感触は戻りつつあるのにまだ心拍高過ぎ&17年3月の全走行距離
JOG 14km,1時間14分12秒,平均心拍 155
消費エネルギー 830kcal (脂肪 125kcal)
今日はもう残り744字しか書けないから、楽・・じゃなくて残念♪
ま、実生活が新年度の始まりだし、ブログやスポーツに夢中に
なってる場合じゃない。
今日は1日休んだ後で、ちょっとスピードを上げて「RUN」16
kmのつもりだった。この距離だと、RUNと書けるのは1km
5分15秒以下のペース。
ところが、新年度からのニフティやココログの運営が気になって調べ
てる内に時間が無くなって、14km走に変更。これなら1km5分
10秒くらいだなと思って、往路からちょっと速めに走ったのが失敗
だったか。最初から心拍が上がり過ぎて、感触はまずまずの所まで
戻りつつあるのに、スピードを出せなくなってしまった。
トータルでは1km5分18秒ペース。こんなに遅くて距離も短いのに
平均心拍155っていうのは、完全な失敗 (^^ゞ 気温8度、湿度
60%、風速1mの好条件がムダになった。花粉が多かったかも。。
往路(約2.4km) 13分15秒 143 156
LAP1(約2.1km) 11分24秒 154 160
2 11分25秒 155 158
3 11分13秒 158 162
4 11分06秒 160 166
復路(約3km) 15分49秒 160 166
計 14km 1時間14分12秒 心拍平均155(86%) 最大166(92%)
☆ ☆ ☆
一方、先月の全走行距離は、
WALK 31km ; RUN 234km ; BIKE 0km
ウォーキング2kmをラン1kmと換算するから、
(31/2)+234≒250km
と思ったら、小数点以下の端数を正確に足して四捨五入
すると249km (^^ゞ
なお、今週も計15000字で終了。また来週 ☆彡
(計 744字)
| 固定リンク | 0
「ランニング」カテゴリの記事
- asicsのフルカーボン厚底シューズ、MAGIC SPEED 3 購入♪、靴音が大きくて爪先が破れそうだけど、手頃な価格で強烈に速い!(2023.12.04)
- 新スマホのケース購入、大人のパステルブルー♪&今週末も仕事中、軽く走った9kmは1km4分40秒台突入(2023.12.03)
- @nifty提供、心とココロをつなぐweblog「ココログ」、20周年おめでとう!☆&9km走(2023.12.02)
- ラストは短距離走3連発でノルマ達成♪、23年11月の全走行距離(2023.12.01)
- 着るこたつ、動けるこたつ、スキー・スノボウェアのファッション性やエアコンの電気代と比較してどうか?♪&またハーフ走、足踏み(2023.11.26)
「自転車」カテゴリの記事
- ラストは短距離走3連発でノルマ達成♪、23年11月の全走行距離(2023.12.01)
- レインボーブリッジの遊歩道(北側&南側)で海を見ながらジョギングできるらしいけど・・&23年10月の全走行距離(2023.11.01)
- 死亡事故のツール・ド・北海道2023、スクープ動画撮影者の安全運転に拍手!&13km走、1km5分に接近(2023.10.08)
- プチ鼻風邪もどきラン18km&23年9月の全走行距離(2023.10.02)
- 世界のSニー(ソニー)、空飛ぶ猫ちゃんロボット作りの競技で圧勝!(NHK『魔改造の夜』)&久々のエアロバイク好調(2023.09.30)
コメント