28kmジョグ&15年2月の全走行距離
JOG 28km,2時間33分20秒,平均心拍 154
消費エネルギー 1665kcal (脂肪 266kcal)
なぜかダルビッシュと一緒に、バイク(オートバイ)の山岳レースに出場する
夢を見た(笑)。意味不明。まあ潜在内容としては、バイク(自転車)に乗れっ
てことか。そう言えば、自転車ヒルクライムの練習コースとして有名なヤビツ
峠に似た場所(南側の表ヤビツ)だった。いずれにせよ、浅い眠り(レム睡眠)
の時に夢を見るのは確かだと思う。
個人的つぶやきはさておき、多摩川の中1殺害事件。まだ解決ってわけじゃ
ないけど、少しずつ慎重に前進してるみたいで一安心。あの場所、私にとっ
ては自転車で何十回も走ってる辺りだし、気になってたのだ。
本来なら私も、「多摩川に花束を」って感じで、合掌しに行きたい所だけど、
なかなか余裕がない。明日も朝から用事があるし。今回も、『週刊文春』の
記事が正しいとすると、ある程度は納得できた。取材力あるね。
☆ ☆ ☆
で、そうそう。もう今夜は時間が無いから、直ちに終わりにしなきゃ! 昨日
・・・じゃなくて一昨日は、2月最後の走りってことで、28km走。それなりに
スピードを出すつもりだったのに、疲れがひどくてジョグが精一杯。ま、今週
は、25km、休み、ハーフ、休み、28kmっていうキツイ日程だから、こんな
もんか。1km5分29秒ペース。気温6度、風速4mが寒かった。
時間 平均心拍 最大心拍
往路(2.4km) 13分33秒 141 152
LAP1(2.14km) 11分58秒 148 156
2 11分48秒 152 158
3 11分42秒 154 159
4 11分38秒 154 159
5 11分38秒 155 160
6 11分37秒 155 160
7 11分35秒 156 161
8 11分37秒 156 160
9 11分44秒 156 161
10 11分56秒 156 164
11 11分59秒 157 165
復路(1.96km) 10分35秒 159 168
計 28km 2時間33分20秒 心拍平均154(85%) 最大168(92%)
☆ ☆ ☆
最後に、2月の全走行距離は
RUN 234km ; BIKE 0km
毎年、着実に距離が短くなってる。右下がりの人生なのだ (^^ゞ いやぁ、そ
んなにサボったつもりもないんだけどな。長距離(25km以上)だけなら、ス
ピードは遅いけど5本こなしてるし、他にハーフも3本走ってるのだ。間のつ
なぎが少な過ぎたか。
自転車はホコリをかぶったままになってるから、板橋Cityマラソンが終わっ
たらすぐに掃除しよう♪ 掃除かよ! ちゃんと乗らなきゃ、また夢にダルが
出て来るかも。今週は計15000字となった。来週も15000字制限の予定。
ではまた ☆彡
(計 1104字)
| 固定リンク | 0
「ランニング」カテゴリの記事
- ウェブリブログ終了、LINEブログも6月で消えるのか・・&15km走、最後だけ1km4分半(2023.01.31)
- 冷たい野菜ジュースを飲んで「アイスクリーム頭痛」?(寒冷刺激による頭痛、国際頭痛分類ICHD)&筋肉疲労18km(2023.01.27)
- 最強の冬の嵐(気温0度、風速10m!)、台風並みの危険な強風の中、注意して15km走(2023.01.25)
- 「十年に一度」の寒波に備えて・・&連日の13km走(2023.01.24)
- 今週も既に16000字書いてるから最後は手抜き、13km走(2023.01.22)
「自転車」カテゴリの記事
- 走り納めも1km4分台(ギリギリ♪)、2022年12月と年間の全走行距離(2022.12.31)
- 両足の痛みと闘いつつ、何とかノルマ達成・・22年11月の全走行距離(2022.12.01)
- 韓国ハロウィーン事故、悲惨・・&22年10月の全走行距離、充実(2022.10.31)
- フジ『芸能界特技王決定戦 TEPPEN2022秋』(テッペン)、自転車ロードレースとAR(拡張現実)アプリROUVY(ルービー)(2022.10.26)
- 何と6年ぶり?!、湾岸を自転車でポタリング(お散歩)♪(2022.10.10)
コメント