ほとんど予定をこなせなかった連休のラスト、激重の脚でジョグ
(23日) JOG 10km,56分28秒,平均心拍 135
消費エネルギー 517kcal (脂肪 134kcal)
秋の大型連休ともお別れ。。まさか、こんなに何も出来ないとは思わなかっ
た (^^ゞ これから連休スタートじゃないの?って感じ♪
予定だと、先延ばしを続けてる仕事を終わらせて、荷物も大幅に片付けて、
PCバックアップもして、新しい仕事の準備も始めて、DVDも見て、夏物をク
リーニングに出して・・・って感じだったのに、ほとんど何も出来てない。ガッ
クシ。。_| ̄|○
まあ、予定に無かった多摩丘陵サイクリングで丸1日つぶれる感じになっ
たし、自転車の前後のブレーキシューも交換したし、粗大ゴミも多少出し
たし、良しとしとこう・・・ってことはないな (^^ゞ
そもそも、当初の予定だと、私は帰省するつもりだったのだ。それを先延ば
しにしたんだから、他の事をもっとこなすべきだったね。しかし、そんなに遊
んだつもりもないし、ボーッとした時間も寝た時間も多くないし、テレビなんて
見てないし。何やってたの?
☆ ☆ ☆
あっ、そうか。久々の数学記事で時間使っちゃったのか。問題を解くのはす
ぐでも、記事にまとめるのは面倒なのだ。それと、あちこちメールのやり取り
はしたね。秋冬物のスポーツウェアやシューズを物色したり、近所の本屋で
多摩丘陵の地図を各種立ち読みしたり(笑)。買えよ!
いや、いいのがあれば高くても買おうと思ってたのに、見つからなかったの
だ。標高や起伏が分かる、3Dも取り入れたキレイな地図が欲しいわけ。そ
うゆうのは、データとソフトを手に入れて、自分で作るしかないのかね。ネッ
トで画像検索しても、なかなかめぼしいものがヒットしない。
わりといい線行っ
てたのは、左の
国土地理院の
地図(東京都区
部)。これにもう
ちょっと道路や
情報を書き込ん
で、左下の多摩
川の左側あたり
を描いてくれればいいのに、今の所、発見できてない。
ちなみにこの図を見ると、左側が「山の手」、右側が「下町」と呼ばれる理由
がよく分かる。皇居(中央の丸)を通る東西の線で切断した断面図は、下
の通り。極端な段差が出来てる♪ 確かに、東に横切ると下り坂が気持ち
いいし、西に横切ると登り坂がちょっとしんどいのだ。標高差35mくらいか。
☆ ☆ ☆
おっと、もう時間がない。平日の朝、まったりブログを書いてる場合ではな
いのだ。昨日は、前日の自転車で疲れた太腿にムチ打って、イカせたのだ。
公園に(笑)
トロトロ走ってたら、後ろから女の子がスタスタ来て、ぶっちぎりにされてし
まった (^^ゞ あのコ、1km4分半くらいで走ってたね。ま、周回遅れにはさ
れなかったから、すぐ止めたんだろう・・・と思っとこう♪
10kmジョグ、トータルでは1km5分39秒ペース。遅っ! 気温19度、湿
度90%。かなり涼しく感じたけど、汗はやっぱりかいた。今週末はまた台風
の影響で雨かな。それでは、また明日。。☆彡
時間 平均心拍 最大心拍
往路(1.2km) 7分32秒 115 133
LAP1(2.2km) 13分37秒 127 140
2 11分59秒 135 148
3 11分19秒 144 154
復路(2.2km) 12分01秒 145 156
計 10km 56分28秒 心拍平均 135(74%) 最大156(86%)
(計 1352字)
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- AIロボットに対する人間の虐待実験映像!、放送倫理的・心情的に許されるのか?~NHK『!?』(びっくりはてな)(2025.07.14)
- レース以来の本物の自転車、チョイ乗りはジムより全然ラク♪&一言つぶやき(2025.07.13)
- 短期出張終了、アクシデント連発でヘロヘロ、イラついてお菓子食べまくりだけど体重変わらず♪(2025.07.11)
- 長さ200mm、最大口開き29mmのモンキーレンチ購入、ナットを回してトイレ水漏れ修理&猛暑14kmウォーク(2025.07.10)
- トイレの給水管から水漏れ!、止水栓が無いから庭の量水器の元栓を閉めて応急処置&電車が止まって短いジム(2025.07.09)
「ランニング」カテゴリの記事
- 『大渡海』『大辞林』『広辞苑』のイラスト(図版・挿図)のこだわり~『舟を編む』第4話&出張直後も運動しまくり(2025.07.12)
- 短期出張終了、アクシデント連発でヘロヘロ、イラついてお菓子食べまくりだけど体重変わらず♪(2025.07.11)
- トイレの給水管から水漏れ!、止水栓が無いから庭の量水器の元栓を閉めて応急処置&電車が止まって短いジム(2025.07.09)
- 5年半ぶりに?ネットカフェ利用、初回の入会登録も機械的にセルフ(常識?♪)&バイク40kmまで回復(2025.07.08)
- たつき諒の大災難の予知夢は「2025年7月」、日時(5日4時18分)の明言はもともと無し&ジムほか充実(2025.07.06)
コメント
テンメイさんこんにちは!
