もう時間がない!、レース前夜にほんの一言・・
失敗した。。予想外にと言うか、予想通りに仕事が長引いてしまった (^^ゞ 今年
は色んな事が重なって、東日本大震災の記事を書く余裕も無し。関心はそれほ
ど薄れてないのにな。これからようやく、晩ご飯と出発準備。何か、忘れ物しそ
うな気がするかも。邪魔なゼッケンとか♪ コラコラ!
これ、付けるのも面倒だし、走ってる時もパタパタして厄介なのだ。下手に手が
当たったりすると、取れちゃうし。まあ、ゼッケンが取れて失格になったって話は
聞いたことないけど、前か後ろか、片方取れてる選手はたまに見る。スタート前、
取れかけてる人に教えてあげたこともある。
あれって、「走る広告塔」だから、市民マラソンでもはずせないんだよね。記録
は計測チップがあれば問題ないけど、今回の横浜だと、ENEOSとMIZUNO
のロゴがゼッケンの上下に付いてるのだ。スポンサー様、ありがたや。。♪ そ
のわりに、参加費約16000円は高いけど(笑)。まだ言うか!
ちなみに、明日は名古屋ウィメンズマラソンもあるけど、あちらは一般参加で
10800円+事務手数料600円。完走者にはティファニーのペンダント付き☆
東京マラソンは税・手数料込みで10800円。
何度も出場してる板橋Cityなんて、値上がりしたのに6500円! 安くて、いい
ね♪ 前日とか前々日の受付も不要だし、スタート前の整列も適当だし(笑)。
それでも定員がなかなか埋まらなかったりする (^^ゞ 同じ東京でも、東京マラ
ソンは抽選倍率11倍☆ 人気の差、恐るべし。。
☆ ☆ ☆
とにかく、明日は初めて参加する大会だし、選手だけでも25000人レベルの
ビッグ・イベント。おまけに8時半スタートだから、超早起きして時間の余裕を作
らなきゃいけない。どうも、5時前には起きなきゃマズそうな感じ。早っ!
で、早めに行っても、寒い中で延々と待たされるのだ。気温6度、浜風あり。冷
え症の人間にとって、使い捨てカイロは必需品♪ トイレの位置と個数もしっか
り確認、高速道路の部分の動画もYouTubeで流し見した。坂の傾斜より、風
が寒そう。ゴール直後は石畳っぽい路面みたいだから、倒れ込むと痛いかも
(笑)。・・・って言うか、他のランナーの邪魔だろ!
さて、荷物預けとトイレの行列でどのくらいの待ち時間になるのかな。テロが
起きないことも祈りつつ、今日は早くもこの辺で。今週はもう15000字ほど
書いてるから、OKなのだ。
いよいよ、今シーズンの総決算。行くぞ、横浜!☆彡
(計 1032字)
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 参政党・神谷代表、「大東亜戦争」という言葉&飽きてもジム連発♪(2025.07.16)
- AIロボットに対する人間の虐待実験映像!、放送倫理的・心情的に許されるのか?~NHK『!?』(びっくりはてな)(2025.07.14)
- レース以来の本物の自転車、チョイ乗りはジムより全然ラク♪&一言つぶやき(2025.07.13)
- 短期出張終了、アクシデント連発でヘロヘロ、イラついてお菓子食べまくりだけど体重変わらず♪(2025.07.11)
- 長さ200mm、最大口開き29mmのモンキーレンチ購入、ナットを回してトイレ水漏れ修理&猛暑14kmウォーク(2025.07.10)
「ランニング」カテゴリの記事
- 参政党・神谷代表、「大東亜戦争」という言葉&飽きてもジム連発♪(2025.07.16)
- 練習日誌が溜まり過ぎだから、2日分まとめただけ♪(2025.07.15)
- 『大渡海』『大辞林』『広辞苑』のイラスト(図版・挿図)のこだわり~『舟を編む』第4話&出張直後も運動しまくり(2025.07.12)
- 短期出張終了、アクシデント連発でヘロヘロ、イラついてお菓子食べまくりだけど体重変わらず♪(2025.07.11)
- トイレの給水管から水漏れ!、止水栓が無いから庭の量水器の元栓を閉めて応急処置&電車が止まって短いジム(2025.07.09)
コメント