芸能情報の分かりにくさ、宇多田ヒカルの場合&30km走リベンジ
(20日) RUN 30km,2時間28分20秒
平均心拍155, 1664kcal(脂肪250kcal)
宇多田ヒカルの「人間活動」専念が終了。5年ぶりにアーティスト活動を再
開するってことで、おめでたい話なんだけど、報道に関してはちょっと引っ
掛かるものがある。
私の手元の保存データを見ると、どこの報道が最初かは分からないけど、
15年12月7日にスポーツ報知が報道。新曲とか大型タイアップの話を出
してる。試しに今、検索してみると、まだその記事は公開されてた。
それに対して12月8日にはMusicVoiceが否定報道。「報道に驚いてい
る」。・・・・・・準備を進めてはいるものの、復帰に向けての具体的な話は何
も決まっていない、とのこと。。12月9日には、デイリーも否定報道。父親
がツイッターで、「全くのガセネタです」と書いたことを伝えた。
☆ ☆ ☆
ところが昨日、16年1月20日、一斉に復帰報道。元の報知の報道はほぼ
当たってた。春からのNHK朝ドラ『とと姉ちゃん』の主題歌決定とのこと。
まさか、この1ヶ月半の間にたまたま報道と一致するような展開になったと
は考えにくい。
あらためて検証してみると、レコード会社の発言は要するに「まだ公式発
表はできない」と言ってるにすぎない。父・照實(てるざね)のツイッターは
下の通りで、「ガセネタ」と書いた翌日には、復帰を匂わすツイートがある。
誤字(「以外と」)はご愛嬌ってことで♪
こうしてみると、メディアの「書き方」とか「見出し」につられることなく、中
身を冷静に解釈する必要がある。それは、最近の大きな騒動でも同様
だろう。ちなみに、宇多田本人は流石で、最初の復帰報道前後のツイッ
ターは次のようになってた♪
前後に空白期間があって、報道直後だけ鼻をつまむようなツイートをし
てるから、フツーに考えれば、彼女なりの「ノーコメント」だろう。あるいは
「ほっといて」ということか。
まあ、分かりにくい芸能情報の読み方を学ぶよりは、適当に聞き流すのが
一番なのかも。メディア・リテラシーより、メディア・スルー、あるいはメディ
ア・話半分の方が、コスパが高いのだ。ただし、マニアック・ブロガーの哀
しい性(さが)は別として。。♪
☆ ☆ ☆
一方、単なる小市民アスリートの方は、メディア報道とは全く無縁。淡々
とやるべき事をやるだけなのだ。昨日は予定通り、今シーズン2本目の
30km走。年末の1本目は終盤に失速してヘロヘロになったけど、今回
は何とかなるんじゃないかと思ってた。中2日、3日ぶりのランニング。
目標は1km5分ペース以内。ギリギリを狙って、序盤から何度も心拍計
をチェック。時間と心拍を確認しながら、中盤までは余裕を残して、終盤
は何とかガマン。トータルでは1km4分57秒となった。
ビミョーなタイムだけど、一応、リベンジ成功♪ 天気予報ほどの悪天候
にはならなくて、気温4度、湿度50%、風速1.5m。ちょっと寒い程度で、
走るのには良かったかも。
これで次は、32.2km走と35km走を目指すことになる。ダルッ・・(^^ゞ
フルマラソン・ゴールへの道は遠く険しいのであった。ではまた明日 ☆彡
時間 平均心拍 最大
往路(2.4km) 12分53秒 135 147
LAP1(2.14) 10分34秒 149 156
2 10分31秒 154 160
3 10分26秒 156 159
4 10分26秒 156 159
5 10分28秒 154 158
6 10分26秒 154 159
7 10分29秒 156 162
8 10分35秒 156 160
9 10分31秒 158 161
10 10分32秒 160 163
11 10分36秒 162 164
12 10分34秒 162 167
復路(1.92) 9分20秒 162 173
計30km 2時間28分20秒 心拍平均155(85%) 最大173(95%)
(計 1569字)
| 固定リンク | 0
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- フジテレビ社長の記者会見より、元女子アナのフォトエッセイ発売予告が話題か&「限界超え」警告で短めに7km走(2025.01.18)
- NHK『紅白歌合戦 2024』(第75回、あなたへの歌)~世界は「ばらばら 本物はあなた わたしも本物」(星野源)(2025.01.02)
- 『明石家サンタ 2024』~産婦人科に来る前に1回、建築関係トントントン復活、山形弁に翻訳アプリ、玉子が流しに落ちた♪(2024.12.25)
- 中山美穂54歳急死、浴槽の溺死(ヒートショック)の年齢別死亡者数(厚労省・人口動態調査と消費者庁の分析)&休養7km(2024.12.07)
- 紅白の初出場アーティスト、紅組だけ予習♪&レース後も休みなしで好調、14km走(2024.11.20)
「ランニング」カテゴリの記事
- レースに続いて共通テスト「受験」も半ば終了、気が緩んでお菓子食べまくり♪&休養ジョグ5km+ラン13km(2025.01.21)
- フジテレビ社長の記者会見より、元女子アナのフォトエッセイ発売予告が話題か&「限界超え」警告で短めに7km走(2025.01.18)
- レース翌日から4日連続11km、走力はかなり回復、体重もほぼ回復したけど、やり過ぎで脚が痛いし呼吸も苦しい・・(2025.01.17)
- 富士山噴火の検討本格化、シミュレーションCG動画でイメージ練習&再びリハビリ、1km5分以上は「ジョグ」扱い♪(2025.01.15)
- 会心のレースから一夜明けると、全身が筋肉痛!、それでも11kmジョグで再スタート(2025.01.14)
コメント