« 1年ぶりの皇居ランで5周、25kmジョグ&17年2月の全走行距離 | トップページ | 僅かな可能性の扱い方と、リスク管理~『A LIFE~愛しき人~』第7話 »

「忙しくてブログを書くヒマもない」というブログの真偽とか♪

 「私は忙しくてブログを書くヒマもない」

というのは、真のブログ記事の文か、それとも偽か?♪ 

   

これを考えると、

 「私は混乱して睡眠をとるヒマもない」

のだ(こちらは単なるウソ命題・・・笑)

   

   

     ☆        ☆        ☆

さて、冒頭の文を読んで、「あぁ、嘘つきのパラドクスだから真偽

不明でしょ」とか、「ありがちな自己言及のパラドクスね」とか、反射

的に思うようでは、マニアック・ブロガーにはなれない♪

    

まず、冒頭の文が真のブログ記事の文だとすると、ブログを書くヒマ

がないことになって、そもそもこの文はブログではなくなってしまう。

よって、矛盾が生じる。ブログであり、かつ、ブログでない。

   

次に、冒頭の文が偽のブログ記事の文だとすると、ブログを書く

ヒマはある。そのヒマを使って、偽の文を書いてるだけで、何の

矛盾もない。

     

したがって、冒頭の文は偽のブログ記事の文である・・・とか書く

ようでは、平凡な理屈系ブログになってしまうのだ♪

     

   

     ☆        ☆        ☆  

より突っ込んで考えてみよう。矛盾を認める立場だと、真偽不明。

矛盾を認めない立場だと、「真偽どちらか一方しかないのなら偽」、

「真でも偽でもないあり方も認めるのなら、とりあえず真ではない」。

     

しかし、真でも偽でないとはどうゆうことなのか。あるいは、矛盾を

認める立場でも認めない立場でもない立場だとどうなのか。

   

そういった事まで考え出すと、流石に頭が混乱して疲れてしまう。

おまけに読者がゼロへと急速に収束してしまうので、誰も書かない

のであった♪

   

    

     ☆        ☆        ☆

いや、ウチには理数系やパズル系の読者がかなりいらっしゃるから、

単なる頭の体操形式でつぶやいてるだけ。ドラマ系の読者の方々

なら、「あぁ、今日もレビューを書かないっていう言い訳ね」と解釈して

頂ければ十分だ♪

  

レビューどころか、まだドラマを真面目に見てない。家の中を片付け

ながら、音声中心でチラ見しただけだ。ヒーローとヒロインの手が

密室で妖しく動いてるのを、のぞき見する怪しい男がいたね。

   

あのシーンはもちろん、象徴的な婉曲表現であって、ホントはアレ

だったのだ(笑)。ちなみに私は、職場ではまだない♪ 「では」

「まだ」かよ! 

  

ま、今は監視カメラだらけだから、いけないプレイで遊ぶのも難しく

なっちゃったね。フツーだと満足できない人間にとっては、受難の

時代だろう。他人事か!

   

    

     ☆        ☆        ☆

とにかく、レビューは明日か明後日までアップできない。ちなみに

今は、新しいデジタル機器の導入に苦戦してるところ (^^ゞ 説明

が不十分だろ!とか、ブツブツつぶやく小市民であった。

  

不満をコールセンターで言うと、どうせ録音されてブラックリストに

登録されるだろうから、こっそりブログで書いてるわけ♪ 日本社会

が不自由になったからこそ、逆にツイッターが流行ってるんだろう。

世界的には、ツイッターの勢いはイマイチという噂。

  

私のツイッターは開設直後から放置プレイのままだけど、今どう

なってるのかね・・とか思いつつ、それでは今日はこの辺で。。☆彡

        

                 (計 1234字)

| |

« 1年ぶりの皇居ランで5周、25kmジョグ&17年2月の全走行距離 | トップページ | 僅かな可能性の扱い方と、リスク管理~『A LIFE~愛しき人~』第7話 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 1年ぶりの皇居ランで5周、25kmジョグ&17年2月の全走行距離 | トップページ | 僅かな可能性の扱い方と、リスク管理~『A LIFE~愛しき人~』第7話 »