« いろいろと変化が激しい春、混乱中の一言つぶやき♪ | トップページ | 「mao asada」の英語ニュースを検索すると・・&再び超スロージョグ »

ロンリー明石家さんまのトースター♪&超スロー休養ジョグ

(10日) JOG 10km,1時間00分18秒,平均心拍 142  

  消費エネルギー  584kcal (脂肪 140kcal)

 

知らなかった。。 パック入りの大福って、フタを無造作に開けると

白い粉が飛び散るんだ!(笑) 滅多に食べないから、そんな些細

なことにも感動してしまった。日本人はやっぱ、和菓子がいいね♪

文科省の検定か!

 

そんな事より、浅田真央? ハイハイ。正直、私は最近の彼女の状

況を知ってたから、あんまし驚かなかったけど、日テレ『ZERO』を

チラ見したら延々と引退特集やってたね。完全に別格の重大ニュー

ス扱い。

 

170411a

 

しかし、新聞社まで「真央ブログ」の記事全文(4月10日)をコピペ

して載せてたけど、許可は取ってるのかね? 単に全文をコピペし

ただけの記事を載せると、著作権法上、問題だと思うけど。

 

相手の著作の一部を、自分の著作の一部に引用して、出典を明示

するのが原則。ネットなら、元記事へのリンクを付ける。

 

そんな話はさておき、ホントに長い間お疲れ様♪ 小さい頃の真央

の映像が可愛かった。細い、細い。。 感動のソチ五輪の時の記事

こちら。素晴らしかったね。NHK杉浦アナの涙(笑)。そっちか!

 

 

     ☆        ☆        ☆

細いと言えば、キムタク=木村拓哉も細い、細い! ウエスト68cm

くらいかな? スマートと言うか、引き締まってると言うか。やせ過ぎ

でちょっと心配だけど、あのスーツ姿は羨ましい。私みたいに、大福

3コ一気食いしてちゃダメなのか (^^ゞ 髪型も青年っぽくて、いいね。

 

帰宅直後に放送してたから、30分ほどチラ見した『さんタク』(明石

家さんま&タクヤ)。最初の10分くらいは凄かった☆ まあ、キムタ

クのファンやSMAPファンの見方は違うのかも知れないけど♪ 私

は前からさんまを絶賛してる人間だから、あらためて不世出の天才

だと思った。

 

『さんタク』は本来、お正月の恒例番組だけど、SMAP解散騒動で

今年の正月はパス。3ヶ月の期間を空けて、春に放送ってことで、

出だしはさんまが飛び跳ねてる♪ 

 

「Spring has come」(春が来た)という英語のスプリング

には、ばね、飛び跳ねるといった意味もあるからなんだけど、視聴

者の7割くらいは意味が分からなかったはず♪ 要するに、

「バネが来た」と英語で言いつつ飛び跳ねてたのだ。 

 

キムタクは流石にすぐ理解。それでも敢えて説明しないところが、

キムタクらしいね。どっかの解説好きのマニアックブロガーと違っ

て(笑)。自虐か!

 

 

      ☆        ☆        ☆

さんまの凄さは、その直後のトーク。SMAP解散について、キムタ

クから無理やりコメントを引き出して、Yahoo!のトップニュース

にしようと頑張ってたのだ♪ 

 

しつこい、しつこい (^^ゞ 芸能レポーター20人分くらい、食い下がっ

てた(笑)。目の前のスタッフに向かって、スマスマ終わった後ずっ

とおやすみだっただろ、とか。

 

あんな強引な絡みやいじりが出来るのは、日本中でさんまだけ。

キムタクに向かって、さんタクの放送は延期したのにTBSのバラエ

ティには出てただろ!とか、あの撮影は年末の解散直前だろとか

(笑)。わざわざ調べてる辺りも、タダ者じゃない。

 

ま、「オレは木村派や」と公言してたくらいの仲みたいだしね。車で

もよく、すれ違ってるらしいし♪ そんなの、道路上でよく気付くわな。

 

 

     ☆        ☆        ☆

で、その後はキムタクがさんまの付き人になる企画で、重たい変圧

器を持って(笑)ゴルフの打ちっぱなしへ。

 

さんまが「パター」とボケて要求すると、キムタクが「バター」を渡す

Wボケのお約束(爆)の後、いよいよ変圧器の出番。お宝のトース

ターで食パンを焼いて食べたのだ。ゴルフ場で♪ できれば食べる

時、「パター」を塗って欲しかった(笑)。塗れんわ!とか言いつつ。

 

170411b_2

 

上は英国アマゾンHPより。さんまがお気に入りのサッカークラブ、

「マンチェスター・ユナイテッド・フットボール・クラブ」のロゴの焦げ目

が、「MUFC」と入るところがポイントなんだけど、それをさんまが自

慢するのを聞いた瞬間、キムタクが、「さんまさん、ロンリーですね」♪ 

 

同じフジのさんま主演特番ドラマ、『心はロンリー・・・』をもじったわ

けネ。多分、子供みたいに嬉しそうに喋ってたさんまは内心、かな

りショックだったと思う(笑)。その証拠に、上手い返しが出来なくて

モゴモゴしてた。

 

ちなみに変圧器の重さは数kg~20kgくらい。あれは多分、

10kg以下だとは思うけど、イギリス製トースターのためによくや

るね。やっぱ、さんまは突出した存在なのであった。

 

元モーニング娘。の道重さゆみが「キムタク」と何度も呼び捨てにし

てたのも、どうせ、さんまのウケ狙いの入れ知恵でしょ♪ 可愛そう

に・・と理解してくれるキムタクファンは僅かだったかも(笑)

 

 

P.S. 2018年2月28日の『ホンマでっか!?TV』でも

    トースターが話題になったらしい。

 

 

     ☆        ☆        ☆

あぁ、もう時間が無くなった (^^ゞ 走りについてはほんの一言だけ。

妙に寒い中、まだ2日前の25kgジョグの疲れが残る脚で、超スロー

ジョグを10kmだけ。無理やり心拍を低くキープして、心臓を保護。

 

トータルでは1km6分02秒ペース。遅すぎっ! ま、仕事の疲

れもあったってことで。気温9度、湿度70%、風速1mだった。

ではまた明日。。☆彡

 

 

 往路(約2.4km) 14分57秒 135 147

LAP1(約2.1km) 12分53秒 142 148

  2         12分45秒 145 151

復路(約3.3km) 19分43秒 145 150

計 10km 1時間00分18秒 心拍平均142(79%) 最大151(84%)

 

            (計 2224字)

    (追記 45字 ; 合計 2269字)

| |

« いろいろと変化が激しい春、混乱中の一言つぶやき♪ | トップページ | 「mao asada」の英語ニュースを検索すると・・&再び超スロージョグ »

映画・テレビ」カテゴリの記事

ランニング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« いろいろと変化が激しい春、混乱中の一言つぶやき♪ | トップページ | 「mao asada」の英語ニュースを検索すると・・&再び超スロージョグ »