レンコンのエビしんじょうはさみ揚げ作ったので
明日のお弁当に入れましょうか。
連休の過ごし方でだいぶ落ち込んでおられるのね。
でも、ちゃんと活動してるからご立派です。
夏は私も恋仲見てましたが
かわいいドラマでしたね!
当初の印象と違ってラストは野村君がぐんぐんイメージを上げて良くなったのが素晴らしかった。
企画脚本というよりは本人の実力なんでしょうねえ。
そしてブログ10周年おめでとうございます。
同期ですが何しろ毎日書き続けてこられた努力に
敬服します。
今後の事に悩むお気持ちもわかりますが
転機があったときには素直に波に乗ればいいという
ところでいかがでしょうか。
これからも適度に楽しみハードに思考し、
世の荒波を渡っていきましょうね。
秋ドラマも楽しみにしてます~~(^^
投稿: エリ | 2015年9月24日 (木) 21時21分
> エリさん
秋雨が止みましたね♪




。。なるほど、明快な一言かも。









こんにちは
いきなりハイレベルな話で始まってるから、
レスの前にたじろいでしまいました (^^ゞ
レンコンのエビしんじょうはさみ揚げ☆
生まれて初めて聞いた料理名(笑)
僕はレンコン自体はちょっと苦手なんだけど、
はさみ揚げはわりと好きです♪
地味な味でコリコリしたレンコンと、
美味しい具とのハーモニー
で、エビしんじょう。。どれどれ。。
しんじょうだと漢字に変換できないけど、
元は「しんじょ」。真薯とか糝薯と書くと。
小学館・新選漢和辞典を引くと、
「糝」が「まじる」という意味。「薯」がいも。
要するに元々は、「いもをまぜた」って意味ですね。
特に、やまいもを混ぜた魚・エビのすり身の料理。
で、糝が常用漢字に入ってないし難しいから、
真薯になって、しんじょ、しんじょうになったと。
・・・あっ、すみませんね。ポカーンとしましたか
こうゆう凝った説明にたま~に検索アクセスが入るのが、
マニアック・ブロガーのささやかな楽しみなもんで♪
画像を見ると、あぁ、美味しそう
エビのピンク色がアクセントになってて。
明日は日曜だから、明後日のお弁当にお願いします
話変わって、「ちゃんと活動」してないから
「立派」じゃないんですよ (^^ゞ
もうちょっと大人にならないとダメかも。
ずっと子どものままでいたいのに♪
『恋仲』、しっかり見てたんですか!
かわいいドラマ
主人公たちが若くて、中心スタッフも30代前半とか。
視聴率を捨ててでも若者向けを狙った恋愛ドラマで、
平均11%弱はお見事だと思います。
いまどき、逆風下のフジで。若さと志を応援してました。
野村周平はホント、不思議な魅力がありますね。
中国の血とか中国語を喋れるっていうのは、
今の日本だと両刃の剣かも知れないけど、
こうゆうのが最新のイケメンなのか・・って感じ。
後半は、人気絶頂の福士より目立ってた気もします。
スノボやトークも含めて、演技や芸の幅もありそう。
そして、ブログ10周年
どうもどうも♪ お互い、おめでとうございます
同期のブロガーですからね。
お付き合いは9年半前の春。
『クロサギ』『ギャルサー』からでした。
多分、エリさんの公開時期と、僕が非公開で
書き始めた時期がほぼ同じなんでしょう。
で、僕より23日遅れがアンナちゃん♪
僕は男だから、まだラクだけど、
女性ブロガーが長く続けるのは大変でしょうね。
お仕事も僕の5倍くらい真剣にやってる感じ(笑)
こちらこそ敬服します
ブログを適度な趣味の範囲に抑えてる点も含めて。。
普通の感覚だと、エリさんを見習うべきですが、
今さら普通の人間には戻れないって感じ (^^ゞ
努力があんまし評価されないマニアック・ブロガー
生活、仕方ないからもうしばらく突っ走ります♪
先が見えない、フロンティアへの冒険旅行
自転車の比喩っていうのは、よく出来てますね。
走り続けないと倒れてしまう
ま、エアロバイクは倒れないけど(笑)
リーマン・ショック以降は特に、世の荒波を
感じてますが、たとえ船が沈没しても、
救命具でしぶとく生き延びようと思ってます。
持久系アスリートの端くれとして♪
で、波や風がおさまった時を見て、
ハードに思考すると。ハートを志向しながら
秋ドラマはもう、アレで決まりでしょ。
可愛い石原さとみ主演の月9(笑)
原作マンガはいきなり凄い出会いみたいだけど、
ゴールデンのドラマだからどうするのかな。
『セカンド・ラブ』みたいなシーンが編集で
カットされてたら、脳内補完するとしましょう(笑)
ともあれ、わざわざどうもでした♪
寒暖の差が大きいので、お身体に気を付けて。
寒い時はエアロバイクとか(笑) ではまた。。
投稿: テンメイ | 2015年9月26日 (土) 14時20分