「平和」のために大量殺傷、植松聖容疑者をめぐる感想
日本はテロも無く平和な国で諸外国に申し訳ないほど・・といった感じ
のつぶやきを先日書いたが、いきなり戦後最悪レベルの「テロ」が発生し
てしまった。16年7月26日未明、神奈川県相模原市、
津久井やまゆり園。。
一定の政治目的を実現するための殺傷だから、テロの定義にほぼ合って
る。集団的かどうか、行為自体よりも恐怖を与えるのが目的かどうかは、
枝葉の問題だろう。特に最近の個人的な犯行を視野に入れた場合は。
爆弾や銃を使わず、刃物で一気に19人殺害、26人にケガをさせると
いうのは、世界的・歴史的に見てもかなり珍しい衝撃的事件で、本来
なら本格的な記事を書くべき所ではある。
ただ、今週はもう月・火の2日間で7500字書いたばかりだし、
たまたま昨夜、深刻なPCトラブルが生じたので、ごく短い感想に留
めよう。ただ、他とはあまりかぶらない内容を書く。
☆ ☆ ☆
あまりに明らかな確信犯で、直ちに自首してるのだから、「容疑者」とい
う言葉をつける必要はないとも感じるが、一応付けとこう。
植松聖(さとし)容疑者(26歳)のtwitterとされるものは一通り目を通し
たし、Facebookにあったとされる写真も別の場所で閲覧した。
犯行とほぼ同じ頃に、
「世界が平和になりますように。
beautiful Japan!!!!!!」
とツイートしてるのは、必ずしも凶悪な惨殺と矛盾するものではない。
もちろん、普通の人間の感覚だと、大量殺人と平和祈願は矛盾してる。
大量の血が流れた状況を、美しい日本と呼ぶ人も、普通はいない。
けれども、彼の思考や信念においては、重度の障害者がいない世界こ
そ、より平和な世界なのだから、矛盾どころか整合的。行動まで含めて、
首尾一貫してるのだ。
☆ ☆ ☆
実は、日本語の英訳を考えると、死と平和は近い概念でもある。
「安らかに死ぬ」 → 「die in peace」(平和の内に死ぬ)。
「安らかに眠る」 → 「rest peacefully」(平和的に休む)。
使い道は最悪としても、多少の知性を持った人間のようだから、こうした
やや抽象的な思考が(無意識的に)働いたと考えても不思議はない。何
しろ、教師を目指して実習してた頃は、「いい先生」だったとも言われてる
のだ。実際、本人twitterらしきものには、「love&peace」
と書かれてた。
ちなみに、ラブ&ピースは、左派=リベラルの代表的なフレーズ。しかし、
自民党の衆院議長や安倍首相に対して手紙を書いて、国家のために過
激な行動をとろうとする姿勢は、右派=保守的なものに近い。その意味
でも、分裂気味で二面性のある独自の人格と思われる。。
☆ ☆ ☆
一方、議長あての手紙の全文と言われるものがネットに流れてるが、そ
もそも最初はどこから手に入れたのがハッキリしない。あと、毎日新聞
HPが載せてるものは、一部が省略されてるような感じだ。FNNのテレ
ビ映像とされるものなどと合わせて、元の手紙を推測するしかない。
読んですぐ分かるのは、幼い字とはいえ、漢字が多くて丁寧に書かれ
てること。近所の人の、礼儀正しい若者という証言とも合ってる。日本語
として見た時、滑らかではないし上手くもないが、最低限の文法は守ら
れてるし、大きな流れも一応出来てた。同意は全くできなくても、意味や
意図はハッキリ分かる文章だ。
なぜか毎日の記事(共同通信)で省かれてる箇所には、誤字があった
り、世界的団体の名前が入ってたりしたようだが、それはおいとこう。与
党の中心人物への要求、請願があまりに非現実的な点も、わざわざここ
で触れる必要のない、自明なことだ。
☆ ☆ ☆
それより私が考えたのは、被害者、ターゲットは誰か?ということだ。
普通に見れば、直接的には重度の障害者たち、重複障害者たちだが、
本質は「不幸を作ることしかでき」ない存在ということ。不幸を作ることし
かできない気の毒な存在を消すことで、世界を平和にする。
これは、害虫や不要なペットだけでなく、強制的に措置入院させられるほ
