« 上出来レースの翌日の夜、ご褒美でダラダラ♪ | トップページ | 津波の指定避難所には標高・距離・建物の高さを!&リハビリジョグ »

「青の洞窟 SHIBUYA」、冬の素敵なイルミネーション☆

161122p

   

「感想」という文字を記事タイトルに入れた方がアクセスが増えるんだ

ろうな・・とか、ブロガーとしてはつい考えてしまうが(笑)、止めとこ♪

   

161122

   

2年前の初回、中目黒の「青の洞窟」には行けなかったから、2回目

の今年は初日から渋谷に出かけてみた(昨日はお披露目)。まだ、

日曜の上出来レースのおかげで浮かれ気分、お祭りモードなのだ♪

「暮れと正月が一緒に来た感じ」と書くと、突っ込みが釣れるかも(笑)

  

ちなみに去年は中止で、中目黒の地域住民と話し合いがつかなかっ

たんじゃないかとか、ウワサが流れてる。まあ、あの辺りは開発や変

化が激しい場所だし、長く住んでる人達はとまどうだろうね。先日は、

微妙なニュースも流れたし。。私自身は好きなので、念のため♪

    

    

     ☆        ☆        ☆

161122a

   

今日はたまたま東日本大震災の余震と津波が話題になってたから、

まさか中止じゃないよなと思って、まず公式サイトとツイッター検索で

チェック。中止情報が無いどころか、単なる評判ツイートも僅か (^^ゞ

     

161122d

    

そこで、夜8時頃に渋谷スクランブル交差点へ。T-フロント

と109-2の間の道・・・じゃないね♪ Q-FRONTと

109MEN’Sの間の道を通って、SEIBUの虹色の電飾を

楽しんだ後、丸井渋谷店・・・じゃなくて渋谷モディの前のスクラ

ンブル交差点に到着。コロコロ、名前が変わり過ぎ!

   

161122f

  

一昨年の中目黒がかなり混んでたらしいから、公園通りの坂も混ん

でるかと思ったら、休日前なのに(だから?)スカスカだった。スポン

サーの日清フーズが気の毒だから、今度タイアップしてるパスタで

も買おうかな♪

      

161122v

   

   

      ☆        ☆        ☆

161122w

  

今回のライトアップの場所は、渋谷・公園通りから代々木公園ケヤキ

並木まで、全長約750mとのこと。実際、写真を撮りながら歩くと、

1kmくらいには感じる長さだった。

   

161122g

   

で、あちこちのカップルの会話をチェックしながら坂を登って(笑)、

いよいよメイン会場のケヤキ並木。適度な混み方で、丁度いいかも。

この記事の最初に載せたプレートの所だけ、軽く順番待ちみたいな

感じになってたけど、別に行列が出来るほどでもない。

   

161122k

    

あと、意外なことに、自撮り棒もほとんど見なかった。カップルはかな

り来てたけど、みんな腕を伸ばして撮ってるだけ。20代、30代がほと

んどだったと思う。ちなみに、ランナーは女の子が1人だけ(笑)。定番

コースなのか、あるいはSNS用撮影ジョギングか♪ 私は見逃さない。

   

161122l

   

上の写真の撮影場所が、適度なカーブがあってベストかな・・と思っ

てパシャパシャやってたら、後ろのカップルが同じことを喋ってた。

って言うか、要するに、私が撮影のジャマだったらしい(笑) 道理

で、やたら女の子の視線を感じると思ったわ♪

   

   

      ☆        ☆        ☆

161122j

  

そうそう。今回、目黒川の代わりに、並木の間の川みたいな感じを

演出してたのは、5mmくらいのアクリル系(?)の敷物だ。2つ上

の写真の道を参照。光が反射して、水面のように見える。

     

多分、これをめくって確認したのは、私が最初だと思う(笑)。いや、

靴が滑るかなとか、濡れるかなとか、ホイホイくっつくかなとか思っ

たもんで♪ 女性のパンプスやハイヒールの類でも滑らないような

素材だった。

        

公園の前まで並木を抜けると、フツーに(?)縄とびしてる少年たちと、

スケボー外国人が2人。あちら側にはプレートも何も無し。警備員も

少なかったし、話題の消火器も見なかった気がする。

   

161122r

  

まあ、青色のLEDランプはほとんど熱を発してなかったから、イベン

ト用の照明電球で火事になることもないだろうし、中に入る展示物じゃ

ないし、そばに燃えやすい物もないから安全。まあ、私は萌えやすい

けど(笑)。火事はまだない(たぶん♪)。

   

161122n

   

帰りはもう、あんまし撮影せずに、肉眼でCOOLなイルミネーション

を楽しんだ。情報が伝わってないのか、外国人もほとんどいなかった

し、三脚を使って撮影してる人もたった1人だけ。イチャイチャしてる

(死語?)カップルなら結構いたかも♪ 道の脇に座ったりして。。

  

161122q

   

その後は、アップル・ストアのiPad miniとiPHONE 7

で、「テンメイのRUN&BIKE」にアクセス♪ どちらも表示が

崩れてないことを確認。

  

161122s

  

渋谷モディのツリーを撮って、また西武のレインボー・イルミネーション

を撮って、渋谷駅を後にした。

  

161122t

   

さようなら、大看板の有村架純(笑)。そこか! また紅白で♪ 

なお、青の洞窟は1月9日まで開催。それではまた明日。。☆彡

                      (計 1810字)

  

161122u

| |

« 上出来レースの翌日の夜、ご褒美でダラダラ♪ | トップページ | 津波の指定避難所には標高・距離・建物の高さを!&リハビリジョグ »

文化・芸術」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 上出来レースの翌日の夜、ご褒美でダラダラ♪ | トップページ | 津波の指定避難所には標高・距離・建物の高さを!&リハビリジョグ »