Androidスマホ・SC-04E使用開始♪&インフルエンザ・ジョグ2、体調悪化
(12日) JOG 10km,1時間04分27秒,平均心拍 138
消費エネルギー 550kcal (脂肪 132kcal)
ヤバイ。。一昨日、37.0度で試しにジョギングしてみたら、昨日は
37.4度に上昇。また無理して走ったら、直後に37.8度 (^^ゞ
マジで頭がもうろうとして来た。
こうなると、もう1日走って38.2度にしたくなるね♪ コラコラ!
公差0.4度の等差数列かどうか、実験で確認したくなる。成功
したら、さらに2日続けて39.0度とか(笑)。
良い子は決して真似しないように!
☆ ☆ ☆
さて、既にパズル記事で何気に登場してるわけだが、docomo
のスマホを使い始めた。機種はSC-04E。ブランドはApple
のiPhone・・・じゃなくて、SAMSUNGのGALAXY S4♪
アイフォンとギャラクシー、両方使ってる「専門家」(笑)によると、
別にアイフォンに負けてないらしい。機能的には♪ 108円の
USBコードでPCと接続できるのはすごく便利☆
画面も、有機ELのフルHD(解像度1920×1080)。まあ、外見
は iPad Proの方がキレイだと思うけど、大きさが違い過ぎるか
ら、比較するのは不公平かも。ただ、スクリーンショットを撮りづら
いのは欠点だね。
OSはもちろんAndroidで、私が遅まきながら使い始めた
のは、パズル記事用のAndroidアプリをインストールした
かったから。上の写真でビーチサンダルの左にアイコンがある♪
まあ、2回使って先手必勝を確認して、おしまいだけど。無料
アプリ作成者に申し訳ない気もするね。。
☆ ☆ ☆
そろそろ、プリペイドSIMくらい買おうかな・・とか思いつつ、
ズルズルとWi-Fiで済ませてる。すぐアクセスしたのはもち
ろん、あの人気サイト♪
しかし、スマホ用の画面って淋しいね (^^ゞ こんな見出しだけの
画面を見てすぐ帰るアクセスなんて、淋し過ぎる。どれもマジメ
に読めば、一生懸命いろんな事書いてるのに。
マニアック・ブロガー、ガックシ。。_| ̄|○
トップページだけにせよ、せめてPC用の画面を見て欲しいもの。
右端のブログパーツ以外、スマホでもちゃんと閲覧できるのだ。
スクロールすれば1週間分読める。ちょっと長いけど♪
ちなみに、スマホで下側に自動的に映される「このブログの人気
記事」は、何のランキングなのか不明 (^^ゞ 今日、昨日、今週、
ここ7日、今月、すべてのランクと違ってた。まあ、そんなにおか
しな表示ではないけど、半日とか数時間のランクかも。
その下にはなぜか、よそのブログの数々が載ってるので、間違え
ないように♪ 営業妨害か!
☆ ☆ ☆
今週は最後にセンター試験記事を書く予定なので、字数制限が
キツイ。今日はそろそろ止めにしとこう。
インフルエンザ後半の無理やりジョギング、2日目♪ 前日より
明らかに頭がボーッとしてたけど、足と心臓の動きは僅かにマシ
になってた。心停止まっしぐら路線か。。(^^ゞ パブロン3錠で、咳
が5回ほど。鼻かみは3回♪
トータルでは1km6分27秒ペース。スピードが遅すぎるから、
気温6度、湿度45%、風速1mはかなり寒く感じた。
澄み切った夜空に、満月が美しかったね。
体調悪化を心配しつつ、ではまた明日。。☆彡
時間 平均心拍 最大
往路(1.2km) 8分04秒 120 135
LAP1(2.2km) 14分52秒 134 146
2 14分17秒 140 147
3 13分46秒 142 152
復路(2.2km) 13分29秒 146 159
計 10km 1時間04分27秒 心拍平均138(76%) 最大159(87%)
(計 1485字)
| 固定リンク | 0
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- 端末から解約料までほぼ無料、楽天モバイル・Rakuten UN-LIMIT V お試し契約、しばらくソフトバンクと併用(2021.02.06)
- AIで写真や動画を高画質化・カラー化するアプリ「Remini」(レミニ)、無料試用の感想(2020.12.18)
- 街中の子ども・女性の無断撮影、不審者通報されるリスク(スマホ・携帯・カメラ・ビデオ)(2019.12.11)
- iPhone11 proの三眼カメラと「穴集合体恐怖症」(トライポフォビア:trypophobia)(2019.09.13)
- LINEメッセージのやり取りみたいな「チャット小説」、アプリ2つで読んでみた(2019.08.24)
「ランニング」カテゴリの記事
- 14年ぶりにオムロン体脂肪計で測定、体脂肪率21.2%でかくれ肥満?&プチジョグ(2021.03.09)
- 乗鞍ヒルクライムの案内到着、70%の定員で今年は開催できるか?&プチジョグ(2021.03.07)
- 解熱鎮痛薬ロキソニンvsバファリン・ルナ、どっちが良い?(コロナその他)&霧雨プチジョグ(2021.03.06)
- 重い荷物と急坂がキツかった出張終了、まだ疲れが抜けず・・&プチジョグ(2021.03.05)
- 1年ぶりに「カーディオ負荷ステータス」(心肺負荷状態)グラフ付き、21年2月の全走行距離(2021.03.02)
コメント