絵むすびの解き方12、小学生向け(ニコリ作、朝日チャレクロ、2017年5月2日)
(☆2018年5月19日の絵むすびに
ついては、この記事とはべつの記事
であたらしく書いてます。)
朝日新聞のパズル「絵むすび」については、1年前に小学生向けの
かんたんな記事を書いてます。
絵むすびの解き方11、小学生向け(16年5月21日)
その前にも、大人向けの記事を10本書いてます。
第1回、2回、3回、4回、5回、6回、7回、8回、9回、10回
今日はゴールデンウィークなので、また小学生向けの記事を
書いてみます。5月2日に、連休の「チャレクロ」
シリーズの1本になってた問題です。難易度(なんいど
=むずかしさ)は☆2つか3つでしょう。
☆ ☆ ☆
今回はお花をむすび合わせる問題で、多分、パンジー、バラ、
菖蒲(しょうぶ)、カーネーション、チューリップで
しょう。それぞれ1文字で、パ、バ、シ、カ、チとだけ
書くことにします。
解き方のコツの一つは、隅(すみ)や4つの辺にある絵を考える
ことです。ここでは、パンジーから始めるのがベスト。大きく
はなれてるのも、やりやすいのです。
もしパンジーを結ぶ線が、図の真ん中あたりを通ってたら、
左側のバラとかチューリップとかを結べなくなってしま
います(バ、チ、ツ)。パンジーの線にジャマされるからです。
☆ ☆ ☆
だから、パンジーの線は上の端(はし)と左の端(はし)を
通るはず。ほかの花のジャマをしないためです。
まだ、しめきりの前なので、いつものように、ここで一度
記事を書くのを止めときます。次は、明日また続きを書く
ことにしましょう。 次は何の花がわかりやすいか、自分で
考えてみてください。
(しばらく書くのを止めてます。)
それでは、もう少し先に進みましょう。次は、右下の角にある
チューリップを結ぶ線を考えます。
上図のように結ぶと、左下あたりのツツジとショウブが結べなく
なってしまいます(ツとシ)。だから、下図のように結ぶはず。
後はもうカンタンなので、連休明けまで書かないことにしましょう。
(しばらく書くのを止めてます。)
(暫定 807字)
☆ ☆ ☆
連休が終わって、しめきりもすぎたので、最後まで書きます。
ツの線とシの線が少し書けて、バの線も少し書けます。
バの線は、カの線をむすぶのをジャマしないように、
下にのばします。すると、ツ、シの線ものばせます。
さらに、バ、ツ、シの線を少しのばせます。
右下のバからも、線を上にのばせます。
もう、ほとんど答です。
これで完成しました。それでは今回は終わりにします ☆彡
(追記 226字 ; 合計 1033字)
| 固定リンク | 0
「ゲーム」カテゴリの記事
- パズル「絵むすび」17、線を書かずに頭の中だけでイメージする解き方(難易度3、ニコリ作、朝日be)(2020.12.20)
- パズル「ナンスケ」の解き方、考え方7~難易度4、ニコリ作、朝日新聞be(2020.11.15)
- 日テレ『頭脳王2021』新・謎解き問題(1次予選)、答えの考え方、解き方(ネタバレ控えめ、少しずつ更新)(2020.11.07)
- パズル「ナンスケ」のとき方6~小学生むけ(星3つのむずかしさ、あさひしんぶん)(2020.07.21)
- パズル「絵むすび」解き方16~小学生向け(難易度4、ニコリ作・朝日be、20年7月4日)(2020.07.05)
「数学」カテゴリの記事
- 宝くじの当選番号を予言して当てる迷惑メールの仕組み、他~2021年・大学入学共通テスト・情報関係基礎(2021.01.24)
- 陸上100m走のタイム(時間)とストライド(歩幅)、ピッチ(歩数)の関係~2021年・大学入学共通テスト・数学ⅠA・第2問〔1〕(2021.01.19)
- パズル「絵むすび」17、線を書かずに頭の中だけでイメージする解き方(難易度3、ニコリ作、朝日be)(2020.12.20)
- パズル「ナンスケ」の解き方、考え方7~難易度4、ニコリ作、朝日新聞be(2020.11.15)
- 戦前の東京大学(旧制・第一高等学校)の数学の入試問題2~代数、昭和11年(1936年)(2020.10.03)
コメント