« JR SKISKI 2015-2016、CM第2話「お似合い篇」の感想♪ | トップページ | 3週間経過、レース前の走力までは回復したけど・・ »

嘘は「嫌いです」、本当は「好きです」~『5→9 私に恋したお坊さん』第9話

   母 : 着物、大丈夫だった?

   娘 : うん。助かった。ありがとう。

   母 : 可愛かったでしょう♪

   娘 : うん。みんな褒めてくれた。可愛かった。可愛かった。。

 

       ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

   男 : 私はあなたの事が嫌いになりました。

   女 : ウソですよね?

   男 : ウソは嫌いです。

       ・・・・・・私は潤子さんが嫌いです。

 

 

           ☆          ☆          ☆

素晴らしかったね。潤子(石原さとみ)がスッポンみたいに食いつくとか、塩(し

お)まみれになるとか♪ そこか! いや、目薬を使おうが、編集やCGを使お

うが、自由自在に涙を流す映像を作れるあたり、流石は人気女優なのだ。

 

白い灰まみれでスタートした物語の終盤で、2人とも白い塩まみれになる。ハ

イヒールを履かせてもらった場所で、ハイヒール姿を全否定される。ちゃんと

形式というものも意識されてるのだ。

 

もちろん、高嶺(山下智久)の妙にきつい言葉にも、しっかりと2本の流れが

作られてた。「泣いて憐れみを買おうなどと見苦しいですよ。そんな事で人の

心が動くと思ってるんですか」。

 

これはもちろん嘘で、実際は逆に、2筋の涙で心が動いたのだ。自分の送別

会での言葉を英語で練習する潤子の涙。そして、家族みんなからの長年の

虐待(ネグレクト=無視)を訴える、天音(志尊淳)の涙。。

 

冷徹な「ババア」=ひばり(加賀まりこ)も、天音の涙には動揺。最終回のラス

トでは、潤子の喜びの涙に笑顔を見せる展開か。「私はあなたが嫌いです」と

いう、高嶺の言葉を先取りするひばりの言葉も、最後は嘘となるだろう。

 

ちなみに潤子のスピーチ練習。「I’m happy.I oouldn’t ask for.」の

訳語は、字幕テロップだと「幸せです とても幸せ」。「英語の達人」だと、後

半の訳(または解説)は「これ以上ないくらい」。

 

英文法的には、主節だけの仮定法で、「私は(ここまでは)望まないだろう」と

いう表現。省略されてる条件節は、例えば、「もし神様が私の望みをかなえて

くれるとしても」とか、「もし誰かが私の望みをたずねたとしても」といった感じ

だろう。これもまた、哀しくて優しい嘘。英会話学校ELAのみんなを安心させ

るための、そして、自分を無理やり納得させるための。。

 

 

          ☆          ☆          ☆   

嘘というのは非常に人間的なものであって、ドラマでもしばしばポイントにな

るし、ウチでも色んな形で詳しく扱って来た。山P主演ドラマだと、例えば『コー

ド・ブルー』第4話とか、『なぜ少女は記憶を失わなければならなかったのか』

成海朔1)。どちらも、ミュンヒハウゼン症候群がらみ。

 

去年のキムタク=木村拓哉の人気ドラマ『HERO 2』最終回も、Tシャツのロ

ゴまで使って深みとヒネリを出してた。「LIE STOPS HERE」。普通に読む

と、ウソはここで止まる(or 止める)。深読みすると、ウソはここにある。

 

私が今回、ちょっとだけ真珠の涙(笑)をこぼしそうになったのは、この記事冒

頭の引用シーン。大切な着物について、潤子が電話で語った嘘。 

 

優しさとか気遣い、心配りといったものは、裏目に出ることもある。折角、親

が用意してくれた物が、周囲にけなされるとか、自分で気に入らないといった

経験は、人生の中で誰もが何度か経験してるだろう。

 

 

