16km走、微熱でも1km5分切りまで回復♪
RUN 16km,1時間18分59秒,平均心拍 155
消費エネルギー 867kcal (脂肪 130kcal)
フーッ・・・、気温19度だとすごくラクに感じるね♪ 湿度は97%でも・・・って
話の前に、マニアック・ブロガーのささやかな一口つぶやき。
昨日はまた寝不足で土曜出勤。フラフラで帰宅した後、コカコーラとアイス
コーヒーのカフェインで無理やり目を覚まして、ドラマ最終回レビューを執筆。
5000字弱、半ば義務感で♪
と言っても、丸2日遅れになったし、ウケる内容ではない。アクセス数は期
待できないな・・・と思って、今日の夕方チェックしたら、国内はもちろん、東
アジアからもかなりアクセスを頂いてる。「あの記事を読みこなして評価す
るって、凄い日本語力だな・・・」と思ってたら、やっぱり違ってた (^^ゞ
どうも、キムタクの家の写真(爆)と視聴率グラフがウケただけらしい。それ
は単なる前置きのサービスなのに。。ガックシ。。_| ̄|○ こうゆう時、つい
「くたびれ損の骨折り儲け」と言いたくなるのは私だけかね♪
ま、骨折りは明らかに損で、くたびれは儲けみたいに蓄積するものだから、
「骨折り損のくたびれ儲け」なんだろうな。ちなみに漢字は「草臥れ」との事。
草が横に臥(ふ)せるって意味なのか。へぇ~~。。
☆ ☆ ☆
ブログというものが「オワコン」(終わったコンテンツ)扱いされる中、真面目
に自分の書きたい事を書き続けるというのは、並大抵のことではないので
あった。滝行しながら写経するようなもんだね。冷たくて地味なのだ(笑)
滝行と言えば、湿度の高い時のランニングも、それに近いものはある。あん
まし高くない気温でも、たった16kmでビショビショ。とはいえ、今日の走りは
思ったより全然良かった♪ 起きた時から身体が熱っぽくて、3日連続のサ
ボリもちょっと考えたほど。実際は、走り出すと脚が軽くて、その気になれば
あと1分は縮められたね。その気になれよ!って突っ込み、どうもどうも(笑)
トータルでは1km4分56秒ペース。瞬間的には1km4分前後のスピード
も出せるようになってるけど、流石に続かない。って言うか、いい加減、自転
車乗れよ!って感じかも (^^ゞ
なお、今週こそはちょっとしか書かない予定だったのに、16175字も書い
てしまった。来週こそ手抜きして、他の事に時間を使う予定。ではまた ☆彡
時間 平均心拍 最大心拍
往路(2.4km) 12分05秒 143 155
LAP1(2.14km) 10分38秒 154 157
2 10分40秒 155 159
3 10分35秒 159 162
4 10分36秒 159 167
5 10分44秒 158 163
復路(2.9km) 13分42秒 159 167
計 16km 1時間18分59秒 心拍平均 155(85%) 最大167(92%)
(計 1131字)
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 11kmジョグ&睡眠2時間のプチ千日回峰行で足裏にマメ・・(2021.02.27)
- 気象庁HPリニューアル、各地点の観測表データと降水量(前3時間)、降雪量(前6時間)の意味&9kmジョグ(2021.02.25)
- 一息ついて、体調とコロナ情報チェック&4日連続の合計でフル42.195km(2021.02.24)
- 大坂なおみの「変な」面白メッセージの英単語「werid」、スラングかweirdの書き間違いか&11km走(2021.02.19)
- おねだりココア、春、クリスマスツリー・・・ブログパーツとお別れ、Adobe Flash Player 終了(2021.02.18)
「ランニング」カテゴリの記事
- 1年ぶりに「カーディオ負荷ステータス」(心肺負荷状態)グラフ付き、21年2月の全走行距離(2021.03.02)
- 最後のびわ湖毎日マラソンで鈴木健吾が日本新記録!、気温・湿度・風・日差しデータ&筋肉痛ジョグ(2021.02.28)
- 11kmジョグ&睡眠2時間のプチ千日回峰行で足裏にマメ・・(2021.02.27)
- 気象庁HPリニューアル、各地点の観測表データと降水量(前3時間)、降雪量(前6時間)の意味&9kmジョグ(2021.02.25)
- 一息ついて、体調とコロナ情報チェック&4日連続の合計でフル42.195km(2021.02.24)
コメント