残り250字(+追記)、32.195km走クリア
(7日) RUN 32.2km,2時間52分31秒,平均心拍 159
消費エネルギー 2003kcal(脂肪 260)
今週、計15000字。日付け変更後に補足(笑)
心拍平均 最大
往路(2.4km) 13分08秒 148 159
LAP1(2.14) 11 37 154 8
2 37 5 9
3 46 4 8
4 34 5 160
5 24 8 1
6 24 7 2
7 21 9 2
8 18 161 4
9 13 3 7
10 28 3 6
11 31 4 7
12 35 5 8
13 30 7 170
復路(1.98) 10 08 9 5
計 32.2 2時間52分31秒 159(87%) 175(96%)
(計 256字)
☆ ☆ ☆
日付け変わって次の週に入ったから、追記しとこう。週間字数制限は死守
なのだ。形式上は(笑)
昨日・・じゃなくて一昨日は、単なる走力下降中の市民ランナーの最終調整♪
板橋Cityマラソンの半月前ってことで、最後の難関、2本目の32.195km走
に挑戦。本番のフルより10km短いだけ。スノボの後の変な疲れがまだ残っ
てたし、1km5分半ペースでいいと思ってた。
序盤は慎重に、中盤から自然に少しペースアップ。終盤はやっぱり心拍が上
がってしまったけど、足腰はしっかりしたままで、ペースもほぼ一定をキープ。
珍しく最大心拍175のラストスパートまで入れて、トータルでは1km5分21
秒ペース。遅いけど、余裕あったし変なダメージも無かったし、いいね♪ 気
温7度、終盤は小雨が降るコンディションで、長距離にはちょうど良かった。
これであと2週間、疲れを抜きながら上手く調整すれば、ボチボチのタイム
は出ると思うんだけなぁ。。今年はここ10年くらいで一番少ない走り込み量
だけど、わりと効率よく走れた気になってる♪ 後は、新しいシューズを買う
かどうかがビミョーな所。土壇場で余計な事はしない方がいいかな。。
この後、名古屋ウィメンズの話も書き足そうと思ってたけど、長くなるから
翌日分の記事に回すとしよう。ではまた。。☆彡
(追記 550字 ; 合計 806字)
| 固定リンク | 0
「ランニング」カテゴリの記事
- 冷たい野菜ジュースを飲んで「アイスクリーム頭痛」?(寒冷刺激による頭痛、国際頭痛分類ICHD)&筋肉疲労18km(2023.01.27)
- 最強の冬の嵐(気温0度、風速10m!)、台風並みの危険な強風の中、注意して15km走(2023.01.25)
- 「十年に一度」の寒波に備えて・・&連日の13km走(2023.01.24)
- 今週も既に16000字書いてるから最後は手抜き、13km走(2023.01.22)
- リハビリ10kmジョグ&一言つぶやき(2023.01.20)
コメント