彩湖ゼッケン到着&踵痛パブロン小雨18km走
RUN 18km,1時間27分32秒,平均心拍 159
消費エネルギー 990kcal (脂肪 129kcal)
寒ーっ! ほんのちょっと前まで、残暑が厳しいとか暑いとかボヤいて
たのに、極端だね。今の屋外の気温は9度! 屋内は一応17度
になってるけど、温度計が狂ってると思うな♪ 体感的には14度
くらいだ・・・って細かいわ!
今日は仕事帰りにクリーニング屋で、保管してたコートを受け取ろうと
思ったら、あっさり断られてしまった。ま、1ヶ月早く行った私が悪い
んだけど (^^ゞ コートって、預ける時は春だから暖かくて、単なる邪魔
物♪ つい、受け取り時期を遅めに言ってしまうわけ。
仕方ないから、下着を2枚着るか、あったかいババシャツじゃなくてジジ
シャツを着るか、あるいは使い捨てカイロでしのぐか。どれが一番、ダサ
くないか、究極の洗濯なのだ。・・・とか書くと、校閲ガールに「選択」
と直されるわけね♪
☆ ☆ ☆
今日はホントは、欅(けやき)坂46のナチス「風」衣装問題について一
言コメントしたい所なんだけど、まあ止めとこうか。小市民、危うきに寄
らず♪ もちろん、直ちに海外の報道や例の有名団体のHPも英語で
直接チェックしてるんだけど。。
って言うか、欅坂って言われても全く顔も曲も浮かばないから、公式
サイトをチェック。結構、カワイイ子いるんだね♪ 無邪気な笑顔と
ポーズで、ナチスドイツ「風」の衣装をお気に入りとしてアピールして
る辺り、ちょっとシュールでもある。
ちなみに私も、十代後半の頃には、あの種の話の重さはあんまし
分かってなかった。知る人ぞ知る、ある事件がキッカケで、その重さ
を思い知らされたんだけど、ま、とりあえずスルーしとこうか。
ブログにどこまで書いて、どこからは書かずに我慢するか、11年経っ
てもいまだに悩むのであった。とにかく今回の件もまた、色んな意味
でいい勉強になったとだけ書いとこう。。
☆ ☆ ☆
一方、やっと気温が下がって、ランニングにも少し慣れて来たかなと思っ
てたら、早くもレースの時期になってしまった。今年は半月くらい準備が
遅れてるから、既に大敗決定。。(^^ゞ 12月の川口マラソンが初日です
ぐ締切りになったのが誤算だったな。ブツブツ。。
仕方なく、去年初めて出てみた戸田マラソンin彩湖に、今年もエントリー。
正直、駅から遠くてアクセスが不便だし、スタート時間も遅すぎるから、
ビミョーな大会なのだ。なかなか定員が埋まらないのも分かるね。コース
自体は、川口より走りやすいし、緑と水が豊かでいい雰囲気なんだけど。
今年は(?)私の大好きなコカコーラがスポンサーなんだ。ほんじゃ、
無料サービスとか期待しよう♪
そう言えばいまだに、給水所でコーラを見たことはない(笑)。炭酸は
ダメってことかね? 確か一流選手で、炭酸が抜けたコーラをマイボト
ルに入れてる人がいたけど、それはパスだな。1.5Lボトルの最後と
か、気が抜けてると美味しくないのだ。っていうか、大きいボトルはそ
もそも中身が違うっていう都市伝説もあるほど♪ 会社側は否定。
計測チップというか、タグには、分かりやすいフレーズ。トヨタのCM
ではないわけネ(笑)
「RUN FOR THE FUTURE」
未来のために走る
むしろ、「未来に向かって走る」と訳すべきかも。やっぱり、どうしても
こうゆう時は、現在とか過去より未来の方が人気だね♪
私は前から何度かつぶやいてるように、過去の評価が低すぎると思っ
てる。不確定な未来より、確定した過去の方が価値ある場合はいくらで
もあるはず。何なら、歴史と言い換えてもいい。そういえば、ナチスや
ユダヤの問題も歴史なのだ。
とにかく、残りわずか半月ちょっと。レース前の3日間はまったく走らない
から、実質的には残り2週間しかない。やれる範囲でやるしかないね。
RUN FOR THE SAIKO
彩湖=最高を目指して走る☆
☆ ☆ ☆
というわけで、今夜もまた小雨の中を18km走って来た。昨日までの
予報だと、曇りか晴れになってたのに、実際は冷たい小雨がずっと降
り続いてた。まあ、おかげでゆっくり走れなくて良かったかも♪ 寒い
し冷たいから、マジメにハーハー走るしかない。
走り出してすぐ感じたのが、両足の踵の痛み。歩いてる時は全く感じ
なかったのに、最近の走りでかなりダメージが溜まってるらしい。トロ
トロ走ってたのに、急にスタスタ走るようになったから、体重がかかる
踵が悲鳴を上げてるわけか。まあ、身体が温まると痛みはほぼ消えた
けど、注意しなきゃヤバイ!
みんな、雨が降るとは思ってなかったのか、公園には最初、結構な数
のランナーがいたのに、私が走ってる間にどんどん減って行った (^^ゞ
そりゃ、フツーだろ♪ 私も大会前じゃなかったら、早めに切り上げるか、
そもそも傘ジョグとかにしてたかも。
結局、寒くて体調も悪い中、パブロン2錠飲んで頑張って、トータルで
は1km4分52秒ペース。う~ん、4分48秒くらいにしたかったな(細
かっ!)。気温10度、湿度90%、風速1m。当然(?)、CW-Xを
履いて走ったけど、大正解だね。短パンだったら太腿が冷えて、挫け
てたかも。
今シーズン初の手袋も、最後まで外さないままだった。次はカイロ持っ
て走ろうか(笑)。ではまた明日。。☆彡
時間 平均心拍 最大
往路(約2.4km) 12分46秒 140 152
LAP1(約2.1km) 10分17秒 154 165
2 10分17秒 158 170
3 10分17秒 162 165
4 10分05秒 165 169
5 10分19秒 164 166
6 10分12秒 165 167
復路(約2.8km) 13分13秒 163 172
計 18km 1時間27分32秒 心拍平均159(87%) 最大172(95%)
(計 2321字)
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 積極的休養ジョグ&ウォークの後、小雨で第3回・3000m測定、1年前と全く同じタイム・・(2025.03.16)
- 刃物による襲撃が連続、騒然とした空気で連鎖反応の危険性・・&お昼に緩急7km走(2025.03.15)
- ライブ配信中に殺害された女性、借金250万円の民事裁判の判決後も容疑者に支払いせず?&再び緩急13km走(2025.03.13)
- 名古屋ウィメンズマラソン2025日本人1位で世界陸上、30歳でアイドル級に可愛い佐藤早也伽は3年前結婚&11km走(2025.03.10)
- 今週は残り僅か680字、小雨12kmウォーク&一言つぶやき(2025.03.09)
「ランニング」カテゴリの記事
- 積極的休養ジョグ&ウォークの後、小雨で第3回・3000m測定、1年前と全く同じタイム・・(2025.03.16)
- 刃物による襲撃が連続、騒然とした空気で連鎖反応の危険性・・&お昼に緩急7km走(2025.03.15)
- 去年に続いて美ヶ原にエントリー、ちょっとビビりつつ♪&緩急10km走(2025.03.14)
- ライブ配信中に殺害された女性、借金250万円の民事裁判の判決後も容疑者に支払いせず?&再び緩急13km走(2025.03.13)
コメント