雨が降らないから自転車をサボれない話とか♪
BIKE 60km,2時間10分,平均心拍 136
消費エネルギー 1154kcal (脂肪 312kcal)
ここ数年、単なる広告のスパム・コメントは少なくて、週に1つか2つ
程度なのに、今日は珍しく多いね。すぐ削除してるけど、合計20個
近くかな? 名前に「euro」(ユーロ)とか書いてるから、英国の
EU離脱と関係あるのかも。
まあ、自動的にスパム扱いされて、ブログには表示されないんだけど、
鬱陶しいのは確か。せめて何か、日本語で面白いことを書いてくれない
かね?♪ 無内容な英語もどきで一言書き込んでるだけだから、全くつ
まらないのだ。
最近はPCメールや携帯メールのスパム広告も全然面白くない。特に、
衛星放送の無料受信(?)とか、違法だし最低! ま、広告費の削減っ
てことかね。でも、つまんない物ばっかだと、開きもせずに削除するだけ
だから、広告として無意味なんだけど。単なる嫌がらせとかイタズラか♪
☆ ☆ ☆
さて今週は、昨日のドラマ・レビューの準備に時間を取られたから、走る
エネルギーがほとんど残ってない。ただ、週末に雨が降らないと、サボる
理由もほとんど残ってない♪ 仕方ないから、やる気のないまま、また多
摩川上流の定番コースに向かった。
すると、こんな時に限って、スピードメーター・・じゃなくてサイクル・
コンピューターの調子が悪くて、多摩川に着く前に10分近くも悪戦
苦闘 (^^ゞ 前輪のスポークに付けるマグネットと、フォークに付けるセ
ンサーの位置関係がズレてしまったのだ。フツーはすぐ直るから、適
当にちょこちょこイジったのが悪化の原因かね。大幅な時間ロス!
ただ、これで逆に怒りのパワーが増して、多摩川サイクリングコース辺り
の走りはなかなか良かった。まあ案外、風が弱かっただけかも♪ 時速
30kmを超えてる時間帯が長かったし、先週に続いて、また誰にも抜
かれなかった。むしろ、ダンシング(立ちこぎ)でスパッと抜き去る感じ。
☆ ☆ ☆
トータルでは平均時速27.7km。6月にしては速い・・とか言うほどのス
ピードでもないか (^^ゞ 道路状況は基本的にいいし、大して長くもない平
地コースなんだから、単独走とはいえ、平均時速30kmくらいで走り
たいもの。気温22度、湿度75%、風速1.5mの薄曇りで、ラクな
気象条件でもあった。
ちなみに今日は、ツール・ド・美ヶ原2016の開催日。私が最後に
出たのは2007年だと思うから、もうすぐ10年間サボリ続けた
ことになる (^^ゞ 長っ!
まあ、最近は自分で行かなくても、ネットでレースクイーンの写真が手に
入るしね♪ そうゆう理由か! いや、梅雨の時期だし、ランニング・
シーズンから切り替えて間もない時期でもあるし。ブツブツ。。
最後は、公式Facebookから、ツールド美ヶ原レディの写真
をお借りしとこう。ベアトップって、つい指で下げたくなるね(笑)。
コラコラ、セクハラか!
なお、今週は昨日の5300字レビューが効いて、計18310字
となってしまった。来週こそ、減らそう。それではこの辺で。。☆彡
(計 1258字)
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 11kmジョグ&睡眠2時間のプチ千日回峰行で足裏にマメ・・(2021.02.27)
- 気象庁HPリニューアル、各地点の観測表データと降水量(前3時間)、降雪量(前6時間)の意味&9kmジョグ(2021.02.25)
- 一息ついて、体調とコロナ情報チェック&4日連続の合計でフル42.195km(2021.02.24)
- 大坂なおみの「変な」面白メッセージの英単語「werid」、スラングかweirdの書き間違いか&11km走(2021.02.19)
- おねだりココア、春、クリスマスツリー・・・ブログパーツとお別れ、Adobe Flash Player 終了(2021.02.18)
「自転車」カテゴリの記事
- 1年ぶりに「カーディオ負荷ステータス」(心肺負荷状態)グラフ付き、21年2月の全走行距離(2021.03.02)
- Windows10が更新できない、ディスクの空き容量10GB以上必要&21年1月の全走行距離(2021.02.02)
- 20年12月と年間の全走行距離、ラン換算の年間全走行距離の推移(05年~20年)(2020.12.31)
- 雲上に浮かぶ螺旋形ビル、「ターニング・トルソー」&20年11月の全走行距離(2020.12.01)
- ようやくハーフ走1本目、まずまず♪&10月の全走行距離(2020.11.01)
コメント