卓球・団体戦の数学的解説、ABC対XYZ方式&2年ぶりの荒川遠征
(19日) BIKE 91km,3時間27分,平均心拍 137
消費エネルギー 1900kcal (脂肪 494kcal)
100mに続いて、200mも3連覇したボルト。確かに飛び抜
けた実力と実績だけど、幸運の手助けもあるね♪ 本人もイマイチだと
認めてるように、どちらも世界一の飛び抜けた走りというわけではなかっ
た。まあ、運も実力の内と言うし、実力があってこそ運が役立つのも確か。
あとは、ドーピングさえ発覚しなければ、彼は伝説として生き続ける。ちな
みに英国メディアのテレグラフによると、彼はおそらく世界中で最もドラッグ・
テストを受けたアスリート。それでも今まで発覚してないということは、問題
ない可能性が高いと言えなくもない。
ただし、北京・ロンドンでボルトと共に400mリレーを連覇したジャマ
イカのカーター選手には、今年に入って陽性反応が出てるのだ。自転車
ロードレースの帝王、アームストロングの名声が一気に地に落ちたのも、
かなり後になってからだった。。
☆ ☆ ☆
一方、昨日たまたま目に付いたのが、日刊ゲンダイの記事、
「男子卓球、後がない第4試合で水谷を“使わなかった”なぜ?」。
私も、女子も含めて卓球・団体戦の順番はどうなってるのか、ちょっと気
になってたけど、調べるのが面倒でそのままにしてたのだ。ランキングと
調子を考えて、監督が決めるのかと思ったら、数学的な理屈もあるらしい。
半ば、論理的な選択なのだ。
そうなると、マニアの血が騒いで来る♪ ネットのおおまかな情報ではとて
も満足できないから、しっかりした根拠と論理に基づいて、自分で具体的
に詳しく考えたくなるのだ。以下の説明は、他のサイトとはほとんどカブら
ないだろう。少なくとも中盤以降は。。
☆ ☆ ☆
まず、日本卓球連盟のpdfファイルから、表を引用させて頂こう。これとほ
ぼ同じものがゲンダイにも載ってた。日本オリンピック委員会HPのロンド
ンの説明にもある。
まず、コイン・トスかクジで選択権を取ったチームの監督が、ABC型
かXYZ型を選ぶ。ゲンダイによると、ほとんどの場合はABCを
取るとのこと。
おそらく、一番強い選手を早めにシングルスで2回使うのに好都合だか
らだろう。今回の男子・決勝の場合、選択権を取った中国はABCを
選択。第1試合と第4試合、2つのシングルスで世界最強の馬龍(マー・
ロン)が勝って、金メダルを獲得できた。ダブルスと合わせて3勝1敗。
馬龍を第2、第4で使うよりも、第1でいきなり先勝して、しばらく休
んだ後、第4で再戦する方が有利。そんな感じの対戦カード戦略か。
☆ ☆ ☆
一方、日本はXYZだったから、個人戦で銅メダルを取ってる水谷が
シングルスで2回登場するには、第1と第5か、第2と第5しかない。
今回は第4試合で決着がついてしまったので、好調の水谷が第5
試合に出る機会は無くなってしまった。
宝の持ちぐされのようにも感じられるが、私が監督でも同じオーダーに
したと思う。もし水谷を、第1と第3、または第2と第3で使うと、失礼
ながら力が劣る日本の残り2人(丹羽孝希、吉村真晴)でシングルス
を3試合することになるから、金メダルの可能性は低くなってしまう。
ちなみに、ITTF(国際卓球連盟)の世界ランキングを見ても、水谷
は5位前後。他の2人は20位前後で、ハッキリ差があるのだ。。
☆ ☆ ☆
さて、ここまでは、単なる卓球の戦略の話に近い。ここからが本題♪
ゲンダイは、団体戦の方式について、こう説明してた。
「これは全選手が2試合に出られて、シングルスで同じ選手が
対戦しないためのシステム」
私はこれを読んですぐ、直感的に「条件が足りない」と思った。正確に言
うと、必要条件ではあるかも知れないが、十分条件にはなってないだろう
と感じたのだ。
実際、その直感は正しかった。それだけが条件なら、別の方式でも可能
だからだ。具体例を1つだけ示しとこう。
