スマスマ・小池百合子、「蛇はキップ持ってない」♪&休養ジョグ
(2日) JOG 12.2km,1時間09分23秒,心拍(推定)137
消費エネルギー(推定) 640kcal (脂肪 147kcal)
残り少なくなって来た、「SMAP×SMAP」。小池百合子のビス
トロは面白かった!☆ 関西人の人気政治家、街頭演説は聞いたこ
とないけど、やっぱ笑いを取りに来るんだね。まあ、あれで支持率が
どの程度上がるのかはビミョーだけど♪
仕事から帰宅した直後、疲れと寝不足でボーッとしたまま、ご飯食べ
ながら見たから、あんましメモも取れてないけど、ごく簡単に感想をま
とめとこう。多少、記憶違いがあるかも知れないけど、大体は合ってる
と思う。
☆ ☆ ☆
ビストロの最初、料理をオーダーする時から、小池が妙に飛ばしてくれ
たから、平成ブロガーはついて行けなかったほど♪ 「小池さんだから、
ラーメン」? オバQ? 何、それ。
検索すると、ウィキペディアの「オバケのQ太郎」の項目にこんな事が
書いてた。
「キャラクター 人間(メイン) 小池さん
近所のおじさん。インスタントラーメンが好物で、いつもQ太郎に
食事中を邪魔されている。
・・・大人でありながら頭はあまりよくないらしく。。」(笑)
50年くらい前のマンガ&アニメだから、小池は中学時代のはず。神戸
・・・じゃなくて芦屋のエリートお嬢様がそんなの見てたのかね? これ
も選挙演説のネタとか♪
小選挙区でのカラオケ披露で5000票とか言ってたから、オバQの
小池さんネタで100票くらいか(笑)。少なっ! まあ、今後はスマ
スマ出演ネタで10万票は稼げるかも。
☆ ☆ ☆
とにかく、ラーメンともう一品を注文した後、小池は次の名言=迷言。
「ホントにみんな作ってるんですね」♪
今さら発言すぎて、中居正広も思わずマジ苦笑。作るフリとかCGに
は見えないでしょ。ま、下ごしらえとか準備はスタッフがやるんだと思
うけど。プロの指導もあるんじゃないかね?
その後は、江古田に住んでて元・環境大臣だから、「エコだハウス」♪
ちょっとだけ恥ずかしそうにダジャレを繰り返す辺り、可愛いね(笑)。
守備範囲、広すぎ!
最初に国会議員になった時は、サファリルックに身を包んで、「猛獣、
珍獣がいるらしいから」とか (^^ゞ 関西人だからオチをつけただけ
なのに、懲罰委員会にかけられそうになったらしい(笑)。この説明
がまた、関西人らしいオチ。おそらく、男性議員が一人くらい、「俺が
チン獣だ」とか言って来たたはず♪ コラコラ!
☆ ☆ ☆
さらに、元・金融系キャスターだから(?)地味なテンションの声で、
「小池百合子クイズ!」。40年前の映像はやっぱキレイだね♪
今は?! いや、今でも64歳にしては健闘だけど、かなり疲れてる
顔になってる。寝不足でイラついてるらしいし、リオに2往復した時差
ボケもあるかも。
で、クイズ。学生時代のニックネームは、「ラージ」。スモールゆりとか
呼ばれる、別の小さいゆりちゃんがいたから、区別したらしい。ヒントが
身体のサイズだったんだから、誰か「Aちゃん」とか「Dチャン」とか言え
ば良かったのに♪ どっちだろ?・・って、気になるのか!
稲垣吾郎のパパと池袋でカラオケしてるの?(^^ゞ 凄いエピソード
を隠し持ってるね。ビストロで稲垣・香取チームが勝った理由も、稲
垣パパとカラオケしてるから(笑)。ラーメン、ギョーザ、デザートの立
場は?
せめて、香取が都庁コスプレしてくれたから、とか言って欲しかったか
も。ちなみに都庁の最上階には行ったことないらしい。東京タワーに
行ってない私でさえ、都庁には昇ってるのに。タダだから♪ セコッ!
