連休直前、今日は超忙しい・・&リハビリジョグ6日目
(27日) JOG 10km,55分27秒,平均心拍 144
消費エネルギー 555kcal (脂肪 117kcal)
前から噂はあった、オバマ大統領の広島訪問。昨日、時事通信と日テレが、
意向を固めたと報じたけど、逃げ道も用意してる曖昧表現のニュースだし、
他のマスメディアは今のところ追随してない。
広島訪問が実現すれば画期的だけど、またスピーチの内容で議論が起き
るのは必至。戦争、核、日米同盟・・、3つの超難問が絡んでるから。さて、
この後、トランプ大統領が実現したら、日米関係はどうなるのかね。圧倒的
に弱い立場の敗戦国、経済も25年(!)停滞中の日本国民としては、気が
かりな所。
自国が弱すぎるのも問題だけど、強すぎるのも微妙だし、強くなるには数十
年単位の時間と莫大なコストがかかる。金、人、物。。だから一番ラクなのは、
みんなで一緒に弱くなること。ゲーム理論的には、戦略の最善の組合せ。
多くの人間にも国家にも、それが単なる綺麗事の理想論に見えてしまうから、
冴えない対立と緊張が延々と続くのだ。案外、まさかの「AI政治で問題解決」
の可能性が、一番高いのかも。と言っても、実現の確率は1%くらいか。。
☆ ☆ ☆
いきなり大きな話を持ち出しつつ、頭の中の9割は小さな事で一杯だったりす
る。ベビーメタル「まがい物」論争とか♪ 違うわ! ファミマの「育てるサラダ」、
割り箸付きとか。中身は土と種(笑)。栽培キットの写真はJ-CASTから借用。
マジメな話、連休直前の明日・・・じゃなくて今日、色々と大変だからビビッて
るのだ。気は使うし、力仕事もやんなきゃいけないし、天気予報は雨。って言
うか、もう降ってるね。
そこで、今日・・・じゃなくて昨日も、居眠りモードでリハビリジョグを決行。何と
か、4月分の最低限の距離を稼ぎつつ、体力を回復させときたい。前日がわ
りとスタスタ・モードだったから、今回のノルマは1km5分40秒ペース。実際
に走り出してみると、意外に脚が動いてくれたし、変な痛みも無かった。やっ
ぱり前日、風邪がほぼ完治したってことね♪ めでたし、めでたし。
蒸し暑くて汗がポタポタ落ちたし、呼吸もちょっと荒れたけど、トータルでは
1km5分33秒ペースとなった。上出来だね、とか喜んでる場合じゃない (^^ゞ
遅っ! 気温18度、湿度80%、風速2m。風のおかけで助かった感じ。
☆ ☆ ☆
途中で小雨のシャワーを期待したのに、帰宅まで降らなかった。「降って欲し
い時に限って、雨は降らない」♪ また、マーフィーの法則か! 被災地の皆
さん、雨と風はしのげてるかね。交通はそれなりに回復して来たとかいうお話。
さあ、2日連続の手抜き記事で体力を温存したところで、今日は丸1日、頑張
るぞ! ではまた明日。。☆彡
時間 平均心拍 最大
往路(1.2km) 6分56秒 128 197
LAP1(2.2km) 12分45秒 139 154
2 12分16秒 144 151
3 11分42秒 152 155
4 11分48秒 151 159
計 10km 55分27秒 心拍平均144(79%) 最大159(87%)
(計 1267字)
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 11kmジョグ&睡眠2時間のプチ千日回峰行で足裏にマメ・・(2021.02.27)
- 気象庁HPリニューアル、各地点の観測表データと降水量(前3時間)、降雪量(前6時間)の意味&9kmジョグ(2021.02.25)
- 一息ついて、体調とコロナ情報チェック&4日連続の合計でフル42.195km(2021.02.24)
- 大坂なおみの「変な」面白メッセージの英単語「werid」、スラングかweirdの書き間違いか&11km走(2021.02.19)
- おねだりココア、春、クリスマスツリー・・・ブログパーツとお別れ、Adobe Flash Player 終了(2021.02.18)
「ランニング」カテゴリの記事
- 11kmジョグ&睡眠2時間のプチ千日回峰行で足裏にマメ・・(2021.02.27)
- 気象庁HPリニューアル、各地点の観測表データと降水量(前3時間)、降雪量(前6時間)の意味&9kmジョグ(2021.02.25)
- 一息ついて、体調とコロナ情報チェック&4日連続の合計でフル42.195km(2021.02.24)
- 毎年恒例のクイズ祭りがキッカケで、ブロガー仲間を思い出す♪&11km連発(2021.02.22)
- 大坂なおみの「変な」面白メッセージの英単語「werid」、スラングかweirdの書き間違いか&11km走(2021.02.19)
コメント