PCクラッシュにビビリながらバックアップ&16kmジョグ
(22日) JOG 16km,1時間29分40秒,平均心拍 142
消費エネルギー 864kcal (脂肪 199kcal)
ベルギーのテロで、日本人男性が意識不明。トルコでは、IS(イスラム国)に参
加しようとしてた若い日本人男性が拘束されたらしい。被害者としても加害者と
しても、過激派テロは着実に身近になって来たね。
今はまだ、こうやってブログを更新できてるけど、身の安全が大前提。いずれ、
こんな余裕は無くなるかも。一見、平穏に見えても、潜在的にはリスクだらけの
現代社会なのだ。国際的にはもちろん、国内的にも。日本は治安的には恵ま
れてるけど、地震・津波リスクが大きいし、噴火リスクもあるんだから。富士山
が噴火したら、首都圏の交通も麻痺するとかいうお話。。
☆ ☆ ☆
さて、個人的に最近、一番気になってるのは、PCクラッシュのリスク (^^ゞ 前
のパソコンでいきなりクラッシュ初体験になってから、もう丸7年近くも、今のメ
インPCを酷使して来た。ブラック使用者として訴えられるかも♪
いや、マジメな話、PCのレベルが高性能AI並みになったら、PCが人間を訴え
るというのは一応あり得ること。まあ、30年以内には無いと思うけど、50年だ
と分からないと思う。
とにかく、酷使してるノートPCにたっぷり溜まってるHDDデータ。一応、外付け
HDDにバックアップ済み。ただ、その外付けHDDも家の中に置いてるから、地
震、家事、空き巣の類の災難にあったら、全部まとめて吹っ飛ぶ恐れがある。
☆ ☆ ☆
そこで、大事なファイルだけでもポータブルHDDにコピーして、安全な場所に
保管すれば、リスクが下がるし、リスク分散としてもGood。
そう考えて作業を始めたら、想定外の時間がかかるのは想定内として(笑)、
ノートPCのHDDから異音が発生! 普段の僅かなシャリシャリ音じゃなくて、
もうちょっと耳障りなカリッ、カリッ・・・て感じの音が断続的にし始めたから、作
業を中断しようかとかも思ったけど、気合で続けてしまった♪ 読み取りのヘッ
ドが悲鳴をあげてるわけか。ホントは休憩を挟むべきかも。
一応、荷物片付けをしながらのバックアップだけど、PCの様子が気になって
気になって、なかなか片付けが進まない (^^ゞ 内心、「PC、頑張れ~~!」
と応援してる内に、一通り終わってくれた♪ これでPCを終了すれば、ホント
に「PCの終了」になるかも(笑)。コラコラ! いや、7年前も、この時期から少
しずつおかしくなって、突然クラッシュしたもんで。。
クラウド・サービスを使ってネット上に保存するって手もあるけど、それはそれ
で漏洩リスクもあるし、ネットが使えなくなったら無意味だから、ちょっと怖い。
今現在は実害の少ないメールだけに留めてる。ポータブルHDDに暗号を設
定するのも、自分が忘れるリスクが高過ぎるからダメなのであった(笑)。ま、
データにせよ荷物にせよ、溜めこむとホント厄介だね。。
☆ ☆ ☆
それと比べると、フルマラソンのダメージの方が遥かに対処しやすい。ただ、単
に休んで回復させると、体力まで落ちてしまうし、密かに狙ってる「今月の目標」
も達成できなくなる。ノルマが厳しいのだ♪
ってことで、昨日・・・じゃなくて一昨日も16kmジョギング。リハビリジョグの連
発で疲れも溜まってるし、前日にハーフ走った直後だから、1km5分45秒くら
いのペースでも十分。。
そう思って気楽に走ったら、実際はトータルで1km5分36秒ペースに収まった
し、心拍もちょっと低めになった。まあ、その3日目の16kmジョグと比べて、気
象条件がマシだっただけかも (^^ゞ 気温14度、湿度60%、風速1.5mだった。
今週末も手間ヒマかかる個人的イベントが控えてることだし、今日もあっさり
この辺で。。☆彡
時間 平均心拍 最大
往路(2.4km) 14分06秒 132 152
LAP1(2.14km) 12分11秒 139 144
2 11分57秒 142 150
3 11分54秒 144 150
4 11分46秒 146 152
5 11分47秒 146 153
復路(2.9km) 15分58秒 144 156
計 16km 1時間29分40秒 心拍平均141(77%) 最大156(86%)
(計 1726字)
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 「原爆の日」、新たに生まれないことを祈りつつ・・&ジムでバイク(2022.08.06)
- ニューヨークの眞子さんと、一流の夫人定例会のドレスコード&涼しいから10kmジョグ(2022.08.05)
- 出張終了!、疲れと寝不足の中、ジムでエアロバイク1時間(2022.08.04)
- 今年もお盆棚経は中止、回転灯篭のみ・・&気温28.5度で8km(2022.08.03)
- 純文学の芥川賞作家・高瀬隼子、PCは純「かな入力」派♪&猛暑ジョグ6km(2022.07.30)
「ランニング」カテゴリの記事
- ニューヨークの眞子さんと、一流の夫人定例会のドレスコード&涼しいから10kmジョグ(2022.08.05)
- 今年もお盆棚経は中止、回転灯篭のみ・・&気温28.5度で8km(2022.08.03)
- 誤送金の田口翔、Youtuber ヒカル、「究極のブロッコリーと鶏胸肉」、不思議な世界&気温27.5度で7km(2022.08.02)
- 約3年ぶりに自転車(エアロバイク)をジムで再開♪、22年7月の全走行距離(2022.08.01)
- 新型コロナを2類相当から5類にする件、法的に面倒で複雑(感染症法、政令)&気温28度で7km(2022.07.31)
コメント