Vista PCのタスクバー(通知領域)からボリューム・ネット・電源アイコンが消えた時に直す方法
色んな意味で余裕が無い時に、余計な時間を使うハメになってしまった。せ
めてブログ記事にして、元を取ることにしよう♪ 取れないだろ!
昨夜ノートPCを起動すると、画面下のタスクバー
の右側にズラッと並ぶはずのアイコンが妙に少な
い。しかも、消えたのは一番よく見る3つなのだ。
上図の右側3つ、ボリューム(音量)、ネットワーク、電源。時計のすぐ左側で、
ネットのアイコンは起動直後、接続するまでジッと見ることになるし。ボリュー
ムも映像を見る時に使う。電源は、電源コードを差し忘れた時に、貴重な警告
シグナルとなる♪
原因は特に思い当たらないけど、前日にadobeの更新インストールをしたの
が影響したのかも。6年以上、大きなトラブルは無いままの安定したVistaマ
シンだから、たまたま生じたエラーだろうと思って、直ちに再起動したけどダメ。
1回、完全に終了(シャットダウン)した後、電源ボタンを押しても直らない。
☆ ☆ ☆
音量は、PC本体前面をいじればすぐ調節できるし、ネットもちゃんとつながっ
てる。特に困るわけでもないけど、気になるから、検索してみた。やはり、同じ
症状に悩む人がかなりいるらしくて、情報が色々出る。ただ、書いてることは
どこもほとんど同じだ。たとえば、NECの121ware.comの説明は次の通り。
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=010169
まず、タスクバーで右ク
リック。プロパティから通
知領域タブを選択して、
システムアイコンの部分
でチェックマーク。
これは私も自分ですぐ
試してたけど、昨夜はボ
リューム以下が灰色に
なったままで(グレーア
ウト)、クリック出来ない
い状態だった。
☆ ☆ ☆
この場合の説明も補足されてて、
1. パソコンを再起動
2. サウンドデバイスを修復する
3. 「システムの復元」を行う
4. その他
1は既に失敗してるから
2を試すと、「正常に動作
しています」となってて、
修復不可能。
3を試そうとしたら、なぜ
かシステムの復元ポイン
トが作成されてない (^^ゞ
そんなはずはないけどね。今まで何度も、「復元ポイントを作成しています」
とかいう通知が出たはず。
このPCで復元を使ったことはないけど、たぶん、Cドライブの空き容量が少
な過ぎて、復元が削除されたんじゃないかな? 空き容量が少な過ぎるとい
う警告は何度も出てるし、今も残り1~2GBのことが多い。復元ポイント作成
には、最大で15%もの領域が必要と書いてるから、とても無理。いずれにせ
よ、今から復元ポイントを作っても、トラブル解消はできない。。
☆ ☆ ☆
というわけで、残された方法である4番を試すことにした。Microsoft(マイ
クロソフト)の対策ページを使うのだ。
正直、マイクロソフトはあまり親切な書き方ではないから、読む気がしない
し、私の場合とは少し違う症状を扱ってる。まあでも、少なくとも大失敗はな
いだろうと信じて、「Fix it」という修復ソフトをダウンロード。使い方はおそ
ろしく簡単で、修復処理の時間もあっと言う間。
指示に従って再起動すると、直ってない! 完全に電源を切った後で起動し
直してもダメ。まあ、コントロールパネルからの操作もあるし、どうせそろそろ
寿命が来るPCだから、我慢しようか。。
☆ ☆ ☆
・・・そう思って諦めてたら、なぜか今日、直ってた♪ ホントに完全に直った
のかどうか分からないし、「Fix it」のおかげかどうかも分からないけど、とり
あえずホッとした所。もし、直ってなかったら、またこの記事に追記する予定。
ちなみに、Windows7でも似たような症状と対策があるようだ。
今週はこれで合計13757字となった。来週もこの程度しか書けないけど、
再来週から徐々に週間16000字くらいまで戻して行く予定。
相変わらず体調が悪い中、ではまた来週。。☆彡
(計 1628字)
| 固定リンク | 0
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 10年ぶりのヤフオク、安い物を落札したらヤフーショッピング商品券を貰って得したけど、出品者とのやり取りは機械的(2024.09.18)
- 1ヶ月ぶりに壊れかけの Windows PC を使ったらアップデートだけで2時間弱!&少し気温低下で15kmジョグ(2024.09.17)
- やす子24時間マラソンの2日目と「同じ道」を9時間で歩いて「検証」した YouTuber、実際は6割弱の距離(29km)を歩いただけ(2024.09.12)
- Macのスクリーンショット(png画像)をまとめてjpeg画像に変換する方法(「プレビュー」アプリ使用)&積極的休養3(2024.08.28)
- ps5.js Web Editor(Processing)のプログラミングでお絵描き、アニメーション作成~ 高校教科書『情報 II 』(東京書籍)(2024.08.22)
コメント