25kmジョグ、プチ花粉症に苦しみつつ・・
JOG 25km,2時間22分02秒,平均心拍 153
消費エネルギー 1538kcal (脂肪 246kcal)
一昨日くらいから急に鼻がおかしいなと思ってたら、そうそう。花粉だ! 風
邪って感じじゃないから、不思議だったのだ。
よく、花粉症は年々ちょっとずつ悪化していくとか言われてるけど、私の場
合は何とかギリギリで踏ん張り続けてる感じ。毎年、2月の前半に鼻がムズ
ムズしだして、3月中に身体が適応。4月以降はほぼ大丈夫なのだ。マスク
を使った経験もいまだにゼロ。
しかし今日は、パブロン2錠飲んでて正解だったね。飲んでても、走ってる
途中に何度もクシャミが出そうになったから、もし飲んでなかったら悲惨だっ
たはず。雨上がりだけど、風がちょっとあったからかな。鼻呼吸はほとんど
無理だったから、ほとんど口呼吸。ノドには悪そうだね。これでホントの風邪
になったら、最悪のパターン。
☆ ☆ ☆
それでも一応、25kmジョグ完走。トータルでは1km5分41秒ペース。う~
ん・・、32.195km走から中3日空けて、この状況か。フルマラソン1ヶ月前
としては調整が遅れてるね。って言うより、実力ガタ落ちと言うべきかも (^^ゞ
まあ、気温9度で湿度95%だから、個人的にかなり蒸し暑く感じるコンディ
ションだったのは事実。足裏のマメも落ち着いたし、腰痛も感じなかったし、
良しとしとこうか♪ ホントは昨日、14kmジョグの予定だったのに、急に雨
が降り出したから中止したのだ。おかげで今日、長距離をこなせたから、ラッ
キーだったかも。
ちなみに東京マラソンのランニングポリスは好評だったらしいね♪ 沿道の
観客からも結構な声援があったらしい。「おまわりさん、頑張れ~!」。女性
4人は、もうちょっと可愛い服装でもいいかも。で、お堅い市民から警視庁
にクレームが入ると(笑)。2人1組で、小型ビデオカメラを耳の前に付けて
たのは1人だけ。もう1人が、何かあった時に激しく動き回るってことか。
今後、サッカーポリスや野球ポリスも必要とされる時代になったりして。。
さて、今夜もルモシティ(科学的脳トレ)やろうかな♪ それではあっさりこ
の辺で。。☆彡
時間 平均心拍 最大心拍
往路(2.4km) 13分54秒 141 153
LAP1(2.14km) 12分48秒 152 154
2 13分08秒 145 148
3 12分33秒 147 153
4 12分10秒 151 156
5 11分52秒 152 160
6 11分42秒 156 160
7 11分48秒 156 160
8 11分48秒 158 164
9 11分50秒 161 165
復路(3.34km) 18分30秒 163 168
計 25km 2時間22分02秒 心拍平均153(84%) 最大168(92%)
(計 1121字)
| 固定リンク | 0
「ランニング」カテゴリの記事
- 首都直下地震の悪夢に魘(うな)された夜・・&まだ脚が回復せず、15kmジョグが精一杯(2023.02.09)
- 4日間でウエストが上限74cmから下限72cmに・・&測定連発の筋肉疲れが取れないからジョグやウォーキング(2023.02.08)
- ブルース・リー名言「水になれ!」(Be water)の出典、ロスト・インタビューではなく、ドラマ『Longstreet』&1500m測定(2023.02.07)
- 後輩の女の子の訃報に絶句・・高校陸上部時代を思い出しつつ、13年ぶりに5000m測定(2023.02.05)
- またまたハーフ1km4分台ギリギリ&ウォーキング6km(1時間)(2023.02.03)
コメント