放送大学の試験問題文削除と法規制、教育の政治的中立性&10kmラン
(20日) RUN 10km,51分13秒,平均心拍142
消費エネルギー 498kcal (脂肪 115kcal)
昨日、5000字超のレビューを書いたばかりだから、今日はもう手短に済ま
せよう。一般ウケしない細かくて複雑な話だが、ちょっと気になったもんで。
朝日新聞・朝刊(15年10月21日)の社会面で、二番目の扱いの記事は、
見出しが「政権批判の問題文削除 放送大『中立性に配慮』」となってた。
小見出しは、「総務省『試験は規制対象外』」。執筆は伊藤あずさ記者。
朝日の意図は明らかで、放送大学が過剰規制によって学問の自由を妨げた
と主張する形になってる。実際、ネットの記事では付いてないが、紙面だと、
「学問の自由を考える会」による大学批判が添えられてた。逆の意見は無い
から、朝日らしい両論併記の配慮も無い。
ちなみに、産経新聞HPでは、もっと簡単で穏やかな記事として、やや逆の
立場が示されてた。両論併記とは、例えばこうゆう事なのだ。。
☆ ☆ ☆
それでは、騒動の中身について。単位認定試験の問題に、安倍政権批判
の文章が含まれてたから、学内サイトに掲載する際に大学側がそこだけを
部分削除。「この部分は、公開にあたり放送大学の責任で削除しました」と
いう文に置き換えられた。
授業は「日本美術史」で、担当は佐藤康宏・東大教授。放送大の客員教授
でもあるが、今年度末で辞任するそうだ。戦前・戦中に風刺画を描いて弾圧
された画家らについての文章において、削除された冒頭には次のような文
があったらしい。
「現在の政権は、日本が再び戦争をするための体制を整えつつある。
平和と自国民を守るのが目的というが、ほとんどの戦争はそういう
口実で起きる」
受験生670人の内、1人が大学にメールで連絡。来生(きすぎ)新・副学長
は、「放送法の規制を受け、一般大学より政治的中立性を配慮しなければ
ならない。試験問題も放送授業と一体。問題文は公平さを欠くと判断した」
と削除理由を説明。
ただ、総務省放送政策課の担当者によると、紙媒体は放送されなければ
放送法・第4条の規制対象にならないとのこと。
☆ ☆ ☆
私が気になったのは、この朝日の記事や総務省の担当者のコメントが、放
送法だけを考慮してるように感じたからだ。大学側は、「一般大学より政治
的中立性を配慮」する必要を考えたわけで、放送法第4条だけを考慮してる
のではないと思う。
そもそも教育の基本には、そのままの名前を持つ教育基本法というものがあ
る。政治教育について定めた第十五条・第二項は次のように書かれてるのだ。
「法律に定める学校は、特定の政党を支持し、又はこれに反対する
ための政治教育その他政治的活動をしてはならない。」
放送大学は、放送大学学園が設置する大学だし(放送大学学園法・第二
条)、大学とは法律に定める学校の一種(学校教育法・第一条)。それなら、
特定の立場に偏った政治的活動をしてはならないはずだ。特に、試験のよ
うな重要な場、強い圧力が加わる場においては。。
☆ ☆ ☆
もちろん、学問の自由は日本国憲法・第23条で保障されてるし、多様な考
えや教育はあっていい。多少の偏りも想定内で、許容範囲のはず。
だから例えば、削除された文は、「逆の意見もあるが、・・・・・・という意見も
有力となっている」などと多角的表現に留めておけば、許容範囲だったかも
知れない。大学側にせよ、受験生にせよ。また、そうした表現に直しても、そ
れ以下の問題文や解答に、実質的な影響は無かっただろう。あるいは、試
験ではなく授業の中で、単なる個人的見解として短く喋るとか。
試しに、かなり長い法律である学校教育法のページ内で「政治」を検索すると、
何もヒットしなかった。つまり政治教育については、上位の法律である教育基
本法の規定しか想定してないことになる。
そこには単に、「良識ある公民として必要な政治的教養は、教育上尊重され
なければならない」とだけ書かれてる(教基法第14条・第1項)。特定の立
場の支持や反対をしないような教育と教養が、今まさに問われてるのだ。
なお朝日新聞については、学校ではないし、左派(リベラル)のマスメディア
の代表だから、今回の記事は問題ないのかも知れない。ただ、私が担当記
者なら、教育基本法についても多少触れただろう。15年6月4日の「記者有
論」の写真を見る限り、予想通り、若い女性記者のようだ。原稿をチェックす
る上司やシステムについては、何も分からない。。
☆ ☆ ☆
お堅い話はこのくらいにして、最後に一言、一昨日の走りについて。相変わ
らず寝不足と体調不良と疲れが続く中、4日連続で短距離走を実行。10km
ジョグの予定が、意外とペースアップして、10km走となった。
気温17度、湿度80%。トータルでは1km5分07秒ペース。少しずつ回復
してるけど、まだまだだね。それでは、今日はこの辺で。。☆彡
時間 平均心拍 最大心拍
往路(1.2km) 6分41秒 120 131
LAP1(2.2km) 11分38秒 136 145
2 11分05秒 144 151
3 10分58秒 149 157
復路(2.2km) 10分51秒 152 158
計 10km 51分13秒 心拍平均 142(78%) 最大158(87%)
(計 2143字)
| 固定リンク | 0
「ランニング」カテゴリの記事
- 中山美穂54歳急死、浴槽の溺死(ヒートショック)の年齢別死亡者数(厚労省・人口動態調査と消費者庁の分析)&休養7km(2024.12.07)
- 積立預金2、今でも申し込める高島屋「スゴ積み」、実質年利15%の計算式と解説&今季ハーフ3本目、まずまず♪(2024.12.06)
- 韓国は感情的or感情豊か?、45年ぶりの「戒厳令の夜」は6時間で解除、仮想通貨も暴落から急回復&7km走、好調(2024.12.05)
- DELLノートパソコンのバッテリー回収、公式サイト経由の宅配は不便だから、電気店へ持参&11km走、好調♪(2024.12.04)
- ヤマダデンキの幻の積立預金、実質年利18.5%(!)の計算式と解説&7kmラン&計14kmウォーク(2024.12.03)
「教育」カテゴリの記事
- インドの摩訶不思議な「ヴェーダ数学」、100に近い2つの数の掛け算のやり方、明星学園の中学入試問題(算数)と一般的証明(2024.07.06)
- Mrs. GREEN APPLE の曲『コロンブス』のMV炎上、探検家の歴史的評価の変化と、山川出版社の現在の高校教科書『世界史探究』(2024.06.15)
- 2進法の計算、直接的な減法(引き算)と、コンピューター内部で「2の補数」を用いる減算 ~ 高校『情報Ⅰ』(2024.06.04)
- ChatGPT-4oが音声と画像認識を利用して家庭教師、三角関数(三角比)のsinを英語で教えるビデオ動画の解読(2024.05.18)
- 朝ドラ『虎に翼』で受験、昭和初期(戦前)の国家・高等試験問題とAIの解答〜司法科・選択科目「論理学」、繋辞(コプラ)の意義(2024.05.11)
コメント