小学校以来(?)の畑仕事♪&ジョグ10km
JOG 10km,54分06秒,平均心拍 146(推定)
消費エネルギー(推定) 560kcal (脂肪 90kcal)
今日も不自由なiPad入力。練習のためじゃなくて、仕方なく
やってることだ。さっきまで必死に、PCをネット接続しようと
頑張ってたんだけど、時間切れで一時撤退 (^^ゞ 以前のPC
入力記事をコピペして、各行の中身の文だけ変更してみよう。
上手くいくかどうかは自信無し。。
さて、最近のウチの記事を読んでる常連さんなら、何か特殊な
状況だなってことは感じ取れると思う。そう。唐突に、田舎で
農業を始めたのだ♪ 違うわ! まあでも、大間違いってわけ
でもないか。。
今日はまさかの畑仕事もどきをするはめになってしまった(^^ゞ
一体いつ以来の事か、思い出せないほど珍しい。小学校の頃で
さえ、鍬(くわ)は使わなかったと思うな♪ せいぜいスコップ
だったはず。
幸い、今はまだ寒い時期だから、汗だくになったわけじゃないし、
私が苦手な虫の類もほとんど出なかった。とはいえ、やっぱ腰と
背中がすぐ痛くなってしまって、何度も手を止めて腰を伸ばす
ありさま (^^ゞ ランや自転車の動きとは違うもんで。。
それでも何とか、超僅かな畑の掘り起こしに成功。石だらけの
土地だったから、本物の畑ならもっとスムーズに出来たはず。
ほんのちょっとだけ農業とか園芸の面白さが分かった気がした。
子供の頃は、喜んでお花に水をあげてたのだ。優しいコだね♪
フツーだろ!
☆ ☆ ☆
とか書いてる内に、早くも寝る時間が来た。農家の朝は早いのだ♪
おまけに歯が痛くて、ブログどころじゃない (^^ゞ バファリンで
痛みを止めようとしたけど、イマイチだね。いや、ロキソニンを
買おうとしたのに、夜は販売できないと断られたもんで。
とにかく、昨日に続いて今日もジョギング。時間がないから10km
しか走れなかったけど、昨日よりはちょっとだけマシな感触だった。
疲れのマイナスより、身体の慣れのプラスが優ってたか。
トータルでは1km5分25秒ペース。遅っ! 気温10度、湿度
45%、風速2m。昨日に続いて今日も、公園はガードマンだらけ。
何かイベントの予行演習でもやってるのかね。
あぁ、そろそろドラマのレビューを書きたいな・・とか思いつつ、
それでは今日もあっさりこの辺で。。☆彡
時間 心拍平均(推定) 最大
往路(1.85km) 11分04秒 134 140
LAP1(約3.1km) 17分23秒 144 149
2 15分56秒 150 159
復路 9分43秒 154 162
計10km 54分06秒 心拍平均146(80%) 最大162(89%)
(計 1071字)
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 11kmジョグ&睡眠2時間のプチ千日回峰行で足裏にマメ・・(2021.02.27)
- 気象庁HPリニューアル、各地点の観測表データと降水量(前3時間)、降雪量(前6時間)の意味&9kmジョグ(2021.02.25)
- 一息ついて、体調とコロナ情報チェック&4日連続の合計でフル42.195km(2021.02.24)
- 大坂なおみの「変な」面白メッセージの英単語「werid」、スラングかweirdの書き間違いか&11km走(2021.02.19)
- おねだりココア、春、クリスマスツリー・・・ブログパーツとお別れ、Adobe Flash Player 終了(2021.02.18)
「ランニング」カテゴリの記事
- 1年ぶりに「カーディオ負荷ステータス」(心肺負荷状態)グラフ付き、21年2月の全走行距離(2021.03.02)
- 最後のびわ湖毎日マラソンで鈴木健吾が日本新記録!、気温・湿度・風・日差しデータ&筋肉痛ジョグ(2021.02.28)
- 11kmジョグ&睡眠2時間のプチ千日回峰行で足裏にマメ・・(2021.02.27)
- 気象庁HPリニューアル、各地点の観測表データと降水量(前3時間)、降雪量(前6時間)の意味&9kmジョグ(2021.02.25)
- 一息ついて、体調とコロナ情報チェック&4日連続の合計でフル42.195km(2021.02.24)
コメント