15年1月の全走行距離
人質事件、報道が事実とすると、ショックだね。同じ日本人として。。同じ人間
としてなら、向こう側も数千人は殺されてるし、シリア内戦の死者は去年夏で
19万人。あまりの多さに感覚がマヒしてしまうと言うか、むしろ感覚をマヒさ
せてしまうのかも。精神的な防衛メカニズムで。。
とはいえ、自分のやるべき事はきちんとやる。世界の把握も大切だけど、高
等遊民や高等悩民になってる場合じゃないのだ。
で、小市民の日常生活。1月の全走行距離は、
RUN 260km ; BIKE 0km
う~ん、ランだけなら去年の春シーズンの落ち込みから回復したけど、体力は
回復しない (^^ゞ 単に、落ちた体力がようやくキープできてるだけ。元に戻す
のは大変だね。
ブログの週間字数も落ち込んでるから、来週は12000字にしよう。今週はま
た1万字ちょうど。ではまた。。☆彡
(計 365字)
| 固定リンク | 0
「ランニング」カテゴリの記事
- 気象庁HPリニューアル、各地点の観測表データと降水量(前3時間)、降雪量(前6時間)の意味&9kmジョグ(2021.02.25)
- 一息ついて、体調とコロナ情報チェック&4日連続の合計でフル42.195km(2021.02.24)
- 毎年恒例のクイズ祭りがキッカケで、ブロガー仲間を思い出す♪&11km連発(2021.02.22)
- 大坂なおみの「変な」面白メッセージの英単語「werid」、スラングかweirdの書き間違いか&11km走(2021.02.19)
「自転車」カテゴリの記事
- Windows10が更新できない、ディスクの空き容量10GB以上必要&21年1月の全走行距離(2021.02.02)
- 20年12月と年間の全走行距離、ラン換算の年間全走行距離の推移(05年~20年)(2020.12.31)
- 雲上に浮かぶ螺旋形ビル、「ターニング・トルソー」&20年11月の全走行距離(2020.12.01)
- ようやくハーフ走1本目、まずまず♪&10月の全走行距離(2020.11.01)
- 中秋の名月、秋分の日とは違うし、日付けも毎年違うし、満月とも限らない♪&20年9月の全走行距離(2020.10.01)
コメント