またお仕事中の一言、並び方とパーソナルスペース
終わらない。。そろそろ眠いのに仕事が終わらないから、走ってもないのに
コカコーラのカフェインで無理やり目を覚ますことになる。最近、週末はいつ
もカフェイン攻撃だから、健康によくないね。胃がんリスクとか増えるかも。労
災申請すべきか♪
さて、仕事と言っても、今は深夜だから家でやってるんだけど、帰宅前にま
たY駅のY電機店でお買い物して来た。先週買った、シャープの液晶テレビ
(兼PCモニター)用に、HDD(ハードディスク・ドライブ)とHDMIケーブルと
いうものを買ったわけ。
HDDはあらかじめネットで品物と料金を確認してたんだけど、売り場に行く
と予想より1000円くらい高い。カチンと来たから、第二候補の値段を見る
と、そちらも1000円近く高い。
テレビとの相性で、無名のメーカーの安物は買えないから、仕方なく第1候
補をキャッシャー(=レジ)にもって行くと、ネットで調べた安い値段を請求さ
れたから、得した気分になってしまった♪ ま、要するに、陳列棚の値札が
間違ってたわけね。
それにしても、衝撃に強いタイプとはいえ、冬に買ったのと同じ容量の1TB
(テラバイト)なのに、2000円くらいも高い買い物になった。冬が安過ぎたの
か、物価が上がったのか。
最近、明らかに色んな物が高くなってるし、消費税も8%取られることになっ
たのに、収入がほとんど増えてないから、生活が苦しくなっただけのように感
じるね。アベノミクスの恩恵はどこに消えちゃったの?。。
☆ ☆ ☆
HDMIケーブルについてはまた後ほどってことにするとして、この有名大型店。
ローカル・ルールで、エスカレーターの右側歩行を禁止して、代わりに2人横
並びで乗ることを要求してる。
禁止、禁止とうるさく書いてるから、普段は歩く私もここでは歩かない。ただ、
いまだに知らない人同士が2人並んでる所を見たことは全く無い♪ 気になっ
ていつも観察してるんだけど、数人のグループの場合を除けば、必ず1段に
1人だけ立ってる。右半分はおそろしく無駄で、たまに若者とかがスタスタ歩
くだけなのだ(ほぼ全てが男)。
これなら、歩行禁止じゃなくて、ゆっくり安全に歩くように誘導した方が効率
的、現実的だと思うけどね。横幅は十分あるし、エスカレーターが短いから、
危険性は限りなく小さいはず。。
☆ ☆ ☆
まあ、そんな事より私がすごく気になってるのが、駅のホームの並び方。2列
で並ぶべき場所でも、1列になってることが少なくないから、後ろに長く列が
伸びてしまうのだ。これは迷惑だし、危ない(特に両側に線路がある場合)。
私はそうゆう時、前の人間の真横ではなく、少し斜め後ろに立つことにして
る。で、私の後ろにさらに列が出来たら、ズリズリと前に進んで行くわけ。こ
の時、私の前には空間ができてるんだけど、そこに進むと「割り込むな!」と
か逆ギレされそうだから、フツーは遠慮する。
まあでも、最初からちゃんと二列に並べばいいだけのことだけどね。電機店
のエスカレーターは別にどうでもいいけど、駅のホームは実害があるから、鉄
道会社の努力を期待したい所。客の自主性に任せると、現状のままだろう。
☆ ☆ ☆
要するにみんな、「パーソナルスペース」(他人を寄せ付けない自分の空間)
が大き過ぎ、固定的過ぎるのだ(特に女性)。満員電車なのに、自分とドアの
間をたっぷり確保して、悠々とスマホで遊ぶとか。
かと言って、相手が女性の場合、男から圧力をかけるとハイリスクだから、小
市民は手出しも口出しも出来ないのであった (^^ゞ 電車内では、男が圧倒
的に不利で、勝ち目はない。『それでもボクはやってない』とか言っても、どう
せ数時間~数年間(!)は認めてもらえないはず。
こうゆう話は、私が書いても社会的効果ゼロだけど、マツコ・デラックスあた
りがテレビでビシッと言えば、多少は効果があるんだろうな。「存在スペース」
が巨大だし♪
・・・って感じで、いつの間にかボヤキ記事になって来たから、今日はそろそ
ろこの辺で。。☆彡
(計 1642字)
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 梅雨に台風直撃?、週末の天気が心配&レース1週間前のジム、去年よりかなり充実♪(2025.06.24)
- 名言「人は判断力の欠如によって結婚し、忍耐力の欠如によって離婚し」の出典、アンドレ・ルサン『Amour fou』(狂った愛)か&ジョグ(2025.06.23)
- 放置で過放電してた自転車ヘッドライトのバッテリー、長時間の充電で回復♪&本物の自転車の準備スタート(2025.06.22)
- 周囲で感染患者発生、毎年夏の恒例、新型コロナ第13波の始まりもそろそろか?&ジムは高負荷バイクに慣れた♪(2025.06.21)
- 「UNCONDITIONAL SURRENDER !(無条件降伏)」、トランプのマッドマン・セオリー(狂人理論)?&ジムも汗ボタ(2025.06.19)
「社会」カテゴリの記事
- 日本とか先進国では少子化、世界は人口増加、合計特殊出生率(TFR)が高い国はアフリカ&重いマシンでジム不調(2025.06.05)
- 生成AIによるディープフェイク映像・音声の功罪、近未来ドラマと世界の状況〜NHKスペシャル『創られた“真実”』(2025.03.19)
- ライブ配信中に殺害された女性、借金250万円の民事裁判の判決後も容疑者に支払いせず?&再び緩急13km走(2025.03.13)
- 投げ銭ライブ配信中の女性殺害で話題の「ふわっち」(whowatch)、検索して視聴するだけで難しい&緩急13km走(2025.03.12)
- 富士山噴火の検討本格化、シミュレーションCG動画でイメージ練習&再びリハビリ、1km5分以上は「ジョグ」扱い♪(2025.01.15)
コメント