☆謹賀新年 2017☆
HAPPY NEW YEAR!
以上、今日の英作文ノルマ終了(笑)。1行
の決まり文句かよ!・・・と、去年じゃなくて、
昨年の元日の記事に書いてたことを覚えて
る人はいないはず♪
・・・と、ここまで昨年の謹賀新年記事のコピペだったりする(笑)。
手抜きか! いやぁ、スマホを意識して1行を短くしてたわけね。
完全に忘れてた。
もう完全に、ブログへのアクセスはスマホが主流になってるけど、
私はPCかiPadで入力してるし、1行を短くする試みはとりあ
えず中止した。
1行を適度な長さにしとくと、スマホ用の画面でちょうど2行に
分割されるからいいのだ♪ たまにちゃんとスマホ画面でチェッ
クしてるし、段落の行数は減らしてるし。
☆ ☆ ☆
ちなみに冒頭の日の出写真は、一昨年と同じくウィキメディア
のKazuyanagae氏の作品。私が自転車レースで毎年登っ
てる、信州・乗鞍の山頂あたりから撮ってるらしい・・・という
のも一昨年の記事のコピペだ♪
いや、今は12月31日の未明で、まだしばらく寝れない状況
なもんで。この記事は予約投稿で元日にアップされる予定。
滅多に使わない機能だから、悪しからず。明日は短いなが
ら、フツーに当日アップする予定。
実は正月の予約投稿。日付けが変わってもなかなかアップされ
ないから、結局は自分で公開することがよくある (^^ゞ 元旦と
日付け変更後と、二重の意味でシステムの負荷が高いからだ
ろうね。ま、人間の負荷も高い時だし♪
☆ ☆ ☆
さて、昨年、「去年」という言葉は忌み言葉だから注意しようとか
いう話を書いたけど、また年賀状に数枚だけ「去年」と書いてし
まった (^^ゞ これはわざとじゃなくて、うっかりミス。
次回の年賀状で謝ろう。「去年は、『去年』と書いて失礼しま
した」とか♪ コラコラ! って言うか、昨年と同じボケだろ!
まあ、ミスした代わりに、今回の年賀状は27日の早朝までに全
て投函したから良しとしよう(笑)。遅っ! いやぁ、今度こそクリ
スマス前に済ませようと思ってたのに、やっぱ無理だったね。
まあ、これでも、過去10年の平均値よりちょっとマシなはず♪
☆ ☆ ☆
そんな事より、去年はプライベートでかなり大きな変化があった
し、今年はもっと大きな変化が起きそうだ。その結果次第では、
今年はともかく、来年はブログの毎日更新が出来なくなるかも
知れない。単なるオオカミ少年ではない♪
週に2、3回にするか、あるいは無理やり毎日、短い記事で書
くか。その時になって判断するけど、ビミョーな所。マニアックブロ
グとしては、回数を減らして内容を維持すべきなんだけど、11年
以上も毎日続けてると、やっぱり途絶えさせるのが勿体無い気は
する。もう二度と、一つの事をこれだけ毎日続ける機会はないし。
ちなみに上の段落の文章は、長年の常連さんなら「コピペ?」
と思うかも知れないけど、コピペではない。うろ覚えだ(笑)。マ
ジメな話、何も見ずにダダダッと打ち込んだから、このブログの
定型文みたいなものかも♪ しかし、今回はマジでもうヤバイ。。
☆ ☆ ☆
そんな中でも、去年はそれなりに踏ん張りもあった。自転車の乗
鞍ヒルクライムとハーフマラソンで、右下がりの下降線をストッ
プ♪ 自慢になんないけど、これでも結構、努力が必要になっ
て来たのだ。
心は長期のナチュラル・ハイテンションを保ってるけど、身体が
言うことをきかなくなって来た。特に、4年前から心臓がおかしい。
医者は何ともないとか診断してくれたけど、他の病院でセカンド・
オピニオンをもらうべきかも。何もしなくても時々、圧迫感がある。
下着のシャツが縮んでたってオチはない♪
一方、ブログのアクセス数も、10月以降、下降線を止めることに
成功。特に先月は、約2年ぶりの大量アクセスもゲット☆ 一般
ウケするネタで、検索サイトの上位にランクされるような記事を書
けはいいわけね。ま、それが大変なんだけど (^^ゞ
『頭脳王』の一連の記事は狙い通りの成功。中身もあるから、熟
読してる読者が多い。私自身も勉強になったし、面白かった。
11周年記念記事にも書いたように、やっぱりウチは理数系の記
事をメインにすべきか。もちろん、名前は「RUN&BIKE」だし、あ
くまで総合マニアックサイトだけど♪ それは絶対に譲れない。
私という存在のあり方だから。。
☆ ☆ ☆
あっ! 週間字数制限15000字に到達しちゃったから、また
唐突に終了 (^^ゞ
I look forward to your
continued good will this year.
私は今年、皆さんの継続的な好意を期待します。
(今年もよろしく♪)
This is the 12th New Year’s
Day of my blog.
(これが私のブログで12回目の元日。)
今週は計15000字ジャスト。ではまた来週。。☆彡
(計 1941字)
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 11kmジョグ&睡眠2時間のプチ千日回峰行で足裏にマメ・・(2021.02.27)
- 気象庁HPリニューアル、各地点の観測表データと降水量(前3時間)、降雪量(前6時間)の意味&9kmジョグ(2021.02.25)
- 一息ついて、体調とコロナ情報チェック&4日連続の合計でフル42.195km(2021.02.24)
- 大坂なおみの「変な」面白メッセージの英単語「werid」、スラングかweirdの書き間違いか&11km走(2021.02.19)
- おねだりココア、春、クリスマスツリー・・・ブログパーツとお別れ、Adobe Flash Player 終了(2021.02.18)
コメント