ど重度の精神障害を指摘されてた容疑者自身にも向けられる。そして結
局、われわれ人間全体に向けられうる殺意だと思う。
というのも、「人間さえいなければ地球はより平和になる」といった考え
は、昔からある一面の真理だからだ。
大規模な自然破壊、大量破壊兵器、地球温暖化など、地球にやさしくな
い物をもたらしたのは、われわれ人間。それでいて、「地球にやさしい」
とかいう言葉を笑顔で語りながら、ほんの僅かな善行を行うことで、免
罪符と考えたがるのだ。
☆ ☆ ☆
今回の悲惨な事件は、一部の気の毒な人達だけのものではない。人間
全体に向けられたテロの、前段階、予兆的なものと考えられる。
では、誰が人間全体を「不幸を作ることしかでき」ない存在だと考えて、
消そうとするのか。それは、一部の特殊な個人や団体かも知れないし、
人間を超えた存在も考えられる。
いまや、あらゆる面で人間を凌駕しつつあるAI、ロボットなどが、遥か
に劣る存在である人間を抹殺するというのは、まだ映画やSF、漫画、
アニメ、小説の話だと思ってる人が多いだろう。誇大妄想、被害妄想
にすぎないと笑い飛ばすとか。
☆ ☆ ☆
しかし、機械が人間から雇用を奪っていく時代の流れは、確実に進展
する。単純労働、熟練技術、計算、判断、記憶、そして、創造=クリエー
ションの世界まで。
それほど遠くない将来、19人どころか19万人の命が一瞬で奪われて
も、不思議はないだろう。実際、今でもその程度の兵器は世界に溢れ
てるし、その攻撃力に対して防衛力は全く追いついてない。
AIやロボットが、世界平和のために、不幸の存在=人間を抹殺した時、
他のAIやロボットたちはどう反応するのだろうか。逮捕、処罰どころか、
それを悪いことだと判断しない恐れもある。あるいは、善いこと、正しい
ことだとみなすとか。
それでいいという考えも可能かも知れないが、私は人間として容認でき
ない。そろそろ、存在一般の価値や尊厳について、AIやロボットの中核
にインプットすることを考えるべきだろう。機械に自由に考えさせるので
はなく、人間の規範的な考えを学習させる。あるいは、説得的に伝える。
☆ ☆ ☆
そのためにはもちろん、まず人間自身が、存在の価値や尊厳、絶対性
について考える必要があるはずだ。間近に迫って来た、最悪の危機を
回避するために。
ちなみに、人工知能学会は事件の前から、倫理綱領を策定中とのこと。
人間による研究の倫理だけでなく、AIが持つべき倫理へと踏み込
んで欲しい。
それでは今日はこの辺で。合掌。。☆彡
(計 2681字)
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 「原爆の日」、新たに生まれないことを祈りつつ・・&ジムでバイク(2022.08.06)
- ニューヨークの眞子さんと、一流の夫人定例会のドレスコード&涼しいから10kmジョグ(2022.08.05)
- 出張終了!、疲れと寝不足の中、ジムでエアロバイク1時間(2022.08.04)
- 今年もお盆棚経は中止、回転灯篭のみ・・&気温28.5度で8km(2022.08.03)
- 純文学の芥川賞作家・高瀬隼子、PCは純「かな入力」派♪&猛暑ジョグ6km(2022.07.30)
「社会」カテゴリの記事
- 誤送金の田口翔、Youtuber ヒカル、「究極のブロッコリーと鶏胸肉」、不思議な世界&気温27.5度で7km(2022.08.02)
- 秋葉原無差別殺傷事件・加藤智大に死刑執行、死刑囚表現展2021の絵画作品「お昼寝・階段国道」は13階段の死刑台(2022.07.27)
- 山上徹也のツイッター、大部分が政治的つぶやきだが、あまり反安倍ではない&ジム8日目は土曜午後(2022.07.18)
- 削除された菊池真理子のマンガ『「神様」のいる家で育ちました~宗教2世な私たち~』、全5話の感想(2022.07.13)
- 安全な日本で選挙演説中、手作り銃による暗殺・・最後まで一生懸命だった安倍晋三・元首相、どうか安らかに・・(2022.07.09)
コメント