1年ぶりのジム&16年7月の全走行距離
(ジム) JOG 4.8km,約31分,平均心拍 128 ; 240kcal
BIKE 33.2km,64分,平均心拍 126 ; 509kcal
さっきから断続的に、にわか雨が降ったり止んだり、変な天気になってる。
予報通りだね。実に素晴らしい☆ 最近の天気予報はホント、2日以内く
らいだとよく当たるのだ。大まかに見るなら。
さて、この妙な天気とビミョーな暑さが、都知事選の投票率と結果にどう
影響するか。流石にもう、鳥越俊太郎は無理だと思うけどね。事実がど
うなのかはさておき、文春砲と新潮砲への反撃がちょっと弱かった。
私は週刊新潮の記事しか見てないけど、まあ過去の同種のスキャンダ
ルから考えて、当たらずとも遠からずって感じだろうと想像する。単なる
個人的な関係でもないから、証言や証拠も集めやすかったはず。
小池の逃げ切りか、増田の逆転か。正直、女性の都知事の方が話題に
なるのは確か。民主党・・じゃなくて民進党の代表も同様。米国大統領は
男の方が話題性豊富かも♪ いずれにせよ、次の都知事は任期満了ま
で頑張って欲しいところだね。はたして、どうなるか。。
☆ ☆ ☆
一方、単なる小市民の方は、ようやく今シーズン初のジムに行って来た。
遅っ! 約1年ぶりか。。いや、ジムで運動するのは別にいいんだけど、
準備がダルかったわけ (^^ゞ
ジム用のシューズ、去年の夏に買ったプリペイドカード、ウェア、タオル、
どれも探し回らないと見つからない物ばっかだから、ズルズル引き延ば
してしまった。人間とは弱い生き物なのだ♪ また一般論か!
夜は用事があるから、早めに行ったら、ずいぶん混んでる。しかもまた
男ばっか、むさ苦しい・・・と他人事のように書いとこう♪ ま、ちょこっと
若い女の子もいたけど、むしろジムの外の方が女の子が多かったかも。
って言うか、公園全体が混んでたのだ。午後から天気が崩れると分かっ
てたからなのか。あるいは、夏休み序盤の土曜だからか。ポケモンGO
のせいではないと思うけどね。普通に運動してる人が大半だった気がす
る。あっ、園内の特定の場所(ポケストップ)に集まってるのかも。。
とにかく、ジム到着後は直ちにエアロバイクに乗って、60分きっちり足
慣らしして来た。サドルとか、自転車と違うから、最初から無理すると変
な痛みが出るのだ。実際、余裕を持って回した今日でさえ、左の股関節
がちょっとギクシャクしてしまった。サドルの横幅が広いのが気になる。
あと、マシンのカロリー表示が多過ぎるから、心拍計の数値を信用。
その後、ランニングマシンに乗ろうとしたら、すべて埋まってて、しかも
30分待ちくらいだから諦めた。去年は1人20分か30分制限だったの
に、今年は60分制限に伸ばしてるから、取り合いが激しいわけね。そ
れにしては、バイクは空いてたりする。
なお、バイク60分+クールダウン4分の心拍変化は下の通り。レベル
13を中心に、11から15まで上げて行った。それぞれ、10分、20分、
25分、4分、1分。去年と比べると間違いなく今年の方が上♪
最大心拍は166で、最後の一瞬だけ。
☆ ☆ ☆
最後に、今月の全走行距離は、
RUN 131km ; BIKE 480km
う~ん、自転車は500kmを目指してたのに、20kmだけ足
りなかったか。まあでも、ランとバイクのバランス的にも、トータル的に
も、まずまずの月だったと思う。自転車は例年より早めに伸びてるし、
ランは低速ジョグとはいえ、7月末に25km走り切った。暑さに弱い私
としては、いいね♪ トレーニング負荷のグラフ(一番下)も適度。
8月はもう、自転車ノルマ1000kmを優先させるから、ランはほとんど
やらない予定。目標はただ一つ、28日の乗鞍ヒルクライム!
今週は計17826字で終了。ではまた来週。。☆彡
(計 1549字)
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 魔女のほうき星雲(英語 Witch's Broom Nebula)&心臓リハビリジョグ(2021.04.17)
- 『日本カメラ』休刊、会社も解散、唐田えりかにまた逆境・・&心臓不調15km走(2021.04.16)
- ゴルフボールの識別マークとか、マニアの細かいこだわり♪&火傷7割回復ラン(2021.04.12)
- 小室圭さん発表、A4版・28ページ(4万字)の長い釈明論文の感想~誠実で優秀だけど、堅すぎて不器用かも(2021.04.09)
- 新年度でバタバタ中、走りもブログも短めに(2021.04.08)
「ランニング」カテゴリの記事
- 不二家の藤井聡太チョコON&OFF購入、集中力アップ、ストレス低減♪&15kmジョグ(2021.04.20)
- 飲酒で気道(気管支)が収縮、アルコール誘発喘息で呼吸が苦しい・・&9km走(2021.04.19)
- 魔女のほうき星雲(英語 Witch's Broom Nebula)&心臓リハビリジョグ(2021.04.17)
- 『日本カメラ』休刊、会社も解散、唐田えりかにまた逆境・・&心臓不調15km走(2021.04.16)
- 水泳(競泳)で陸上競技と比べてフライング失格が少ないのは、人間的な判定が理由か?&13km走(2021.04.14)
「自転車」カテゴリの記事
- 東京マラソンのエントリーを忘れてた・・&21年3月の全走行距離(2021.04.01)
- 乗鞍ヒルクライムの案内到着、70%の定員で今年は開催できるか?&プチジョグ(2021.03.07)
- 1年ぶりに「カーディオ負荷ステータス」(心肺負荷状態)グラフ付き、21年2月の全走行距離(2021.03.02)
- Windows10が更新できない、ディスクの空き容量10GB以上必要&21年1月の全走行距離(2021.02.02)
- 20年12月と年間の全走行距離、ラン換算の年間全走行距離の推移(05年~20年)(2020.12.31)
コメント