雨が上がるのを待ちながら、まったり雑用する夜・・アッ、上がった!
JOG 12km,1時間04分24秒,平均心拍 146?
消費エネルギー 601kcal (脂肪 132kcal)
I want to go for a run,but it goes on raining.
私は走りに行きたいのだけど、雨が止まない。
Half a century ago,the famous marathon runner Tsuburaya
Kokichi would often run even in the rain.
半世紀前、有名なマラソンランナー・円谷幸吉は、雨の中でさえしばしば
走っていた。
Because “It’s sunny in Osaka.”
なぜなら、「大阪は晴れている」から。
☆ ☆ ☆
「雨があがる」っていう表現、気象庁では避けてるんだね♪ 「止む」という
分かりやすい言葉を選ぶ方針が、HPに書かれてた。いや、単に、記事タ
イトルに書こうとして、漢字や使われ方が気になったわけ。「上がる」って言
葉には、「終わる」って意味があって、その一例が「雨が上がる」らしい。
「雨が止まない」を英訳する時、そのままだと「it doesn’t stop raining」
とかだろうけど、言い換えて、「it goes on raining」(降り続いてる)とし
た方が、英語らしいって言うか、和文英訳らしいね(笑)。発想を変えた方が
シャレてるような感性を強要する、独特の閉鎖社会だと思う♪ コラコラ!
1964年、東京五輪のマラソン・銅メダリスト、円谷幸吉のエピソード。自ら
は関東だけど、関西その他、日本中、世界中のライバル達を意識してるわ
け。このセリフ、書いてる人はネット上に私しかいないのか!(^^ゞ いやぁ、
私も単行本で読んだのか陸上雑誌で読んだのか、よく覚えてないから、あ
んまし強気で書けないんだけど、合ってると思うな。
高校陸上部時代、雨が降ってたら、「大阪は晴れている」と口真似しながら
走るのが趣味だったのだ♪ するとダメな仲間は、「ここは晴れてない」とか
言い返してサボるわけ(笑)。ま、私の方が速かったし、私の方が正しいので
あった。。
☆ ☆ ☆
・・・・・・と、ここまで書いた所で、どうも雨が上がった感じだから、各種お天気
情報をチェックして、サッと走りに出かけた。「関東も晴れている」♪ いや、思
いっきし曇ってて、またすぐ降り出しそうだけど (^^ゞ
もう走らずに寝るつもりになってたから、全く気合が入らず。往路から、やたら
遅い。脚も重いし、久々に超スロージョグにしようかな・・・とか思いつつ、少し
ずつスピードアップ。最近、キックしてストライド(歩幅)を伸ばす感覚を思い出
して来たから、簡単にスピードを出せるのだ。で、簡単に落ちると(笑)
当然、路面が雨で濡れてて走りにくかったけど、水たまりが意外なほど無く
て助かった・・・とか思ってたら、復路でビシャッとハマってしまった (^^ゞ 油
断大敵、ドロ水を浴びたのが人生勉強になって、いいね♪
☆ ☆ ☆
ちなみに昨日、まさかの無得点引き分けの後、ブーイングを浴びたサッカー
日本代表・本田は、むしろ喜んで拍手してたらしい。もっと叩いてくれ!、イタ
リアに比べて物足りないよって感じで。たぶん、Mだろう(笑)。ノーマルな私
はそれ以上、ドロ水を浴びたくないから、水たまりに拍手はしてない♪
結局、トータルでは1km5分22秒ペース。ま、適度なジョグかな。気温21度、
湿度92%。前日ほど汗ビッショリにはならなかったけど、ご褒美のコカコーラ
はもちろん飲むのであった♪
心拍計が終盤に低い数値を示すのは、胸のセンサー兼トランスミッター(送
信機)の電池が切れかけてるせいかも。CR2025ね。1日3時間×週7日の
使用で平均2年持続するはずなのに、私は1年弱で2回目か3回目の交換
だよな。意味不明。。「なんでだろう~」のテツandトモは地方で活躍中(笑)
今夜は実は、数学記事を書きかけてたんだけどね。ま、しっかり準備して、後
ほどアップすることにしよう。それではまた明日。。☆彡
時間 平均心拍 最大心拍
往路(1.2km) 6分54秒 121 132
LAP1(2.2km) 12分23秒 135 148
2 11分48秒 144 152
3 11分39秒 149 156
4 11分17秒 153 158
復路(2km) 10分23秒 154 162
計 12km 1時間04分24秒 心拍平均 146(80%) 最大162(89%)
(計 1785字)
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 3ヶ月ぶりのツイートごっこ、今週はブログの書き過ぎだから少なめに・・(2022.08.13)
- エアロバイク1時間半、45kmまで到達、ご褒美はオハヨー「昔なつかしアイスクリン」♪(2022.08.12)
- パナソニック固定電話VE-GD56DL(RU・RU・RU)購入、ドア・窓・人感センサーも買えばホームセキュリティー(2022.08.09)
- 「原爆の日」、新たに生まれないことを祈りつつ・・&ジムでバイク(2022.08.06)
- ニューヨークの眞子さんと、一流の夫人定例会のドレスコード&涼しいから10kmジョグ(2022.08.05)
「ランニング」カテゴリの記事
- ニューヨークの眞子さんと、一流の夫人定例会のドレスコード&涼しいから10kmジョグ(2022.08.05)
- 今年もお盆棚経は中止、回転灯篭のみ・・&気温28.5度で8km(2022.08.03)
- 誤送金の田口翔、Youtuber ヒカル、「究極のブロッコリーと鶏胸肉」、不思議な世界&気温27.5度で7km(2022.08.02)
- 約3年ぶりに自転車(エアロバイク)をジムで再開♪、22年7月の全走行距離(2022.08.01)
- 新型コロナを2類相当から5類にする件、法的に面倒で複雑(感染症法、政令)&気温28度で7km(2022.07.31)
コメント