第1試合 A 対 X
2 A 対 Y
3 BC 対 XY
4 B 対 Z
5 C 対 Z
☆ ☆ ☆
ただ、これだとAとZが、疲れるシングルスを2試合続けて行うことに
なる。また、ABCチームが最強のAをいきなり2試合出すと、すぐ2勝
となる確率が高いから、心理的に優位すぎるとも言える。
そこで例えば、第2と第4を入れ替えてみると、次のようになる。
第1試合 A 対 X
2 B 対 Z
3 BC 対 XY
4 A 対 Y
5 C 対 Z
ここで、Y、Zは単なる記号だから、反転させてZ、Yと書き直してみると、
第1試合 A 対 X
2 B 対 Y
3 BC 対 XZ
4 A 対 Z
5 B 対 Y
実はこれこそ、実際の中国vs日本戦の対戦表なのだ。Aが馬龍、
Yが水谷だ。
☆ ☆ ☆
もちろん、これではまだ数学の解答としては不十分。都合のいい筋道
を1つ示したに過ぎない。
ただ、後はもう、同種の議論を数十通りほど行えば、完成する。そこで、
少し見方を変えて、そもそも選手の順番の決め方は何通りあるのか、
「場合の数」を計算してみよう。
ABCチームで、特定の選手A(例えば最強メンバー)が5試合中、
どの2試合に出るのかは、
5C2 =5×4/(2×1)=10通り。
その内、Aがダブルスに出ないのは、何試合めに出るかで表示するなら、
以下の6通り。
(1,2),(1,4),(1,5),(2,4),(2,5),(4,5)
このそれぞれに対して、特定の選手B(例えばランキング2番手)の
出場の仕方は、ダブルスは絶対で、後は残り2試合のシングルスの
どちらかだから、2通り。
一方、Aがダブルスに出る場合、Aの出場の仕方は
(1,3),(2,3),(3,4),(3,5)
このそれぞれに対して、Bの出場の仕方は、残り4試合(シングル
ス3、ダブルス1)の中から2試合を選ぶのだから、
4C2 =4×3/(2×1)=6
最後の1人であるCの出場の仕方は、A、Bが決まれば自動的に
決まる。残りの2試合だ。
以上より、ABCチームの出場順の決め方は、
6×2+4×6=36通り
☆ ☆ ☆
さらに、3人を異なる個人として区別するのを止めた場合、つまり、
例えば「A,A,(BC),B,C」と「B,B,(AC),A,C」を同じパターンと
見る場合、出場の仕方は全部で僅か6通りに絞られる。カッコ内はダブル
スのペア。
あえて説明を省略するので、皆さん、お試しあれ♪ 私はいざとなったら、
100通りくらいまではシラミつぶしに書き並べて解く人間だ(笑)。
書いてる内に、法則性が分かって来る。
6通りの内、シングルスの2試合連続を避けて、しかも早めに2
試合できるパターン(第1と第4、または、第2と第4)こそ、実際の
五輪のABC型なのだ。
そこから相手のXYZ型を決める議論も、省略しとこう。シングルスで
同じ対戦が2度生じないことを考えると、実際の五輪のXYZ型に決定
する。現実の議論の過程はともかく、数学的・論理的にはほぼ解決した♪
それにしても、ダブルスを廃止したわりに、団体戦でもダブルスの比重
が小さいのは、ちょっと淋しいね。テニスもそうだけど、扱いの小さいダ
ブルスは、実は見てて面白いと思う。。
☆ ☆ ☆
最後に、昨日の走りについて。私は普通の人より1週間遅れのお盆休み
だから、2年ぶりに荒川遠征してみた。
いや、正直、往復がダルいけど、台風連発で雨続きだから、月間
1000km走行達成のためには仕方なかったわけ。下は荒川の入
り口、葛西橋。相変わらず、柵がジャマ!♪ ま、おかげでオートバ
イの暴走とか、かなり防げるんだけど。
信号を守りつつ、平日の都心を通過するには1時間かかるし、ブレー
キパッドがちびてしまう♪(セコっ!)。いや、お金とか握力の問題じゃな
く、交換に手間ヒマかかるのが嫌なのだ。特に、自分でやる場合、微妙
な当たり具合の調整が面倒。。
下は心拍数のグラフ。最初と最後が激しく変化してるのは、信号を守っ
て往復した証拠♪ エライぞ!
