« メアドとパスワード2億7000万件流出&気温20度ハーフジョグ | トップページ | ブルーハーツ「終わらない歌」、終わる夢~『ラヴソング』第5話 »

『Three Little Pigs』(三匹の子ブタ)とか&プチ自転車

(8日) BIKE 21.7km,56分,平均心拍 112 

    消費エネルギー 370kcal (脂肪 130kcal)

 

フーッ・・・英語で疲れた。。5日分、計25分だけど♪ 1日わずか5分のリス

ニング番組、『Enjoy Simple English』。遂に4月をクリアした☆ パチパ

チパチ \(^o^)/ 5月8日にネットで達成したから、1週間遅れだ。

 

週5日×4週=20日間。1日、正味だと4分だから、4×20=合計80分。

少なっ!(^^ゞ まあ、2回聴いてる日も5回くらいあるから、4×5=20分

を足して、80+20=100分♪ 変わらないだろ! やっぱ、『基礎英語』

も聴こうかな。中学1年生用の一番簡単なやつ(笑)

 

 

         ☆          ☆          ☆

で、4月最後の週。5月病の予行演習なのか、ちょっとオチが弱かったかな。

特に水曜の落語は、そこそこ聴き取ってたのに、何が面白いのか分からなく

て考え込んでしまったほど♪

 

月曜は気象予報士(weather forecaster)の女性、お天気お姉さんの話だ

けど、テキストのイラストが萌えない(笑)。そこか! 雨の予報はあってたの

に、雨が降ると道路が混んで車が進まないことに気付かなかったってお話。

まあ、最近の天気予報は、その種の生活情報も話すけどネ。

 

火曜は日本の隠れた名所。池尻大橋駅近くの目黒天空庭園(Meguro

Sky Garden)。首都高速の大橋ジャンクションの上に、2013年に出来た

庭園。主人公は、せっかく地元の人に教えてもらったけど、皆さん静かに楽

しみたいみたいだから、そっとしとこうってお話。しんみり、キレイとも言える。

 

下の写真は目黒区HPより。道なりに、らせん状の傾斜があるわけね(右下

から左上へと上昇)。体育会系の人間はこうゆうのを見ると、うさぎ跳びした

くなるのだ♪ 「重いコンダラ」を引っ張るとか(笑)。『巨人の星』か! 私の

高校の校庭には、あのコンダラがあったのだ。ローラーだろ!

 

160509b

 

 

          ☆          ☆          ☆

水曜の落語は、酒の飲み過ぎで「家がぐるぐる回ってる」(This house is

going around and around)とか言うだけの(?)、謎のオチ♪ 大昔は

こうゆうシンプルなので笑えたってことかね。

 

金曜は『王子と乞食』(The Prince and the Pauper)の現代版リメイク

版の第4話で、副社長と掃除人。これ、日本お掃除協会とかから苦情来ない

のかね♪ 

 

今回は新キャラの女の子が登場。ま、私は冷たい美人秘書の方が萌えるけ

ど(笑)。空想のトッピングで色々使えるし・・・って、使うんかい! 昔の職場

にいたよなぁ。ビシビシって感じ。あっ、仕事ぶりネ。

 

 

         ☆          ☆          ☆

そして木曜(世界の昔話・童話)が、一番興味深かった、『The Three 

Little Pigs』(三匹の子豚)。

 

欧米の言語は、こんな時にも複数形を使うんだよな。明らかな時は省略すれ

ばいいのに♪ ・・・とか言ってるから、以前、フランス語学校のテストでビシ

ビシ減点されちゃったのだ。女性形の語尾「e」とか (^^ゞ そのくらい見逃し

てくれればいいのに、P先生(笑)。実名イニシャルか!

 

一匹目の子ブタは、ワラで作った家を狼に吹き飛ばされて、食べられてしまう。

二匹目の子ブタは、木で作った家で、同様に食べられる。

 

って言うか、狼を家に入れるのを断る時の独特の英語、「not by the hair

 on my chiny chin chin」(日本語訳:ダメ!、僕のあご、あご、あごヒゲ

にかけて)を聞くと、ちょっと頬が緩んだ♪ 「マイ・チニー・チン・チン!」。そう

言えばチン・リーチンって美人女優もいたね・・・って、リン・チーリンだろ!

 

三匹目はレンガの家で、逆に狼を煙突(chimney=チムニー)から誘いこん

で、スープに煮込んで食べてしまうのだ。チニー、チン、チムニー。子供はみ

んな、こんな発音が好きってことか♪ 喋りやすいし、聞きやすいし。

 

私は子ブタ二匹を助け出すのかと思ったけど、それは『赤ずきん』だった (^^ゞ

しかしホント、昔話って残酷なものが多いね。まあ、残酷なヴァージョンの方

が語り継がれやすいのかも知れないけど。

 

下は、Leslie Brookeの挿絵。電子図書館Gutenberg(グーテンベルク)

り。著作権は消滅済み。いやぁ、狼汁より、豚汁の方が美味しいと思うけど。

あっ、狼の腹に豚が入ってるからいいのか(笑)。汁も絵もうまいと。上手い!

 

160509a

   
  

 

           ☆          ☆          ☆

最後に、昨日の走りについて。気温19度、湿度75%のわりに、風速2m

おかげで涼しく感じたから、ランにしようかと思ったほど。でも眠いから、公園

自転車1時間弱でお茶を濁した。安全に居眠り運転できるのだ♪ コラコラ!

 

今シーズン初だから、道の状況を確認しつつ、のんびり周回。9ヶ月見ない内

に、ちょっと道が良くなってた。まあでも、まだ危ないから注意しよう。妙な状況

も確認したし・・・とだけ書いとこうか。

 

僅か22km弱で、トータルの平均時速23.0km。意外と速いかも(笑)。ま

た、心拍は散歩並みの低さだし。さて、そろそろお仕事の準備しなきゃ! 

ではまた明日。。☆彡

 

 

                 時間      平均心拍   最大心拍

  往路(2.4km)    8分00秒     103     123

 LAP1(4.2km)   11分02秒     108     121

    2          10分17秒      113     125

    3          10分02秒     115     128

    4           9分39秒     119     129

  復路           7分01秒     106     121   

計 21.7km   56分  心拍平均112(62%)  最大129(71%)

 

                        (計 2220字)

| |

« メアドとパスワード2億7000万件流出&気温20度ハーフジョグ | トップページ | ブルーハーツ「終わらない歌」、終わる夢~『ラヴソング』第5話 »

自転車」カテゴリの記事

英語」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« メアドとパスワード2億7000万件流出&気温20度ハーフジョグ | トップページ | ブルーハーツ「終わらない歌」、終わる夢~『ラヴソング』第5話 »