時間も字数も無い、週末の一言
「明日は東京に 出て行くからは
何が何でも 勝たねばならぬ・・・♫」
ダメだ。重要な勝負事に出かける直前に、どうしてもこの歌が脳内リピート
してしまう (^^ゞ 西日本出身の隠れ将棋ファンなもんで。『王将』の3番ね。
北島三郎の名曲・・と書きかけて、試しに検索したら村田英雄だった(笑)。そ
の辺りの大物昭和歌手はモヤモヤしてるのだ。歌詞は西条八十。
明日・・・じゃなくて日付け変わって今日は、いよいよ「東京のマラソン」。この
「の」が入るだけで、人気が10分の1まで落ちてしまう摩訶不思議♪ 板橋
City(旧・荒川市民)も立派な東京の大規模フルマラソンなのに、今年は抽選
さえ無かった。
可哀想だから私はずっと出続けよう・・・って言うのはウソかも(笑)。実は来
年、横浜マラソンに浮気しようかなぁと考えてる所。マラソンと畳は新しいほど
いいのだ♪ 比喩、古っ!
☆ ☆ ☆
今日は本当は、レースを終えて帰宅後にすぐ記事をアップする予定だった
のに、残り字数が700字になっちゃったから、諦めたわけ (^^ゞ 先週、制限
を破ったばっかだから、今週は厳守。
ちなみに、将棋の電王戦FINAL第2戦は、まさかのプロ棋士2連勝。しかも
今回は、相手のコンピューターソフト「Selene」が、永瀬拓矢六段の奇手、
「角成らず」に対応できなくて、王手放置による反則負け。弱点を知ってて
やったブロは、もともと自分が優勢な局面でやったみたいだから、それほど
問題ないと思う。昔のソフトは変な対応が多かったよな。
しかしこれだと、来年も電王戦続けるって話が出るんじゃないかね。で、来
年はまたプロ惨敗とか♪ ともあれ、人間としては嬉しいのだ。
今週は計15000字。ではまた来週って言うか、24時過ぎに。。☆彡
(計 729字)
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- あれこれと新しい事をやり過ぎて混乱中・・&13km走(2021.01.25)
- コンビニコーヒーのレギュラーカップに、カフェラテのラージが入るのか♪&12kmジョグ(2021.01.23)
- 週末~週初め恒例、ズーーッとお仕事&プチラン2回が精一杯(2021.01.18)
- コロナ禍の成人式、晴れ着の女の子たちの笑顔を見てると・・&18km走(2021.01.11)
- 流行のコインランドリー、試しにスニーカー(ランニングシューズ)を洗濯したら安くて綺麗♪(2021.01.10)
コメント