            ☆          ☆          ☆

私が可愛い子どもの頃、つまり今(笑)・・・じゃなくて小学校4年だったかな。

子どもの頃、父親と一緒にスポーツ用品店に行って、野球のグローブを買っ

てもらったことがある。すごく嬉しかったけど、皮が硬くてボールを取りにくい。

油を塗ったりしても、柔らかくならない。みんなで遊ぶ時、誰も私のグローブを

借りようとしないのも悲しかった。その度ごとに、私と親が否定され続ける。

 

あの時、私は親に対して、「みんな褒めてくれた」という嘘をつけなかったと思

う。その自分の幼さがまた、哀しいのだ。そういった過去を思い出させてくれた

からこそ、潤子の嘘に感情移入したんだろう。

 

ちなみに潤子の最後の言葉、「可愛かった。。」は過去形であって、嘘ではない。

ただ、「今はシミがついちゃってるけど」という現在の事実を隠しながらほのめか

す、哀しい言葉だった。超訳するなら、「ごめんなさい。。」という謝罪の意味。持

ち主だったおばあさん、用意してくれたお母さん、届けてくれたお父さん、すべて

私のせいです、ごめんなさい。。

 

 

          ☆          ☆          ☆   

・・・・・・と、ここまで感情的でエモーショナルな話を書いて来たけど、ここからは、

理性的でロジカルな話に移って行こう。一般的人気のない話は後回しにする

のが、ブロガーの作法なのだ。まあ、普段はあんまし守ってないけど♪

 

美青年の言葉、「嘘は嫌いです」。これは普通に解釈するなら、日本語独特の

主語の省略であって、本来は、「私は、嘘は嫌いです」。つまり、「私は嘘を嫌い

ます」。ここでの「嘘」は、意味的に目的語になる。

 

しかし、全く別の受け取り方も可能なのだ。「嘘」を本当に主語とすると、

 

   嘘は、「嫌いです」。

 

つまり、「嫌いです」という言葉は、嘘なんだ。分かって欲しい。。美青年が自分

でそう、暗黙のうちに語ってることになる。分かりやすく言い換えると、

 

   本当は、「好きです」。

 

これが、高嶺から潤子への隠されたメッセージなのだ。この記事のタイトルは、

そうゆう意味でつけたもの。

 

ラストの潤子の涙は、ショックは当たり前として、半ば、高嶺の苦しい思いを理

解した上での、感謝の涙。どうにもならない関係をすっきり終わらせるための

優しい嘘が、「嫌いです」という言葉。高級ハイヒールよりも高級なプレゼントを、

またこのベンチでくれるなんて、どうもありがとう。。

 

 

          ☆          ☆          ☆

・・・・・・といった話だと、まだまだ深みが足りない♪ マニアック・サイトはずぶ

ずぶと先へ進むのであった。一人で勝手に(笑)。

 

話を、普通の解釈に戻そう。「私は、嘘が嫌いです」。この言葉は、論理的に

正しいのか、あるいは間違ってるのか。真偽の判定は?

 

逆に近い言葉なら、遥か古代から延々と人気を誇ってる。「私は嘘つきだ」。

この文が正しいとすると、私は嘘つきだから、この文は間違ってることになる。

つまり、矛盾する。一方、その文が間違ってるとすると、私は嘘をつかないか

ら、この文は正しいことになる。つまり、またしても矛盾。。

 

これが「嘘つきのパラドクス」と呼ばれる奇妙な話で、広くとらえるなら、「自己

言及性のパラドクス」。ある言葉が、自分自身に言及する際に(たまに)生じる

逆説、矛盾。これに対する考え方や解決法は色々ある。

 

例えば、その文が間違ってるとしても、嘘つきでない私がたまに嘘をつくかも

知れない(潤子も高嶺もその例)。そのたまたまのウソが、その言葉だろうと考

えれば、矛盾は生じないわけだ。ということは、「私は嘘つきだ」という文は、嘘

だと考える方がよいことになる。もちろん、別の考え方も可能。

 

 

           ☆          ☆          ☆

一方、「本当つきのパラドクス」というものはまったく話題にならない♪ つま

り、「私は本当の事を言う」という言葉には、矛盾はない。

 

