 1879字)
| 固定リンク | 0
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 半世紀前(1967~70年)のミニスカート大流行、ツイッギー来日、マリー・クワント、日航制服~NHK『アナザーストーリーズ』(2023.03.18)
- プロ野球(ロッテ)の若き怪物・佐々木朗希投手の故郷は、大震災の津波被災地・陸前高田市~TBS『情熱大陸』(2023.03.15)
- レースを意識して昼間に第2回・5000m測定、22分ちょっと♪&Nスペ『南海トラフ巨大地震』(2023.03.05)
- 60周年を迎えた日本初の深夜アニメ『仙人部落』(エイケン、1963年)、映像も脚本も完成度が高い大人向けコメディ♪(2023.03.04)
- 水卜麻美アナ、「熱愛発覚」ネット記事の検索閲覧を自分でおねだり♪(『午前0時の森』)&靴慣らし10kmラン(2023.02.22)
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- AKB48に14年間・2000万円を費やしたファンがグッズを大量破壊してお別れ・・という話に思うこと、色々♪(2023.01.09)
- NHK『紅白歌合戦 2022』(第73回)~LOVE&PEACEをシェア、初司会の橋本環奈は堂々たる強心臓♪(2023.01.02)
- 『明石家サンタ 2022』~八木とフジ港社長ができてる?&廃業サクマ式ドロップス社員&可愛い新サンタガール保﨑麗♪(2022.12.26)
- 放送作家・鈴木おさむの実録(?)「小説『20160118』」、SMAPのいちばん長い日~『文藝春秋』2023年1月号(2022.12.20)
- 紅白歌合戦の出場歌手、個人的注目は長身美少女K-POPの新星IVE(アイヴ)♪&踵痛11km走(2022.11.17)
コメント
>燃え上がる炎のカットなんてのもGood。地味な世界で
闘志を燃やし続ける、慶の心の象徴表現ね
わぁ~なんかすごくいいところを見つけてもらったみたいです。
印象的な締め方がテンメイさんのテクニックですよね~。
私も3話にしてようやく周囲の肉付けがうまくできてきたように思いました。
そんなのいらないと言う心の声もありますが
一応ストーリー派ですので(笑
今日の東京マラソンは会社の人が出場してるので
朝からずっとドキドキしてます。
ゼッケン番号もわかるので時間を見たりとか
落ち着かないんです・・。
銀座に近くなるころに応援に行こうかなと。
今日はテンメイさんはどうしてますか?
投稿: エリ | 2015年2月22日 (日) 10時28分
> エリさん






おはようございます
久々に気合入ってますね(笑)
お褒め頂き、どうもどうも
炎の話、最初は書いてなかったんですよ。
一番最後に追記した文章です。
読み直して、軽過ぎる記事だなと思ったから
一応、硬派ですので(笑 (`・ω・´)キリッ
ああゆう映像は、さり気なさがポイントですね。
大げさに強調されると、逆に引いちゃう所。
ナレーションで説明するとかね。
「慶の心は、まるで工場の煙突みたいに、
静かに熱を放ち続けてた」とか(笑)
「そんなのいらない」(爆)
そうですか。エリさんでも要りませんか♪
ま、物語も一応入れないと、良識ある方々から
クレームが来ちゃうから(笑)
一方、東京マラソン
ますますビッグイベントになって来ましたね。
五輪決定で、着々と国際化や安全強化が進んでます。
今年、芸能人が少なめだったのは、ひょっとすると
警備上の(自主的)配慮かも。
何と、エリさんが途中の時間まで見るんですか!
僕も、知ってる人の途中経過を見てましたよ。
やたら速い前半だなと思ってたら、
しっかり終盤で大失速してました(笑)
ま、何事もペース配分は難しいですね。
速すぎても遅すぎてもダメ。
一定のイーブンペースだと退屈だし♪
それにしても凄いなと思ったのは、公式の途中経過より、
本人のツイッターの方が早く更新されてたこと☆
スマホでツイートしてるヒマあったら走れよ!(笑)
・・・っていうのは、今だと古い感覚なのかも。。
僕は昨日、ずっと仕事に追われてたんですよ。
応援どころか、徹夜で頑張ってました。
銀座のデート、また是非誘ってください
来年は僕が当選してもいい頃なんだけどなぁ。
東京でコスプレ初体験もいいなと思ってたら、
今年から大幅に規制強化されちゃったみたいです。
刺激的なものは、エロ系も宗教系も実力阻止。
仕方ないから、お店でコスプレしようかな♪
コラコラ! ではまた。。
投稿: テンメイ | 2015年2月23日 (月) 08時29分