« 慶應大チアリーダーは「ビリギャル」なのか♪&再び12km走 | トップページ | 新薬ALGの原料キサンチンの化学式C5H4N4O2と構造式、シチズン腕時計♪&12km走 »

華麗なる遠足、終わりに向かって~『アイムホーム』第7話

社内監査で遂に明かされた、女スパイ・小鳥遊優愛(吉本実憂)の秘密。実

はデ・・・じゃなくて、ふくよか男性専門だったのか♪ 思わず久(木村拓哉)

もメモ、メモなのだった(笑)。「それ、関係ありますか?」と突っ込む所だね。

そうか。特殊な性癖のカモフラージュ(ごまかし)として、久に片思いしてる

フリをしてたのか。

 

私の周囲にも、お相撲さん命!の女性がいて、全国を飛び回ってたりする。

八百長騒動の時にも動じず。こうゆう人達が日本の国技を支えてるわけね。

ま、日本人力士がほとんど目立たないけど♪ コラコラ! ボクシングのヘ

ビー級に日本人選手がほとんどいない事と関係あるのかも。もう10年近く、

日本出身力士は優勝できてない。日本人、ガックシ。。_| ̄|○ 大相撲は

体重別の階級を導入するわけにもいかないしね。

 

とにかく、『アイムホーム』第7話の最大の教訓は、パソコンやスマホに秘密

情報を隠すのは難しいってことなのだ。「ゴミ箱」に入れたままにするなんて、

まるで他人に「見て♡」とおねだりしてるような、チラ見せ露出プレイ♪ 完全

消去するか、普通のフォルダに隠すか、外部メディアを使うか、どれかだろう。

 

 

          ☆          ☆          ☆    

私のPCにも色々入ってるけど、誰かに見られてもそう簡単に見つからない

ように小細工してあるから、自分でも発見できなかったりする (^^ゞ 難し過

ぎるパスワードを自分で忘れるようなもの。

 

もちろん、PC内検索なんて初歩的操作では見つからないし、フォルダやファ

イルが多過ぎるから手作業で探すのも困難なのだ。外部メディアは面倒だし、

ネット上のクラウド・サービスとかオンライン・ストレージなんて信用できないし。

結局、手書き書類が一番だな・・・と思ってると、その紙をどこに隠したか忘れ

るのであった(笑)。ボ・・・じゃなくて認知症高齢者か! 脳梗塞とか来たら終

わりかも。

 

それにしても、確かに自分の記憶やPCの記録データは、変わったり「再構

築」されたり、消えたりする。でも、実際に自分が経験した事の影響は、何ら

かの形で現実世界にしっかり残るのだ。恐ろしいと言うか、凄いと言うか。。

 

たまたま今日は、朝日新聞デジタルで、「思い出せないけど・・・脳には記憶

残る」なんて記事も出てた。記憶痕跡と呼ばれる細胞群を人工的に活性化

させると、記憶が甦ったらしい(マウスの恐怖反応実験)。

 

 

          ☆          ☆          ☆  

というわけで今回の物語は、父と息子の愛、親子の記憶って素晴らしいねっ

てだけの事ではない。むしろ、記憶や記録のネガティブな影響の方が強調

されてた。

 

離婚直前の記憶は不快だからこそ、前妻・香(水野美紀)は久との距離を保

とうとする。不正取引か何かの記録は致命的だからこそ、社内監査におびえ

ることになる。不倫(?)の記録写真は衝撃的だからこそ、久と恵(上戸彩)の

顔がひきつることになる。

 

そもそもキムタクの父は、息子よりカツ丼・・・じゃなくて、カフェ経営に夢中な

のだ♪ そりゃ、『Friday』だろ! 父・洋蔵(北大路欣也)は、脳梗塞のせい

で、息子が自殺したのを忘れてるのだ♪ そりゃ、『華麗なる一族』だろ! 

似てない息子との激しい対立と、そこから生じた悲劇。懐かしいね。もう8年

前なのか。。

 

そう言えば、あの印象的な最終回。「明日の太陽を見ない」と決断したキム

タク鉄平の行為も、遠くに向かって足で歩くという意味では、「遠足」だった。

片道だけの、1人ぼっちの遠足。雪山で靴とソックスを脱いだから、凍傷に

なって帰れなくなったのだ♪ 違うわ! 終わりに向かう遠すぎる旅には、

往路しか無いのだ。

 

人生というものはすべて、ある意味、終わりに向かう片道の遠足だろう。そ

の到着こそが、真の「アイムホーム」、「ただいま」なのだ。。

 

 

          ☆          ☆          ☆

『アイムホーム』第7話は、いつも以上に原作から離れてるオリジナル・ス

トーリーで、視聴率はほぼ変わらずの13.1%だけど、テクニカルな脚本

だったと思う。林宏司、技を持ってる脚本家だね。

 

父と久の手つなぎと、久と良雄(高橋來)の手つなぎを、二重の意味で重ね

てるのだ。どちらも、父と子の愛の象徴だし、それを「手離し」た理由は仕事

の不手際(または失敗)。そして、久の過去の不手際は、PCの秘蔵データ

チェックにつながり、お相撲さんやサンバで軽い笑いを誘うと共に、久と恵

の重い秘密にもつながる。

 

W不倫(?)疑惑に、幼稚園の男の先生・・・じゃなくてサッカークラブのコー

チ・本城剛(田中圭)をからめたのもオリジナル。あのコーチは肺ガンか何

かなのかね。で、良雄の父親候補とか。

 

