まだ大変な中、4日ぶりに何とかランニング・・
RUN 22.3km,1時間57分28秒,平均心拍 152
消費エネルギー 1235kcal(脂肪 198kcal)
引き続き、ブログどころではない状況の中、何とか4日ぶりにランニングだけ
はこなせた♪ あちこちで無理やり食べさせられて太ったはずだから、ちょっ
とは腹ごなしをしなきゃネ。
世間的には3連休のラスト、個人的には単なる連休の2日目も、冴えないダ
メ息子は色々頑張ってたのだ。エライぞ!、「常識しらず」(笑)。この言葉、
私に聞こえないように言ったつもりかも知れないけど、思いっきし聞こえてし
まった (^^ゞ 女性のこの種の言葉はほとんど相手に聞こえてると思っていい♪
午後、ちょっと空いた時間を使って、ようやく公園にダッシュ。丸3日休んだ
後だから、25kmぐらい走ってもいいはずだけど、22.3kmが精一杯。公園
には意外なほどランナーがいて、男女2人のペアも目立ってた。これは多分、
もうすぐこの辺りでフルマラソンがあるからだろうね。テレビのニュースでもやっ
てた。
やたら硬いし、砂が浮いて滑る路面を走って、1km5分16秒ペース。う~ん、
遅すぎたか。ま、昼間に普段着みたいなウェアで走っただけだし、良しとしとこ
う・・とか言ってる場合じゃない!
あと2週間、仕事にあおられながら、スピードを上げて行かなきゃね。さて、も
うすぐ21時だから、寝る準備でもしようか(笑)。ではまた。。☆彡
時間 平均心拍 最大心拍
往路(1.8km) 11分29秒 126 140
LAP1(3.1km) 16分41秒 142 153
2 16分15秒 149 153
3 15分46秒 154 159
4 15分46秒 156 159
5 15分39秒 159 162
6 15分36秒 161 167
復路(1.9km) 10分17秒 160 167
計 22.3km 1時間57分28秒 心拍平均152(83%) 最大167(92%)
(計 780字)
| 固定リンク | 0
「ランニング」カテゴリの記事
- 1年ぶりに「カーディオ負荷ステータス」(心肺負荷状態)グラフ付き、21年2月の全走行距離(2021.03.02)
- 最後のびわ湖毎日マラソンで鈴木健吾が日本新記録!、気温・湿度・風・日差しデータ&筋肉痛ジョグ(2021.02.28)
- 11kmジョグ&睡眠2時間のプチ千日回峰行で足裏にマメ・・(2021.02.27)
- 気象庁HPリニューアル、各地点の観測表データと降水量(前3時間)、降雪量(前6時間)の意味&9kmジョグ(2021.02.25)
- 一息ついて、体調とコロナ情報チェック&4日連続の合計でフル42.195km(2021.02.24)
コメント