☆ ☆ ☆
カラオケの十八番は何かって問題で、イントロをハミングしてたら、
キムタク=木村拓哉が「さとうきび畑」と解答。
これ、明石家さんまの代表的なドラマのタイトルだし、時節柄ちょっと
ビミョーかも・・と一瞬思ったけど、小池がまったく気にせずに延々と
歌い続けたから、そんな雰囲気は吹っ飛んだ♪ キムタクが再度、
「涙そうそう」と答えて正解。なるほど、曲の雰囲気だけ似てるね。
あっ、カップリング曲にもなってるのか。キムタクはさんまにCDもらっ
てるのかも。
そして、私が爆笑したのが、「最近、怖かった経験」だったか、「嫌い
なもの」だったか。答はヘビで、新幹線の席のひじかけに巻きついてたっ
ていう先日のニュースだけでもゾッとするとか言ってた。
中居が、そのニュース知らないとか、そのヘビどうしたんですかね、駅
で降ろしたんですかね?、どっから入ったんですかね?とか言うと、
小池がシレーッと、関西人ギャグ。
「キップ持ってなかったと思いますよ」 (爆)
いや、私が笑ったのは、ネタに対してというより、小池都知事が突然
そんなギャグを飛ばしたことに対して。中居はすかさず、「そうゆうの、
要らないですから」とか突っ込んでた♪ いやぁ、要るでしょ。あれで
10万票は稼げるはず。
☆ ☆ ☆
他に、最近イラッとしたことを当てる時、キムタクが「何、この水?」と
か、「何、この空間!」とか答えたのは上手かったね。
ま、正解は確か、単に寝るヒマがないことだったと思うけど。好きな男性
のタイプは、ケンカが強い人♪ う~ん、これも昭和的な発想か。でも、
45年くらい前の昭和に、アメフト観戦デートなんてあったのかね。強そ
うな外見が気に入ったわけか。
勝利者チームへのプレゼントは、キス・・じゃなくて、レジ袋代わりにもな
るオシャレな風呂敷(?)。使い方がプリントされてて、可愛かった。街で
見たことはないけど♪ そう言えば、私の恩師も風呂敷を愛用してたな。
永遠のお別れに、涙そうそう。。
その後は、20年前のコントをまとめて紹介。私は全く知らないんだけ
ど、若いね! で、最後はJUJUだっけ? 一緒に昭和の名曲を歌って
くれた。『恋に落ちて ~Fall in love~』。ダイヤル、回して、手を
止め~た~~♪ 作詞、湯川れい子。作曲・歌、小林明子。
『あなた』は小坂明子、『とちじ』は小池百合子だ。無理やりか!
これ、曲の発表当時(1985年)でさえ、ダイヤルの電話は減ってた
けど、ダイヤルを回す時の時間にこだわったらしい。「スマホを いじっ
て 手を止め~た~~」じゃ、ヒットしないはず♪ ちなみに、ウチの実
家はいまだにダイヤル式(笑)。古っ! ヤフオクで高く売れないかな。。
☆ ☆ ☆
最後に一言、昨日・・じゃなくて一昨日の走りについて。ヘロヘロ・ハー
フの2日後で、まだダメージもあったし暑かったから、僅か12.2
kmlの休養ジョグ。心拍計がほとんど反応しなくてイラついた (^^ゞ
まあ、脚はダルかったけど、心拍は低かったと思う。
気温22.5度、湿度92%、風速1m。10月になっても蒸し暑いコンディ
ションのままで、トータル1km5分41秒ペース。まあ、右膝と付
け根をカバーしてたから、こんなもんでしょ。
この日はなぜか、妙にポケモンGO軍団が多くて、かなり走りにくかった。
狭い道の真ん中に2人でスマホ持って立つのは止めて欲しいね (^^ゞ
それでは今日はこの辺で。。☆彡
時間 心拍測定エラー
往路(1.2km) 7分01秒
LAP1(2.2km) 13分04秒
2 12分47秒
3 12分38秒
4 11分57秒
復路(2.2km) 11分56秒
計 12.2km 1時間09分23秒
心拍(推定) 平均137(75%) 最大157(86%)
(計 2968字)
| 固定リンク | 0
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 綾瀬はるかのバイブ、可愛くてオシャレで高機能(『ひとりでしたい』♪)&レース直前、軽いジム(2025.06.27)
- 「恋愛」という言葉の語釈(辞書的意味)と恋・愛・異性、大渡海、広辞苑、大辞林、大辞泉~『舟を編む』第2話(2025.06.26)
- 「右」という言葉の説明、「(東の)朝日を見ながら泣いた時、(南の)風に吹かれて先に涙が乾く側のほっぺた」~『舟を編む』第1話(2025.06.20)
- APU(立命館アジア太平洋大学、別府市)の番組2つの比較、NHK『多国籍学生寮の72日間』はドキュメント72時間よりリアル(2025.06.11)
- NHK『トリセツ』、カチカチ心不全の取説より、9階まで歩いて登る「小保方さん」♪&6日連続で長めのバイク(2025.05.16)
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- 中居正広の代理人弁護士の反論、中居は守秘義務解除を認めてたのに、第三者委員会の方が拒否?&寝不足疲労ジム(2025.05.13)
- 本田真凜、サッカーの始球式(PK)で成功、インスタの陸ダンスもキレキレ♪&無理ジムは早くも疲労蓄積・・(2025.05.12)
- 『正直不動産2』でZ世代・十影役を好演、マラソンも特技、板垣瑞生の訃報(不慮の事故)&短時間ジムは充実(2025.04.18)
- 前に進むための一歩、昔の思い出を大切にしたまま、新しく・・〜『正直不動産』ミネルヴァSP「守りたい場所」(空き家問題)(2025.03.06)
- KAT-TUN解散、亀梨和也は退所・・というわけで、マニアはタイ語の翻訳♪&風速5.5mでまた11km走(2025.02.13)
「ランニング」カテゴリの記事
- 5年半ぶりに?ネットカフェ利用、初回の入会登録も機械的にセルフ(常識?♪)&バイク40kmまで回復(2025.07.08)
- たつき諒の大災難の予知夢は「2025年7月」、日時(5日4時18分)の明言はもともと無し&ジムほか充実(2025.07.06)
- にわか雨が上がった直後にプチジョグ&一言つぶやき(2025.07.05)
- 2025年7月5日の予言は必ず当たる(安住アナの気象災害予報、「暑くなる」♪)&遠征疲れはかなり回復(2025.07.04)
コメント