マメと風邪でランできず、2ヶ月ぶりの多摩川自転車は強風&混雑
BIKE 59.9km,2時間24分,平均心拍 128
消費エネルギー 1050kcal (脂肪 315kcal)
記事タイトルに「障害物競走」と書こうとしたんだけど、「言葉が強過ぎま
せんか?」とか校閲ガールに指摘出しされそうだから止めといた (^^ゞ
そもそも障害となったのは「物」じゃないし、障害物競走って言葉が死語
かも知れないし♪ 実は私も、小学校の時に1、2回やっただけかも。
・・・なんて話より、今、この管理ページの右横には、注目のニュースとし
て「SMAP香取引退か 東スポ」と書いてる。東スポじゃあ、誰も相手
にしないだろ・・とか思いながら、試しにGoogleで「香取」のニュー
ス検索をしてみたら、あちこちのネットメディアが話題にしてた♪
どうゆうレベルの低さなんや! 以前は東スポなんて、一般人でさえ
笑い飛ばすだけだったのに。妙な時代になったもんだね。とにかく、
東スポは明確な根拠を挙げずに、来年9月引退説を書いてた。
一方、東スポよりちょっとだけ格上(笑)の『Friday』は、「草なぎ
剛、本誌直撃に笑顔 『SMAP解散回避!』の可能性」と書いてる
から、真っ向から対立してるね。
まあ、引退って言っても、最近は復活とか撤回が多いから、将来的
なSMAP復活の可能性はまだ十分あると思う。単発イベントかも
知れないけど。。
☆ ☆ ☆
・・・って感じで芸能ネタとかトッピングして、肝心の走りについて。
今日は彩湖マラソンの2週間前だから、ハーフを飛ばして走る予定
だったのに、右足の裏の巨大なマメが治ってないから全く無理。おま
けに、風邪の0.2歩前くらいの体調も相変わらず。
だからと言って、ずっと休むわけにも行かないから、妥協案として
久々に自転車に乗って来た。乗鞍のレース以来だから、70日ぶり
くらいか (^^ゞ ダメだね。まあ、たまには自転車に乗れっていう、
神の思し召しかも。天命(テンメイ)なのだ♪
気温は18度前後で湿度60%、快晴。本来ならそれほど寒くない
条件なのに、私が走った時間帯だけ強風が吹いてたようで、平均の
風速は5mくらい。一時的には20mくらいの凄まじい風が吹いてて、
上の写真を橋の上から撮る時、Androidケータイを飛ばされそ
うになったほど。写真の下にケースの紐が映ってる(笑)のも風のせい。
自転車の場合、自分で走るだけでもかなりの逆風になるから、厚着
したのは正解だったね。上は4枚で着膨れ状態♪ 下はCW-
Xのロングタイツに短パンを重ねて、ちょうど良かった。どんどん
汗が蒸発するせいか、やたらノドが乾いたから、ボトルを用意した
のも正解。要らないかなぁとか、出発の際に迷ったのだ。
☆ ☆ ☆
風と共に去りぬ・・違うわ! 風と共に障害となったのは、大量の
ランナー達。秋の日曜の好天ってことで、もともと人数は多かったん
だろうけど、小さな大会を2つ(?)開催してたから、ランナーの列を
よけながら走るハメになってしまった。
当然、「並走禁止」の指示は出てたようだけど、どうしてもランナーは
はみ出たりヨロけたりする。細いサイクリングロードの両脇を走って
る区間もあって、そこへさらに向こうから自転車までやって来ると、ブ
レーキをかけて超低速走行するしかない。
というわけで、長い言い訳終了♪ 夏には2時間05分くらいで
走ってたのに、2時間24分もかかってしまった (^^ゞ 遅っ!
平均心拍は低いけど、最大心拍は157まで上昇。プチプチバトル
の時だね。多摩川の自然は平穏そのものに見えても、人間界では
色々あるのだ。
結局、風と日差しで目が痛くなったし、2ヶ月ちょっと乗ってなかったか
ら、お尻、首、肩もかなりのダメージ。太腿も、ランニングとは使い方が
違うから、前側辺りに変な疲れが溜まってしまった。
正直者としては、「久しぶりの自転車は楽しかった♪」とかキレイ事
でまとめたりしない。「久しぶりの自転車は辛かった」。素直な態度で、
いいね!
☆ ☆ ☆
自分で自分を褒めたところで、今日はあっさり終了。今週は計
17166字となった。来週はいよいよ米国大統領選! メディアは
表向き、反トランプの立場が多いけど、内心はトランプ当選の方が
ネタになると思ってるかも。特にテレビと雑誌はそうでしょ。既に
しっかり準備してるはず。
私としてはむしろ、将棋スマホ不正疑惑の調査結果が発表されるの
を待ち構えてるかな。とりあえず中間報告とか。ま、どうせ玉虫色の
結論だとは思うけど、もし白黒ハッキリした場合には、どちらにせよ
将棋界は大揺れのはず。特に逆転無罪で白と判定されたら大変。。
それでは、そろそろこの辺で。。☆彡
(計 1889字)
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 11kmジョグ&睡眠2時間のプチ千日回峰行で足裏にマメ・・(2021.02.27)
- 気象庁HPリニューアル、各地点の観測表データと降水量(前3時間)、降雪量(前6時間)の意味&9kmジョグ(2021.02.25)
- 一息ついて、体調とコロナ情報チェック&4日連続の合計でフル42.195km(2021.02.24)
- 大坂なおみの「変な」面白メッセージの英単語「werid」、スラングかweirdの書き間違いか&11km走(2021.02.19)
- おねだりココア、春、クリスマスツリー・・・ブログパーツとお別れ、Adobe Flash Player 終了(2021.02.18)
「自転車」カテゴリの記事
- Windows10が更新できない、ディスクの空き容量10GB以上必要&21年1月の全走行距離(2021.02.02)
- 20年12月と年間の全走行距離、ラン換算の年間全走行距離の推移(05年~20年)(2020.12.31)
- 雲上に浮かぶ螺旋形ビル、「ターニング・トルソー」&20年11月の全走行距離(2020.12.01)
- ようやくハーフ走1本目、まずまず♪&10月の全走行距離(2020.11.01)
- 中秋の名月、秋分の日とは違うし、日付けも毎年違うし、満月とも限らない♪&20年9月の全走行距離(2020.10.01)
コメント