初めて見た2016年ブレーク芸人、一口感想♪(スマスマ)
あぁ、失敗したというか、成功したというか。週末は弾丸帰省ツアーで全
く走れなかったから、ちょっとだけでも走ろうと思ってたのに、仕事関連で
久々に激怒してたから、4日連続サボってしまった (^^ゞ カッカ、カッ
カと、完全に頭に血が上った状態。。
で、疲れと寝不足もあったから、ネットで雑用こなしつつ、ボーッと
『スマスマ』を流し見しちゃったわけ♪
まあでも、ちょっと気分転換できたし、芸能情報の勉強にもなったから、
良しとしようか。先週もつぶやいたけど、やっぱSMAPのメンバー
5人、ちょっといい感じになって来たと思う。特に今回はお笑い芸人
相手だったから、フツーに楽しくやってたようにも見えた。お互いの
掛け合いは無いけど、気にするほどの緊張感やギスギス感はない。
このくらいのノリなら、『紅白歌合戦』もアリだと思うけどネ。ま、紅白
の裏のスペシャル番組でもいいけど、国民的アイドルのとりあえず
の最後としては、紅白の方がふさわしいと思う。視聴率も民放とは
2倍くらい違うだろうし。NHK会長がどうのこうのとかいう話は、全く
どうでもいい枝葉にすぎない。
☆ ☆ ☆
さて、ビストロのゲストは、私が顔も名前も知らない芸人ばっか。稲垣吾
郎も全然知らなかったみたいだね。トレンディエンジェル、平野ノラ、メイ
プル超合金、横澤夏子。ハァッ??って感じ♪ スマスマ以外、ほとんど
バラエティもお笑いも見ないから、今年のブレーク芸人なんて知らない。
バラエティの司会が多い中居正広が芸人と馴染んでるのは当然として、
意外とキムタク=木村拓哉も知ってるみたいだった。横澤夏子の特技
が卓球だなんてことまで知ってたから、横澤が悦んで悶えまくり(笑)
どれどれ・・とウィキペディアを見ると、県大会優勝☆ 家族全員が
カットマン! あのリオ五輪で日本代表が負けた打ち方か。いいね♪
あれ、マジでカッコイイと思うな。突然、豹変して猛攻撃する所とか。
横澤のネタ(周りの女性たちの物まね)は正直、ちょっとビミョーだと
思ったけど、あの妙な顔と身体のくねり具合でニヤッとしてしまう。
誰かに似てるよなぁ・・と思って、そっくり度判定サイト「soKKu
ri?」を見ると、山田邦子(76%)、青木さやか(74%)。どち
らも私の清き一票込み♪ ちあきなおみ(74%)はウケた。古っ!
☆ ☆ ☆
一方、上手いと思った芸人は、トレンディエンジェル。一番上手いの
は名前(笑)。そこか!
去年、一昨年くらいから活躍してたわけね。初めてチョコッと見てすぐ、
実力派だなと感心。ま、ネタが所々、聴き取りにくかったけど、慣れれ
ば分かるんだと思う。
ビストロの最後あたり(?)で、香取慎吾がペッ!といじった途端、ハゲ
のボケ・斎藤さんが何かネタをやるってパターンを3連発。ちょっとホッ
コリした♪ ネタは分からなかったけど、香取も和らいで来たかな・・
と思えたから。ツッコミのたかしは、白いシャツにカレーの汁が飛び散っ
たのを横澤ママに叱られてる様子が可愛かったかも(笑)
意味不明だったのが、メイプル超合金。あっ、ウィキを見ると、別に
カンチョーが持ち芸のグループじゃないのか!(^^ゞ 体重130kg
のデブ女・安藤なつの尻にキムタクがカンチョーして、指が骨折しかけ
てたシーンは、ほとんどシュール♪ テレビでキムタクがアナル責め、
ところが調教失敗(笑)。次は五郎丸の番か。どっち側で?(爆)
安藤が「ぷち観音」を解散した後、もともとピン芸人だったカズレーザー
が誘ったと。デブ専ってことね♪ コラコラ! いや、優しくて、いいね。
☆ ☆ ☆
そして最後は、バナナラマ・・じゃなくて平野ノラ♪ 似てないだろ!
