« ツール・ド・フランスで優勝者がランニング♪&4年ぶりに8月のハーフ | トップページ | お盆休み前、バタバタする中での一言つぶやき »

人工知能ワトソン、白血病女性を救うと聞いて・・&プチ自転車

BIKE 31km,1時間08分,平均心拍 138

消費エネルギー 610kcal(脂肪 159kcal)

 

ふと、NHKニュースウォッチ9をチラ見してみたら、鈴木奈穂子キャ

スターは夏休みだった。ガックシ。。_| ̄|○ ・・って、そこか! 

知的で可愛い笑顔を見て、萌えるつもりだったのに♪

 

いや、でも番組内容は面白かったね。もうすぐ改築で閉店になる、

渋谷の象徴、PARCO(パルコ)の歴史とか。そうか。私は渋谷

が第二の故郷だと思ってるけど、「PARCO」がイタリア語で

「公園」という意味の言葉とは知らなかった。

 

早速、Google翻訳で確認すると、「parco」と入力した

だけでイタリア語だと判断。「言語を検出する」なんてボタンはクリック

しなくても、直ちに英語の「park」(パーク)へと翻訳してくれた。

珍しく当たり! いや、精度がイマイチで、結構ハズレるもんで♪

 

160804a

 

 

う~ん、店名が「渋谷パーク」だと、駐車場みたいだな(笑)。あえて

イタリア語にして、あの独特のカラフルでポップなロゴを創ったクリエイ

ター達、いいね♪

 

 

       ☆          ☆          ☆

ところで、上で使ったGoogle翻訳も、身近な人工知能と言って

いい。英語とかイタリア語とか、単独の言語の翻訳機能はまだイマイチ

だけど、100以上の言語を瞬間的に処理できる点はお見事。ほと

んど全ての人間は、AIの足もとにも及ばないのだ。

 

計算、クイズ、チェス、将棋、囲碁、自動運転。。AIは次々に人間の

領域に進出してるけど、今夜のニュース9では、白血病に苦しむ女性患

者を救ったという話を紹介してた。早くも医学・医療の分野まで来たか!

 

東京大学医科学研究所が、IBM開発のコンピューター「ワトソン

(Watson)を使って、人間の医師による診断ミスを発見。

 

「急性骨髄性白血病」とされてたものは、実は「二次性白血病」だから、

抗がん剤の種類を変えるようにと指示。見事に回復して、退院とのこと。

人工知能が人の命を救ったのは、国内初のケースだろうとされてた。

 

下はNHKのHPにある動画からのキャプチャー。テレビの放映

より、動画の方が長くて詳しいような気がした(未確認)。ちなみに海外の

英語ニュースは現在見当たらない。IBMの公式サイトにも無くて、日

本のローカルな話題。

 

160804b

 

 

       ☆          ☆          ☆

あんまし聞かない病名を見事につきとめるのにかかった時間は、「僅か

10分ほど」。これ、意外と遅いなと思ったのは私だけ?♪ コラコラ! 

そう言えば、コンピュータ将棋でも結構考えてたね。

 

要するに、膨大な情報・データを処理してるわけで、番組では

「2000万件の医学論文を学習」とか言われてた。これ、動画

を見ると、2500万を超える論文とされてる。おまけに1500

万を超える薬の特許も学習。これはもう、人間には無理。

 

160804c_2

 

上の写真は、初期のワトソンの一部らしい。ウィキメディアより。オシャレ

で、賢そうな気がする。まあ、大型冷蔵庫にも見えたりして♪ 左側がワ

トソンのロゴ。地球全体を情報がかけめぐって、新たな知が創り出され

るって感じのイメージか。

 

 

        ☆          ☆          ☆

ところで、そんな膨大な情報をAIに学習させるのは、人間の側にとっ

ても大変なはず。

 

日経の記事を見ると、東大がワトソンを導入したのは2015年

7月だから、過去1年間は準備作業と試運転か。Watson

Genomic Analytics(ワトソン・ジェノミック・アナ

リティクス)。ワトソン遺伝情報解析。

 

