走り込みの最初のピーク、疲れた足腰で25kmジョグ
JOG 25km,2時間12分33秒
平均心拍145, 1332kcal(脂肪293kcal)
寒かった。。これは気温3度くらいまで下がってるだろう・・・と思って、帰宅
後に気象庁のデータを見たら、たかが7度? いやぁ、そんな事はないと
思うな。着替える時、ビショ濡れのパンツが冷え切ってたもん♪
ちなみに、「もらしてねぇよ!」、「アイアイサー」っていうのはドラマ『山猫』
のお子様向けやり取り。ところが、どうして主人公の股間が濡れてたのか、
最後まで納得できる説明はなかった(笑)。私は汗ね♪ 当たり前だろ!
そう言えば中学生の頃、冬の朝に濡れてたら冷たくて気持ち悪かったよ
なぁ。こっそり洗わなきゃいけないし・・・ってコラコラ! 実話かよ。「そう
そう♪」と思った方は、いいねボタンを押して頂きたい。無いだろ!
☆ ☆ ☆
さて、今日は気分的には、昨日書くはずだったマンガ記事をアップしたかっ
たんだけど、営業妨害になる可能性があるから自粛。雑誌の売り上げが
また一段と減少したってニュースも先日出てたしね。
まあ、電子媒体と合わせると増加になるって話だから、出版社や著者は
それほど困ってないんだろうけど、本屋さんが大変だろう。私がよく行って
た本屋さんも、1つ消え、2つ消え・・・って感じなのだ。どちらも実用的な
チェーン店になってしまった。
生まれ故郷のシンボル的な本屋さんがつぶれたって話も、ふるさと掲示板
みたいな所で読んだ。ふるさとや地元専門の掲示板はお勧めかも♪ ほ
とんど荒れてないし、細かすぎてよそ者には伝わらないコネタが面白い。
☆ ☆ ☆
で、走り込みの方は、今シーズンの最初のピーク。私のデータを真面目
に見てる方なら、走る量が増えてるのが分かると思う。今月は2割増くら
いになってるのだ。
今日はハーフ21.1kmの予定だったのに、週末の天気予報が傘マーク
だらけになってたから、仕方なく25kmに変更。30km走、2日休み、ハー
フ、休み、ハーフ、休み、25km。ちょっと、しんどいね (^^ゞ 自信が無かっ
たし、右足首に違和感があったから、序盤から控えめ。心拍も呼吸も楽勝
で、タイムも一定にキープできたけど、足はかなり疲れた。特に付け根。。
おまけに、ゆっくり長く走ってるからなのか、汗が冷えて寒い。北風が強かっ
たら、くじけて止めてたかも。それでも頑張って、トータル1km5分18秒
ペースにまとめた。流石にコカコーラを飲む気はしないから、あったかいミ
ルクティーをがぶ飲み♪ ハァーッ・・小市民の幸せ。。実際の気温は6度
くらいじゃないかな。湿度55%、風速1.5m。走りやすい条件ではあった。
この後、週末の雨続きをどうクリアするかで、1月の走行距離が左右される
ことになる。大台を狙ってるから、いざとなったら冬の傘ランか。
それではまた明日。。☆彡
時間 平均心拍 最大
往路(2.4km) 14分15秒 128 145
LAP1(2.14) 11分28秒 142 151
2 11分15秒 146 150
3 11分07秒 148 154
4 11分03秒 148 151
5 10分57秒 148 153
6 11分02秒 148 153
7 10分57秒 149 153
8 11分08秒 148 153
9 11分08秒 149 155
復路(3.34) 18分14秒 146 157
計25km 2時間12分33秒 心拍平均145(80%) 最大157(86%)
(計 1382字)
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 「原爆の日」、新たに生まれないことを祈りつつ・・&ジムでバイク(2022.08.06)
- ニューヨークの眞子さんと、一流の夫人定例会のドレスコード&涼しいから10kmジョグ(2022.08.05)
- 出張終了!、疲れと寝不足の中、ジムでエアロバイク1時間(2022.08.04)
- 今年もお盆棚経は中止、回転灯篭のみ・・&気温28.5度で8km(2022.08.03)
「ランニング」カテゴリの記事
- ニューヨークの眞子さんと、一流の夫人定例会のドレスコード&涼しいから10kmジョグ(2022.08.05)
- 今年もお盆棚経は中止、回転灯篭のみ・・&気温28.5度で8km(2022.08.03)
- 誤送金の田口翔、Youtuber ヒカル、「究極のブロッコリーと鶏胸肉」、不思議な世界&気温27.5度で7km(2022.08.02)
- 約3年ぶりに自転車(エアロバイク)をジムで再開♪、22年7月の全走行距離(2022.08.01)
- 新型コロナを2類相当から5類にする件、法的に面倒で複雑(感染症法、政令)&気温28度で7km(2022.07.31)
コメント