その言葉が本当なら、私は本当つきであって、実際にその本当の言葉を語っ

てるから問題なし。逆に、その言葉が間違いであったら、私は本当の事を言わ

ないのだから、その言葉は間違い。やはり、何の問題もなくOK。

 

高嶺の、「(私は)嘘は嫌いです」という言葉は、普通に受け止めるなら、「私は

本当の事を言う」とか、「私は本当つきだ」という意味になる。だからといって、

この言葉が本当とは限らないのだ。本当であっても、間違いであっても、矛盾

は生じないから、どちらの可能性も一応ある。

 

 

            ☆          ☆          ☆

したがって、その言葉自身ではなく、外部を参照することになる。そうすると、

第9話は最初から最後まで一貫して、高嶺が嘘を決意するまでのプロセス

を描いてたことに気付く。

 

実際、冒頭の桜庭家のシーンでさえ、高嶺は顔をくもらせて考え込んでた。自

分のために、潤子がニューヨークの夢を諦める。父(上島竜兵)との映画の思

い出まで込められた、長くて重い夢を。。そう悩んでたからこそ、父の背中を

タワシでこすり続けてしまったのだ。視聴者の関心が、高嶺のスッポンに向け

られてる間に♪ コラコラ!

 

周囲の大切な人のことも、もっと考えろよ! 弟・天音の涙の訴えが、最後の

ひと押し。結局、「嘘は嫌いです。私は潤子さんが嫌いです」という嘘をつくこ

とになった。祖母・ひばりの冷酷な言葉に習う形で。。

 

 

           ☆          ☆          ☆

全く別の説明をするなら、恋愛ドラマの最終回直前だから、恋人は別れそうに

なる必要があるのだ♪ それが嘘だということは、視聴者みんなが知ってるこ

と。それでもちょっと不安な人のために、ドラマの終了後の予告があった。

 

「聖なる夜に恋の奇跡が」。。超訳すると、「今回の話はウソでした」ということ

だ(笑)。やはり、嘘は「嫌いです」。あるいは、「嘘は嫌いです」は嘘なのであっ

た。なお、今回の視聴率はネットの噂によると、11.6%。前回は11.4%で確

定(ビデオリサーチHP)。

 

もっとズブズブ深みにはまりたいなと思いつつ、今日はこの辺で。。☆彡

 

 

 

cf. ハエ、灰、Hi・・、足裏から目指すハイ(High)~『5→9』第1話

   Hang in there!,monk&掌中の珠♪~第2話

   ワンコ×女王様のNL(ノーマル・ラブ)~第3話

   ピンクのハイヒールとしての男(原作)~第4話

   言葉や知識より、実践(すること)~第5話

   もっと早くコンタクト(接触=連絡)したかった・・~第6話

   高嶺vs天音、チェス&チェックメイトの解説~第7話

   お寺の病と終わり、「痔 エンド」(The End)~第8話

   I got it!(私はそれを手に入れた)~最終回

 

                           (計 3901字)

| |

« JR SKISKI 2015-2016、CM第2話「お似合い篇」の感想♪ | トップページ | 3週間経過、レース前の走力までは回復したけど・・ »

映画・テレビ」カテゴリの記事

芸能・アイドル」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 嘘は「嫌いです」、本当は「好きです」~『5→9 私に恋したお坊さん』第9話:

» 真夜中の鐘が鳴ったので帰ります(山下智久)除夜の鐘には早すぎる(石原さとみ) [キッドのブログinココログ]
クリスマス・プレゼントに因んだ物語といえば・・・「賢者の贈り物/オー・ヘンリー」が思い浮かぶ。 あまり裕福ではない夫婦の話である。 妻は夫のために自慢の長い髪を売って金時計の鎖を買う。 夫は妻のために金時計を売って鼈甲の櫛を買うのである。 相手のことを思いやるあまり・・・すれちがう二人。 しかし・・... [続きを読む]

受信: 2015年12月 9日 (水) 21時23分

« JR SKISKI 2015-2016、CM第2話「お似合い篇」の感想♪ | トップページ | 3週間経過、レース前の走力までは回復したけど・・ »