☆ ☆ ☆
荒川の河川敷自体は、多摩川より遥かに広くて走りやすいんだけど、
この日はたまたま複数の台風(卵も含む♪)のせいで、いつも以上の強
風が吹き荒れてた。スタート直後から、止めて帰りそうになったほど(^^ゞ
下は、柵を越えたスタート地点辺り。ここが下りになってるのは、ちょっと
嬉しい。まあ、帰りは登りだったりする。ずっと下りなら楽なのに(笑)
向きがコロコロ変わる台風の風のせいで、本来の力を発揮できず(笑)、
荒川の50kmだけの平均時速も28.2kmに留まってしまった。遅っ!
ま、とはいえ、誰にも抜かれてないけどネ♪ ちなみに荒川マラソンの
スタート地点辺りは水溜りだらけで、走りにくくなってた。
帰りはもう、ひたすら暑さのガマン大会。平均すると、気温28度、
湿度80%、風速4mくらいだけど、荒川だけなら気温30度、
風速6mくらいのはず。実際、ピンポイント天気予報であちこち
確認しても、そうなってた。トータルの平均時速は26.4km。
最大心拍は165。
あぁ、凄まじい雨が降って来たし、雷も鳴ってるね。たまがわ花火大会
は中止かな? ホント、レース前なのに天気が悪くて困るよなぁ・・とか
ボヤキつつ、それではまた明日。。☆彡
(計 3668字)
| 固定リンク | 0
「スポーツ」カテゴリの記事
- 人気女性騎手(ジョッキー)藤田菜七子がスマホ不正使用で突然の引退、まだ27歳、本当の理由は?&7km走(2024.10.12)
- 2024パリ五輪、スローガンはフランス語の掛け言葉「五輪を広く開こう=目を大きく開いて世界を見よう」~雨の開会式の感想(2024.07.27)
- ヒトラーのベルリンからミュンヘン五輪のテロへ、ドイツ、ユダヤ(イスラエル)、パレスチナの対立の歴史~NHK『映像の世紀』(2024.07.23)
- 大谷翔平の日本語会見と新・通訳アイアトンの英語訳、賭けの送金をめぐる微妙な違い2ヶ所&長めの出張終了(2024.03.27)
- 大谷翔平の通訳・水原一平氏の当初の英語インタビュー核心部、賭博の借金のネット送金について(ESPN、BBC、直後に撤回)(2024.03.22)
「自転車」カテゴリの記事
- 次の次の大会は3月の短距離&ずっと休みなしで充実♪、24年11月の全走行距離(2024.12.02)
- 10月の湾岸ナイト・サイクリング、快適だけどまた道を間違えまくり♪、明るくて安いライトはバッテリー弱すぎ!(2024.10.13)
- 走り込みは成功、ダイエットは失敗で体重1kg増加、24年9月の全走行距離(2024.10.02)
- 『雲上を駆ける! 第39回・乗鞍ヒルクライム2024』(NBS長野放送)、YouTube動画で見た感想(2024.09.24)
- 前回のパンクに懲りずに、夜の湾岸自転車リベンジ、今度は道を間違えて、スマホも電池切れ・・(2024.09.16)
「数学」カテゴリの記事
- 積立預金2、今でも申し込める高島屋「スゴ積み」、実質年利15%の計算式と解説&今季ハーフ3本目、まずまず♪(2024.12.06)
- ヤマダデンキの幻の積立預金、実質年利18.5%(!)の計算式と解説&7kmラン&計14kmウォーク(2024.12.03)
- パズル「絵むすび」32、解き方とコツ、考え方(難易度4、ニコリ作、朝日新聞be、2024年11月9日)(2024.11.09)
- 中国アリババ世界数学コンテスト2023予選、火の玉のコントロール、球状閃電(球電:ball lightening)の問題と解説(2024.11.05)
- NOT回路(ゲート)、AND回路、OR回路を組み合わせた設計、論理回路の問題の解き方、考え方~ 高校『情報 Ⅰ 』(2024.11.02)
コメント