1ヶ月半ぶりの自転車で冬の多摩川、雪の富士山は綺麗だけど寒い!
BIKE 60km,2時間32分,平均心拍 136
消費エネルギー 1495kcal (脂肪 389kcal)
また iPad+キーボードで入力練習。エライぞ! 言い訳を
最初に入れといてと。。
今日は1ヶ月半ぶり、しかも冬の強風厚着自転車ってことで、
2時間半くらいかかっちゃうかも知れないな・・とか思っ
てたら、もっと遅かった (^^ゞ 帰りの道路の渋滞がひどかっ
たとはいえ、ガックシ。。_| ̄|○ 夏には2時間ちょっと
でクリアしてたコースなのに。。
☆ ☆ ☆
・・って話の前に、紅白歌合戦。いやぁ、残念だね。有働
アナの落選♪ そっちか! 新しいドレスも用意してたのに。
いや、そうゆう事じゃなくて、SMAPの出場辞退。
これだけ結論を先延ばしにして来たんだから、最後は逆転か
と思ってたのに。日刊スポーツの第一報が出た後も、ホント
なの?って感じで半信半疑だったほど。
結局、先日のタモリの回の乾杯&お食事が「最後の晩餐」
なのか。まあ、もちろん復活とか再結成みたいな可能性は
残ってるけど、しばらくは別々の活動を頑張ると。
ちなみにキムタクのラジオだけはスマップの名前を残して、
『What’s UP SMAP!』のままら
しい。「SM」の意味が入ってるとか自分で喋ったそう
だから(笑)、ガンガン行って欲しいね♪
「サド・マゾ・アッセンブル・ピープル」(SM融合
人間)と説明したそうだけど、どうせなら潔く
『What’s UP SM!』とか(笑)
☆ ☆ ☆
アッ! 今日は文字数制限がキツイんだった! まだ色々つぶ
やきたいんだけど、たまには自転車の話ってことで。「テン
メイのラン&バイク」なのに、バイク(自転車)の話がやた
ら少ないもんね (^^ゞ 元々、自転車がブログ開始のキッ
カケだったのに。
年内にもう1回、自転車に乗ろうと思ってて、お天気的にも
日程的にも今日が最後のチャンスだったから、早起きして
厚着して、久々の多摩川へGO!
かなりの厚着でちょうど良かったほど。気温は9度前後で、
そんなに冷え込んだわけでもないけど、北風5mがキツイ、
キツイ。。湿度は55%くらい。
失敗だったのは、まずティッシュを持って行かなかったこと。
鼻水が止まらないのだ (^^ゞ 顔はわりと大丈夫なのに、鼻
の粘膜が耐え切れず。
☆ ☆ ☆
あと、折角、雪の富士山がキレイに見えてたのに、写メを
1回撮っただけで電池切れ。ボケボケの写真しか撮れな
かったけど、記念にアップしとこっと。本当はハッキリ見え
てて、オォーッ・・って感じの壮麗なたたずまいだった。
この時期にもう、下の方まで冠雪してるんだね。
電池は出発前に15%残ってたのに、寒さのせいで切れた
んだろうね。電池は寒さに弱いってことを実験で確かめてる
サイトもあちこちにある。
まあ、肉眼では過去最高くらいの富士山をあちこちで鑑賞
できたから、良しとしとこうか♪ 空気が澄んでる快晴じゃ
ないとダメなのだ。ごくたまに電車の窓から見えると感動。
☆ ☆ ☆
それにしても、今日はみんな私と同じことを考えたのか、
妙に自転車が多かった。クリスマス・イブに自転車?
お前もだろ!♪
やっばり、みんな、上だけは厚着してたね。私はオートバイ
用の薄手のグローブまで持って行ってたけど、流石にそこ
までは必要なかった。普通のグローブでギリギリOKくらい。
ランナーもそこそこ走ってたけど、意外に少ないのはお
散歩の人達。時間帯の問題かな。お天気的には、のんびり
富士山見ながら歩くのにピッタシの日だったのに。多摩川
の水もお日様でキラキラ輝いて、夏より綺麗に見えた。
ところが、電池切れで写真を撮れなかったわけ (^^ゞ
結局、トータルでは平均時速23.7km。遅っ!
ま、自転車は無事に帰宅するだけで勝ちってことで♪
最大心拍は最後の登り坂で161まで上昇。スピード
は15kmまで下降(笑)
なぜか最近、心拍計が好調になった。いや、これが
フツーだけどね♪ ではまた明日。。☆彡
(計 1605字)
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 15分の短い番組が、5分×3本に細かく分割されてる時の録画方法&10kmラン&6kmウォーク(2023.03.29)
- 春はお別れの季節、大切なものに Good luck and Good bye♪&軽い10km走(2023.03.27)
- 雪印「北海道スキムミルク」(脱脂粉乳)、安いたんぱく質だけど、高いクリープの方が美味しい♪&雨で傘ウォーク連発(2023.03.25)
- 細い傘袋に折り畳み傘が入らない雨の日、薄いロール型ポリ袋(ニューフクロール?♪)を頂いた&リハビリ10km走(2023.03.24)
- Amazon primeでWBCメキシコ戦を視聴、最後の9回だけ♪&左足親指痛11kmジョグ(2023.03.22)
「自転車」カテゴリの記事
- 宇宙飛行士・諏訪理さん、サブ3のウルトラマラソン・ランナー&23年2月の全走行距離(2023.03.01)
- 東急百貨店本店が再開発で閉店、渋谷の西のシンボルともお別れ・・&23年1月の全走行距離(2023.02.01)
- 走り納めも1km4分台(ギリギリ♪)、2022年12月と年間の全走行距離(2022.12.31)
- 両足の痛みと闘いつつ、何とかノルマ達成・・22年11月の全走行距離(2022.12.01)
- 韓国ハロウィーン事故、悲惨・・&22年10月の全走行距離、充実(2022.10.31)
コメント