ここまで「アットホーム」な緩さをメインにしてた『アイムホーム』が、終わり(最

終回)に向けて、急にドロドロと暗い歩みを見せて来た。中身は違うけど、原

作の底無しの暗さに近づいて来たわけで、原作尊重にもなるし、視聴者の

興味も増して来る。

 

 

         ☆          ☆          ☆   

と言っても、やっぱり最後は原作と違って、ハッピーエンドに近い、救いのあ

る終わり方にするはずだから、7年前の隠れた秀作ドラマ『あしたの、喜多善 

』に似た感じかも。中高年男性が最初からずっと死を目指して、最後に急

展開、生を目指して歩き始めたドラマだ。暗い原作をテレビ向けに明るくして

る点も、『アイムホーム』と同様。

 

まあ、主演の小日向文世と木村拓哉はあんまし重ならないけど(笑)、今井

雅之の訃報も先日あったから、ふと思い出したわけ。『喜多善男』での今井

は、小日向の唯一の友人で、既に死亡してる心理学者という設定だった。と

いうことは、小日向を自分のもとへ、つまり死へと、心理的かつ論理的に呼

び寄せる役割も果たしてる。

 

私はあのドラマの今井しか知らないから、彼自身に死のイメージがあるし、

小日向が死に向かう歩みを思い出すことにもつながる。一方、キムタクのこ

こ10年のドラマで私が最も評価するのは『華麗』で、鉄平はいきなり初回の

最初から、死に向かって歩いてた(雪山登山シーン)。そして今回のドラマで

は、『華麗』の父が死に向かって、杖をつきながらヨロヨロ歩んでる。

 

この記事に「華麗なる遠足、終わりにむかって」というタイトルをつけたのは、

そうゆう折り重なった意味なのだ。何なら、「加齢なる遠足」と言い換えても

いいだろう。。

 

 

           ☆          ☆          ☆

おっと、もうすぐ『アルジャーノン』が始まるから、もう終わりに向かうとしよう。

華麗な記事ではなくて、単なる手抜き記事だけど♪ 

 

基本的に暗いと言えば、『アルジャーノン』も底無しの暗さ。ただ、これが視

聴率的に苦戦してるのは、キムタクの『安堂ロイド』の苦戦と似た理由があ

ると思う。TBSって所も共通だけど、要するにSFは人気がない時代なのだ。

ドラマでも、小説でも。

 

それは、SF(サイエンス・フィクション)など無くても、SR(サイエンス・リアル)

が十分凄い時代だからかも知れない。そして、そうした時代の流れは、「人間

の終わり」へと向かうものでもあるのだ。特権的な主体として、中心人物とし

ての人間の終焉。

 

その意味でもやはり、われわれは終わりに向けて遠足してるのだろう。ドラ

マでも、現実でも。。もう22時だから、この辺で記事も終わりとしよう♪☆彡

 

 

 

cf. 人生崩壊の原作から、復活ヒーローのドラマへ~『アイムホーム』第1話

   『浦島太郎』に玉手箱をプレゼントした理由&短距離走3日目 (2話関連)

   仕事のテレビ出演より、息子の運動会参加~『アイムホーム』第3話

   冴えない14km走&つぶやき♪ (4話関連)

   『アイムホーム』第5話、軽~い感想♪

   『アイムホーム』第6話、軽~い感想&短距離走3日連続

   コロッケは天ぷらじゃなくて、フライなの?♪&12km走 (8話関連)

   周囲の悪事、他人の犯罪を目撃した時・・&短距離走3連続 (9話関連)

   新居のハッピーエンドという仮面~最終回

     ・・・・・・・・・・・・・・・

   存在しない我が家への帰宅~石坂啓『アイ’ム ホーム』

 

                                    (計 3193字)

| |

« 慶應大チアリーダーは「ビリギャル」なのか♪&再び12km走 | トップページ | 新薬ALGの原料キサンチンの化学式C5H4N4O2と構造式、シチズン腕時計♪&12km走 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

芸能・アイドル」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 華麗なる遠足、終わりに向かって~『アイムホーム』第7話:

» 黒い印のついた鍵(木村拓哉)白いパンの秘密(上戸彩) [キッドのブログinココログ]
戯曲「父帰る/菊池寛」は大正六年(1917年)に発表された。 およそ・・・百年の時が流れている。 しかし・・・父と子の情は・・・それほど変わらないわけである。 「俺は父親がないために苦しんだけに、弟や妹にその苦しみをさせまいと思うて夜も寝ないで艱難した・・・」 出奔した父の帰還に長男は怨みを爆発させ... [続きを読む]

受信: 2015年5月30日 (土) 06時08分

» ドラマ「アイムホーム #7」最高レベルのエクスタシーの引き寄せ方 [あなたの幸せ力を引き出すストーリーセラピー【ストセラ】]
わたしたちは、人を変えようとしてしまいます。 もっとこうであってくれれば… こうして欲しい、こう考えて欲しい、 こうあるべき! しかし、なかなか変わらない相手にイライラします。 その人にとって必要な気づきは、 その人の人生で最適のタイミングでやってくる…... [続きを読む]

受信: 2015年6月 3日 (水) 08時20分

« 慶應大チアリーダーは「ビリギャル」なのか♪&再び12km走 | トップページ | 新薬ALGの原料キサンチンの化学式C5H4N4O2と構造式、シチズン腕時計♪&12km走 »