ニコニコポイント期限切れ&15年9月の全走行距離
(30日) JOG 10km,55分58秒,平均心拍 134
消費カロリー 525kcal(脂肪 137kcal)
「ニコニコポイント 期限」でツイッター検索かけると、やっぱ結構出て来るね♪
ニコニコで有料コンテンツを利用するためのポイントを買うんだけど、13年
10月1日~14年9月30日の間に買ったポイントは、15年9月30日で期限
切れなのだ (^^ゞ
最短で丸1年、最長でも丸2年で消滅するお金もどきって、法律違反じゃない
のかね? まあ、買う前に読まされる利用規約にちゃんと書いてあるから、同
意したって形にはなってるけど、あまりに不当な契約は無効になるはず。
・・・って感じの抗議はニコニコ側も聞き飽きてるんだろうな(笑)。とにかく、期
限切れ直前になって慌てて使うと、使い道を無理やり探して、あんまし欲しく
ない物まで買うことになるわけ (^^ゞ 分かりやすく言うと、300円使うために
1時間かけて、おまけに満足感が無い(笑)。時間の方が損だろ!
それでも小市民は何とか頑張ってポイントを使って、最後は何も買えないよ
うなハンパな金額が残ってしまう。これを使おうと思ったら、新たにポイントを
買い足して合算することになるけど、それは敵の思うツボだから止めといた♪
結局、余りは、風と共に去りぬ。。ガックシ。。_| ̄|○
いやぁ、ドラッグストアとかのポイントならともかく、ほとんどお金みたいなもの
の期限が1年~2年っていうのは短過ぎるわ! せめて2年~3年へと延長し
て欲しいもんだね。プンスカ!(`ε´) オォ~ッ、初めての顔文字だ(笑)
☆ ☆ ☆
で、強引にお買い物をした後は、月末の距離稼ぎで強引にジョギング。こち
らも30日で期限切れなもんで♪ よっぽど休もうかな・・とも思ったけど、わ
りといい感じのシーズン・インになってるから、キリのいい月間走行距離まで
もって行った。
気温17度、湿度75%だから、Tシャツ&短パンで走り出すと最初は肌寒い
けど、すぐにちょうど良くなる。トータルでは1km5分36秒ペース。う~ん、
どうせなら5分半にしたかったけど、元々は6分でもいいやと思ってたことだ
し、こんなもんか。昨日の今シーズン初ハーフの疲れもあったしね。
時間 平均心拍 最大心拍
往路(1.2km) 7分23秒 112 133
LAP1(2.2km) 13分02秒 128 139
2 12分16秒 135 146
3 11分44秒 140 150
復路(2.2km) 11分33秒 145 153
計 10km 55分58秒 心拍平均 134(74%) 最大153(84%)
☆ ☆ ☆
最後に、9月の全走行距離は、
RUN 227km ; BIKE 81km
私の場合、自転車(BIKE)の距離をランに換算する時の比率は3.5分の1。
81÷3.5≒23km。 227+23=250km!
というわけで、9月はちょうどランニング250kmに相当するのだ♪ ま、一つ
の区切り目というか、天井というか (^^ゞ どうしてもこの辺りが限界なんだよ
な。来月はもうレースが接近するから、久々に300km走りたいけど、まず無
理だね。連休に予定が入ってるし。。
いざとなったら新しいレース用シューズを買って、靴底の反発力でタイムを縮
めることにしよう♪ 金と物の力か! それでは、また明日。。☆彡
(計 1342字)
| 固定リンク | 0
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 端末から解約料までほぼ無料、楽天モバイル・Rakuten UN-LIMIT V お試し契約、しばらくソフトバンクと併用(2021.02.06)
- Windows10が更新できない、ディスクの空き容量10GB以上必要&21年1月の全走行距離(2021.02.02)
- DELLのノートPC・Inspiron7000、バッテリー探し&電池交換のやり方(デル純正)(2021.01.30)
- Googleの「プライバシー診断を受けてみよう」&実験ジョグ2(2021.01.29)
- free video compressor(動画圧縮無料アプリ)で、PCストレージの空き容量不足を解消(2021.01.28)
「ランニング」カテゴリの記事
- 最後のびわ湖毎日マラソンで鈴木健吾が日本新記録!、気温・湿度・風・日差しデータ&筋肉痛ジョグ(2021.02.28)
- 11kmジョグ&睡眠2時間のプチ千日回峰行で足裏にマメ・・(2021.02.27)
- 気象庁HPリニューアル、各地点の観測表データと降水量(前3時間)、降雪量(前6時間)の意味&9kmジョグ(2021.02.25)
- 一息ついて、体調とコロナ情報チェック&4日連続の合計でフル42.195km(2021.02.24)
- 毎年恒例のクイズ祭りがキッカケで、ブロガー仲間を思い出す♪&11km連発(2021.02.22)
「自転車」カテゴリの記事
- Windows10が更新できない、ディスクの空き容量10GB以上必要&21年1月の全走行距離(2021.02.02)
- 20年12月と年間の全走行距離、ラン換算の年間全走行距離の推移(05年~20年)(2020.12.31)
- 雲上に浮かぶ螺旋形ビル、「ターニング・トルソー」&20年11月の全走行距離(2020.12.01)
- ようやくハーフ走1本目、まずまず♪&10月の全走行距離(2020.11.01)
- 中秋の名月、秋分の日とは違うし、日付けも毎年違うし、満月とも限らない♪&20年9月の全走行距離(2020.10.01)
コメント