« マラソン心肺停止の確率、数万人に1人くらいか・・&休養ジョグ | トップページ | ファミマWiFiが30分繋がらなかった件&仕上げハーフ走 »

iPadからPCへ充電ケーブルで通信成功♪、逆向きの写真ファイル移動は失敗

なるほど、発明は必要の子だね♪ 逆だろ! ハイハイ。必要は発明の母。

必要と発明の非対称的な関係を反転させて表現する、脳トレなのだ。

ややこしいわ! いや、今、全く理屈をこねることが出来ないアウェー

状況が続いてるから、脳が萎縮しそうなもんで (^^ゞ

   

とにかく先週から、iPadがメインのデジタル環境になってる

ので、iPadの使い方を学ぶしかない。格安SIMとブログ

は慣れて来たけど、WiーFiがないとiCloudを通じた

写真転送が出来ないみたいで(?)、わざわざWiーFi

を使える場所まで遠征しようかな・・と考えてた。

  

ところが、以前失敗したケーブル接続での写真移動が簡単に出来た

のだ♪ 単に、元から付いてた充電用ケーブルでつなぐだけ (^^ゞ

200円の通信ケーブルで失敗してたのに、まさかまさか。。

多分、人それぞれの通信環境によって違うんだろうけど、私の

成功例について軽くまとめとこう。

  

  

    ☆        ☆        ☆

Img_0375

  

まず充電ケーブルでiPad ProとWindows XP

のPCを接続。iPad側で通信を許可する。

  

Img_0369

  

パソコン側のエクスプローラでは、Apple iPad

フォルダのアイコンが表示される。この時、iPadとの通信

方法の選択肢が2つ示されるけど、両方とも失敗した。以前は

この辺りでもう諦めたのだ。

  

Img_0370

Img_0371

  

    ☆        ☆        ☆

ここからの反応は、その時々でビミョーに違ってる。おそらく、

パソコンが古いし性能が低いから、情報処理が大変なんだろう。

  

基本的には、30秒前後(笑)ジッと待てば、パソコン側で

iPadの写真アプリの中身が表示されるようだ。以前は待ち

切れなかったのか、あるいは待ってもダメだったのか。待っても

ダメなら、エクスプローラの上側のアドレス欄をクリックして

エンターキーを押すと、次のような画像が出た。

  

Img_0372

  

Img_0373

  

これで30秒ほど待つと、今度はiPadの中身が映って、移動

というか、正確にはコピーが出来る。ただし、逆向きにパソコン

からiPadへの移動とかコピーは出来なかった。iPadは

外からの侵入に対するガードが堅いということか。「設定」で

許可できればいいのに。。

 

  

    ☆        ☆        ☆

ところで、パソコンに移動した写真を見ると、奇妙なことに

気付いた。ちょっとだけ、iPadの内容と違ってる (^^ゞ

削除したはずの画像が、1枚あたり2つダブってコピーされ

てるのだ。一方、あるはずの画像がいくつか欠けてる。

 

エラーとかミスかと思ったけど、その内、規則性に気付いた。

私がiPadでトリミング(部分切り抜き)した画像が、元の

全体画像で2つコピーされて、肝心のトリミング後の画像は無い

のだ。ひょっとして・・と思って調べてみると、納得した。

 

Img_0374

 

iPadの写真アプリで編集すると、元の画像がそのまま密かに

残されると共に、「元の画像+編集情報」みたいなものが作られ

る。で、iPadの画面上では、編集後の画像だけが表示される

仕組みなんだろう。だからこそ、編集画面の右下には「元に戻す」

と表示されてる。今まで全く気付かなかったけど (^^ゞ

 

一方、パソコンにコピーすると、元の画像2枚だけになってしまう

らしい。この不具合を回避するには、iCloudを経由する

しかないのかね? 無料のやり方としては♪ セコっ!

 

多少、分かって来たけど、まだまだアップル文化は謎だらけなの

であった。今日のiPad入力修行(笑)はこの辺で。。☆彡

         

                    (計 1390字)

| |

« マラソン心肺停止の確率、数万人に1人くらいか・・&休養ジョグ | トップページ | ファミマWiFiが30分繋がらなかった件&仕上げハーフ走 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« マラソン心肺停止の確率、数万人に1人くらいか・・&休養ジョグ | トップページ | ファミマWiFiが30分繋がらなかった件&仕上げハーフ走 »