消えゆく妖しい露天商、飴細工師(朝日be)&16km走
(20日) RUN 16km,1時間19分15秒,平均心拍 154
消費エネルギー 878kcal (脂肪 140kcal)
朝日新聞の土曜朝刊・別刷beはいつも面白いけど、17年5月20日
は特に面白記事満載だった。
「サザエさん」公園のベンチ、スポーツ脳科学、こむら返りの科学、「今
さら聞けない」プログラミング教育、「作家の口福」丸山健二。特に、
「口福」なのに口の幸福(=飲食の喜び)を少しも書いてない丸山は、
相変わらず独自路線を歩んでる♪
「電力会社を選ぶ」のイラストもちょっとシニカルで笑えた。自然派の
夫婦が自然エネルギーの電力で幸せに浸ってる。反原発で自然エネ
推進の朝日で、よく採用されたね♪
妻 「オーガニックな電気で炊いたごはんはちがうわねえ」
夫 「ああ・・・大自然の味がするな」 (爆)
どの記事でもいいけど、ブログのスポーツ日誌にトッピングするネタ
としてはやっぱり露天商だろう♪ いや、あれは肉体労働らしいので。
☆ ☆ ☆
さて、別刷beトップに大きく掲載されてる「フロントランナー」シリーズ
の今回は、「飴細工師 坂入尚文さん(70歳) 自由で豊饒な闇の
文化を守る」。文・小泉信一記者、写真・早坂元興。
妖しいと言うか、怪しいと言うか♪ ウチのブログと同じくらいあやしい
(笑)、いかにもって感じの屋台の写真が掲載されてる。「あめ細工」と
いうレトロな文字、50年前から使ってそうなコンロと扇風機(実際は
30年前からか)。飴の大きな写真が無いのは、意図的な配慮かな。
上に並ぶメニューの値段を見て、高いと思ってしまった私は偏見が
あるのかも。屋台の飴が1本、500円~1500円。この値段設定は、
多くの子どものお小遣いにはきびしいはず。普通のキャンディーの
数十倍の高さだ。でも、芸術を理解できる親がいれば気前よく買って
くれるのかも。
実際、このアメの作者は、あの超難関の芸大出身なのだ。「敷かれた
レールの上を歩くだけの学生生活が嫌になり、大学に行かなく」なって、
卒業目前の4年で中退。思わずもったいないと思う、小市民 (^^ゞ
☆ ☆ ☆
職を転々とした後、40歳でテキヤとか香具師と呼ばれる集団の仲間
入り。怪獣の着ぐるみを作ってたこともあるらしい。
暴力団との関係が書かれてないのは、取材対象への礼儀か。「ショバ
代」という言葉ならあるし、全国の祭りを2トン車で回ってるのだから、
当然色々あったはず。夏の北海道がお好きらしい。
記事では逆に、芸術系の話が強調されてた。詩人の大岡信に企画
書を出してパリで縁日イベントを開いたとか、99年旗揚げの見世物
学会で総務担当とか。
気になる収入については、「若いころは2~3日で5~6万円」との事。
今だと、車代やガソリン代を差し引くと、あまり残らない気もするけど、
「死ぬまでやる」そうだ。
私も「お祭り人間」と呼ばれてたほどのお祭り好きだし、縁日の露店
は伝統文化として大切に思ってる。交通事故や病気に気を付けて、
まだまだ頑張って頂きたいもんだね♪
なお、見世物学会HPはこちら。 トップ画像は、たこ娘&かに男(笑)。
ウチの田舎のお祭りには、いつも会場の一番奥あたりに、ヘビ女の
小屋が作られてた。結局、窓からチラッと見ただけだし、なぜか友達
の間でも話題にされず。子どもはみんな、怖かったんだろうね。。♪
☆ ☆ ☆
最後に、昨日・・じゃなくて土曜の走りは、16kmラン。ジョギングに
しようと思ってたのに、自然にスピードが上がってしまった。やっぱり、
ストライド(歩幅)が伸びてるし、心臓の機能も回復中♪
とはいえ、蒸し暑かったこともあって、終盤はヘロヘロに近い状況。
珍しく、足腰の筋肉までしんどかったほど。それでも何とか、トータル
では1km4分57秒となった。最近は「4分」と書くだけで満足する、
落ちぶれた小市民ランナーの哀しさ。。(^^ゞ
気温18度、湿度95%、風速1m。昼間が暑いのに、こんなに湿度
が高いってことは、早くも梅雨が接近してるのかも。
それでは今日はこの辺で。。☆彡
時間 平均心拍 最大
往路(約2.4km) 12分27秒 137 161
LAP1(約2.1km) 10分31秒 152 158
2 10分39秒 155 159
3 10分37秒 157 160
4 10分27秒 160 165
5 10分38秒 160 164
復路(約2.9km) 13分57秒 155 164
計 16km 1時間19分15秒 心拍平均154(86%) 最大165(92%)
(計 1812字)
| 固定リンク | 0
「ランニング」カテゴリの記事
- ニューヨークの眞子さんと、一流の夫人定例会のドレスコード&涼しいから10kmジョグ(2022.08.05)
- 今年もお盆棚経は中止、回転灯篭のみ・・&気温28.5度で8km(2022.08.03)
- 誤送金の田口翔、Youtuber ヒカル、「究極のブロッコリーと鶏胸肉」、不思議な世界&気温27.5度で7km(2022.08.02)
- 約3年ぶりに自転車(エアロバイク)をジムで再開♪、22年7月の全走行距離(2022.08.01)
- 新型コロナを2類相当から5類にする件、法的に面倒で複雑(感染症法、政令)&気温28度で7km(2022.07.31)
「社会」カテゴリの記事
- 誤送金の田口翔、Youtuber ヒカル、「究極のブロッコリーと鶏胸肉」、不思議な世界&気温27.5度で7km(2022.08.02)
- 秋葉原無差別殺傷事件・加藤智大に死刑執行、死刑囚表現展2021の絵画作品「お昼寝・階段国道」は13階段の死刑台(2022.07.27)
- 山上徹也のツイッター、大部分が政治的つぶやきだが、あまり反安倍ではない&ジム8日目は土曜午後(2022.07.18)
- 削除された菊池真理子のマンガ『「神様」のいる家で育ちました~宗教2世な私たち~』、全5話の感想(2022.07.13)
- 安全な日本で選挙演説中、手作り銃による暗殺・・最後まで一生懸命だった安倍晋三・元首相、どうか安らかに・・(2022.07.09)
コメント