バブル期をイメージして、ソバージュのロン毛で赤いボディコン系スー
ツ、下は黒のロングブーツだったのかな? タイツと同じ色だからよく
分からなかった。薄い黒ストッキングにすればいいのに。細かっ!
38歳だから、バブル全盛期(80年代後半)は小学生か。一応、
覚えてるだろうね。平成ブロガーにはちょっとビミョーなネタばっか
だったけど、髪型と化粧と服装だけでもかなり笑えた♪ あと、ウケ
を無理強いするような間(ま)の取り方とか。
素顔の写真は、フツーのちょっと可愛いコに見えたね。中居は嫌がって
たけど♪ どのくらい修整してたのかな(笑)
まあしかし、どの芸人にも共通してるのは、外見にクセがある点。やっ
ぱ、中身だけじゃなく外見も重要・・っていうのは、『校閲ガール』
第3話の主張なのだ。明らかに、正しい。
☆ ☆ ☆
で、番組の最後は、バブル期の人気女性グループ、バナナラマ。
『I Heard a Rumour』(アイ・ハード・ア・ルーマー:
噂を聞いたわ)と『Venus』(ビーナス)の2曲をSMAP
と共演。35年経っても2人になっても頑張ってるんだ。エライ!
ちなみに私は、『Love in the First Degree』
(第一級の愛)も好き♪ サビの「ギルティ」(有罪)ってフレーズが
キュート。あなたに夢中すぎる私は有罪。救えるのはあなただけ。。
手錠監禁SMプレイとも解釈可能(笑)
マジメな話、多分どの歌詞も、表面的には単純だけど裏の意味があ
るんじゃないかな? ま、とりあえず今夜はこだわらないことにしよう。
歌詞を味わう曲じゃなくて、ディスコ(笑)のダンス・ミュージックだし。
試しにGoogleで「ディスコ」を検索してみたら、1位は私の予想
通り☆ 半導体関連の会社がヒットした。
「Dai-Ichi Seitosho CO.」(第一製砥所株式
会社)の略で「DISCO」なのか。50へぇ~~くらい♪
それでは今日はこの辺で。。☆彡
(計 2286字)
| 固定リンク | 0
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 円x²+y²=3上に有理点がない証明、円x²+y²=2と楕円曲線y²=x³+2の有理点の求め方と計算~『笑わない数学2』第8回(2023.12.07)
- 1+2+3+4+・・・=-1/12、オイラーの数式とラマヌジャン総和法による「証明」~NHK『笑わない数学2』第7回(2023.11.30)
- 円周率 πと自然対数の底eが代数的数でなく超越数であることの証明(背理法)、円積問題~NHK『笑わない数学2』第5回(2023.11.22)
- ケプラー予想の前に平面充填問題、どんな四角形でも平面を埋め尽くせることの幾何学的証明~NHK『笑わない数学2』第6回(2023.11.18)
- 結び目理論の指紋、アレクサンダー多項式と交点の数、領域、行列式の計算方法、べきと符号の正規化~NHK『笑わない数学2』第4回(2023.11.03)
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- アリス・谷村新司追悼~ボクシングの曲『チャンピオン』の歌詞モデル、カシアス内藤の引退試合(沢木耕太郎『一瞬の夏』より)(2023.10.17)
- 外資系FTIコンサルティングとジャニーズ事務所、「氏名」NG記者リストの感想&11km走、1km4分半バトル(2023.10.05)
- ライオンの娘がシマウマ・・藤島ジュリー景子も被害者だったのか?&10月の残暑で9kmラン(2023.10.03)
- ジャニーズ事務所の新社長・東山紀之、記者会見で覚悟と誠実さは見えたが、前途多難・・&11kmジョグ(2023.09.08)
- 再び残暑7kmジョグ&短い芸能つぶやき(2023.08.30)
コメント