清原に「まっすぐ!」と命じた審判&32.195km走、失速・・
RUN32.2km,2時間41分21秒
平均心拍160, 1879kcal(脂肪225kcal)
いやぁ、凄いね、週刊文春。。ここ数年、スキャンダルのスクープが当たり
まくってる。こうなると当然、次はあの人気女優かなと私はすぐ思ったけど、
意外なほどみんな書いてないのはどうしてだろう。清原と違って、顔が可
愛いからか♪
半ばジョークだけど、半ば本気だ。「人は見た目が9割」は言い過ぎだけど、
「人は見た目が2割」ならいい線行ってると思う。女子アナや女性キャスター、
女優の顔を見るだけで、あまりに明らかな現実。ちなみにあの女優、私も
わりと好きだから、なおさら「次は・・・」と心配しちゃうわけ。。
☆ ☆ ☆
で、以前から球界の番長と呼ばれて来た、清原和博。私は彼も、わりと
好きなのだ。別に二刀流という話ではない♪
記録はもちろん、それ以上に記憶に残る野球選手だし、たぶん友達から
見れば、凄く「いいヤツ」だと思う。豪快かつ繊細で、笑顔もちょっとカワイ
イ。正月のスポーツマン特番とかに彼が出ると、やっぱり盛り上がってた。
色んな意味で、大物なのは間違いなし。
ただ、たまにキレると怖いし、特にここ数年はネガティブな情報が増えて、
すっかり日陰者のイメージになってた。ようやく去年くらいから、再出発の
気配もあったのに、とうとう逮捕。私は普段、まだ容疑者にすぎない、とい
うような慎重な文章を書くことが多いけど、これは正直、黒の確率が高い
と思う。あまりに状況証拠が揃ってるから。。
まあでも、今回の逮捕は、彼にとっても球界にとっても良かったと思う。短
期的には相当なマイナスだけど、清原にとっては立ち直りの大チャンス。
もちろん、冤罪なら疑惑をはらすチャンスだろう。球界にとっても、野球賭
博に続く覚せい剤で、浄化を進める絶好の機会。 逆転ホームランを狙え
るのだ。
☆ ☆ ☆
今日、いろんな報道に目を通した中で、一番印象に残ったのは、去年の
デイリーの記事。「『まっすぐ放れ」 清原を一喝した名審判」。
85年の夏、PL学園が大量リードしてる時、清原がマウンドに上がって、
いきなりカーブを投げたらしい。すると西大立目永(にしおおたちめ・ひさ
し)審判は、「真ん中、まっすぐ放りなさい!」と一喝したとのこと☆
これ、凄いエピソードだね。当時でも珍しいだろうけど、今だとあリ得ない
と思う。既に勝負はついてる状況だから、無意味なお遊びはするな、相手
チームに失礼だろ、とかいう意味。サッカーなら、今でも似たようなプレー
指導、ゲーム・コントロールは普通にあるのかも。
今後の清原にとって重要なのは、「真ん中、まっすぐ!」。本気で真正面
から勝負すれば、まだまだこの先、やれると思う。素材は超一流なんだ
から。。
☆ ☆ ☆
一方、素材が平凡な小市民アスリートは、パブロン2錠飲んでランニング。
法律的にもスポーツ的にも、合法的な行為だ♪ いや、別に飲まなくても
いい体調だったけど、今シーズン最長の32.195km走だから、鼻とノド
を気遣ったわけ。おかげで大丈夫だったから、正解だったと思う。
日曜が休養ジョグ14kmで、月・火と2日休み。ちょうど超回復する頃だろ
うと思ったら、全然甘かった (^^ゞ 走る前から脚が重くて、最初の500m
くらいで「こりゃ、ダメか・・」って感じ。一応、目標は1km4分54秒ペース、
最悪でも1km5分ジャストに設定して、新レース用シューズを使用。ソック
スも高級品で、1足1000円(笑)。気温5度、湿度60%、風速1.5m。
終盤、失速するのは覚悟の上で、中盤までスピードを維持。心拍はずっ
と160以上。最後の6kmは、半ば意識的にスピードを落として、何とか
ボチボチのタイムで完走した。トータルでは1km5分01秒ペース (^^ゞ
僅か1秒差で不合格となったか。。ガックシ。。_| ̄|○
まあ、変なダメージは無いし、ひどい失速でもなかったから、また出直す
としよう。「真ん中、まっすぐ」進めば大丈夫♪ 低い気温で長距離走る
と、やっぱ手が冷え切ってしまった。
ちなみに、気付いた人はほとんどいないと思うけど、1月21日の記事の
一番下で、2時間28分と書くべき所を1時間28分と書いてた。これが本
当なら、30kmの日本記録に近いから訂正。正直で、いいね♪
それではまた明日。。☆彡
時間 平均心拍 最大
往路(2.4km) 12分21秒 143 154
LAP1(2.14) 10分34秒 154 157
2 10分23秒 158 163
3 10分24秒 160 162
4 10分28秒 160 163
5 10分28秒 161 164
6 10分25秒 161 164
7 10分28秒 161 164
8 10分28秒 162 166
9 10分29秒 164 166
10 10分45秒 163 166
11 11分15秒 161 163
12 11分25秒 161 163
13 11分21秒 162 169
復路(1.98) 10分09秒 162 171
計32.2km 2時間41分21秒 心拍平均160(88%) 最大171(94%)
(計 2042字)
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 秋篠宮悠仁さまの学術論文「赤坂御用地のトンボ相」、17歳で10年間の地道な生物学的研究&11km走(2023.12.08)
- インスタのお勧めを流し見してたら、アダルトサイトのリンクに飛んでしまった・・&15km走、速い!(靴が♪)(2023.12.06)
- ハトの群れに車(タクシー)が突入、鳩1羽ひき殺した運転手を通報・逮捕、産経の続報が冷静かつ抑制的で最良、TBSは名前と顔出し動画(2023.12.05)
- asicsのフルカーボン厚底シューズ、MAGIC SPEED 3 購入♪、靴音が大きくて爪先が破れそうだけど、手頃な価格で強烈に速い!(2023.12.04)
- 新スマホのケース購入、大人のパステルブルー♪&今週末も仕事中、軽く走った9kmは1km4分40秒台突入(2023.12.03)
「ランニング」カテゴリの記事
- 秋篠宮悠仁さまの学術論文「赤坂御用地のトンボ相」、17歳で10年間の地道な生物学的研究&11km走(2023.12.08)
- インスタのお勧めを流し見してたら、アダルトサイトのリンクに飛んでしまった・・&15km走、速い!(靴が♪)(2023.12.06)
- asicsのフルカーボン厚底シューズ、MAGIC SPEED 3 購入♪、靴音が大きくて爪先が破れそうだけど、手頃な価格で強烈に速い!(2023.12.04)
- 新スマホのケース購入、大人のパステルブルー♪&今週末も仕事中、軽く走った9kmは1km4分40秒台突入(2023.12.03)
- @nifty提供、心とココロをつなぐweblog「ココログ」、20周年おめでとう!☆&9km走(2023.12.02)
コメント