基本的には既存のデータベースを使うだけかも知れないけど、要するに

元をたどれば、人間の地道な努力の積み重ねがある。医学論文の執筆、

実際の治療、薬の開発、どれもまだほとんど人間がやってるはずだ。

 

問題はこの先。治療や実験、研究とかもロボットが行って、情報収集も

分析も応用もほとんどAIとロボットが行う世界になると、人間に残

される役割は、患者になることのみ♪ 

 

病人や負傷者になって、機械のお世話になりつつ、基礎データを提供。

実験施設で食べ物をもらってるマウスやラットみたいなものかも。

 

 

        ☆          ☆          ☆

世界がそこまで到達するには、まだ100年以上(?)かかるに

せよ、もうSF小説や映画の話ではない。そう遠くない未来の現実。

たかが時間の問題になって来た。

 

小学校でもプログラミング教育がスタートするけど、プログラミング

までAIがこなす日がやって来る。そうなると、機械の側から見れば、

人間は単に手間がかかるだけの無意味な存在になってしまうかも。機

械が「世界の平和のために人間を消す」と言い出しても不思議はない。

 

人間自身が人間の尊厳とか喜びとか語っても、あまり意味が無くなっ

ていく。世界の主導権は、人間ではなく機械へと移りつつあるのだから。

 

さて、今の我々は何をすべきだろう。コンピューターに関する学習なのか。

それとも、コンピューターを人間向けに教育することか。あるいは、映画

『ターミネーター』とか見て、AIやロボットとの闘い方を学ぶことか。

まさに命懸けで。。

 

 

        ☆          ☆          ☆

一方、小市民アスリートの方は、今日も世の中の役に立たないことで

汗を流して来た♪ 飲食物を浪費して、熱と二酸化炭素を発散して、

地球温暖化に貢献。数年後くらいには、AIに「止めるべきです」とか

生活指導されちゃうかも。

 

しかし、人間は人間。小市民は小市民なのだ。お盆休み前の仕事に追

われる中、1時間ちょっとだけ公園を周回。サイクリングロードで1人で

ポケモンGOやってる女の子がいたから、別の場所に誘い出した♪

コラコラ! 横目でチラ見するくらいはOKのはず。

 

いや、実際問題、やっぱし男の方が多いね。10代~40歳前後かな。

自転車にとっては障害物だから、かなり注意する必要がある。高校生か

大学生くらいの男が1人、サイクリングロードにいきなり横から入って来

て、逆向きに歩きスマホを始めた時は焦った。停止しないと操作できな

いように、ゲームを設定して欲しいな。それだと人気ガタ落ちかも♪

 

とにかく、自転車は安全第一。気温25度、湿度97%、風速

 

1mで蒸し暑い中、トータルでは平均時速27.4km。雨上

がりだから路面が濡れてたし、水溜りを避けながら走るハメになった。

それが無ければ、時速28kmだったはず♪ 言い訳か!

 

 

AIも言い訳ってするのかね?(笑)。人間が教え込んでも、いずれ

しなくなるかも。ま、言い訳とは何か、定義はビミョーだけど♪

それでは、また明日。。☆彡

 

 

           時間  平均心拍 最大

 往路(2.4km)  7分24秒   112  131 

LAP1(4.2km)  9分20秒   124  141

   2         8分54秒   136  146

   3          8分41秒   140  153

   4          8分43秒   144   148

   5          8分37秒   150   159

   6          8分29秒   149  158

 復路(3.6km)   8分01秒  133  159

計 31km 1時間08分 平均138(76%) 最大159(87%)

 

                         (計 2744字)

| |

« ツール・ド・フランスで優勝者がランニング♪&4年ぶりに8月のハーフ | トップページ | お盆休み前、バタバタする中での一言つぶやき »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

自転車」カテゴリの記事

医学・医療」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ツール・ド・フランスで優勝者がランニング♪&4年ぶりに8月のハーフ | トップページ | お盆休み前、バタバタする中での一言つぶやき »