Japanese cancer blogger dies(英国BBC)&多摩川
BIKE 59.4km,2時間15分,平均心拍 130
消費エネルギー 1160kcal (脂肪 360kcal)
こんな時でも、市川海老蔵は昼と夜の公演をしっかりこなしたとの事。
渋谷Bunkamura、シアターコクーン「石川五右衛門 外伝」。
その合間に、涙の記者会見。。
私は日本人男性だし、決められた仕事を必死にこなす姿を素直に
称賛したくなる。プロ意識の高さ、役者魂の強靭さ。成田屋350年
の歴史の重さ。
それは普通として、海外の感覚や慣習だとどうなのかね。国や地域、
文化によって違うのかな。ちょっと個人的体験を思い出すもんで。。
☆ ☆ ☆
パパが夜までお仕事してる間、5歳の麗禾(れいか)ちゃんと4歳の
勸玄(かんげん)君はどうしてるのかと思ったら、祖母2人と姉の小林
麻耶が世話してるわけね。歌舞伎の世界だし、全体的に支える体制
ができてると。
私が4歳とか5歳の頃だと多分、死というものはあんまし理解して
なかったと思う。たまに、親戚や近所のお葬式に参列してたけど、
しっくり来てなかったはず。もう会えなくなるし、話もできなくなって、
写真だけになるんだな・・って感じか。
小学校低学年の時、個人的付き合いが無かった同学年の生徒の
お葬式にみんなで参列したけど、あの時もピンと来なかった。ただ、
家で飼ってた小鳥が死んで、近所の海のそばにお墓を作ったのは
よく覚えてる。
それ以来、ウチでは、昆虫以外の動物は飼わなくなった。あのお墓
はどうなったのかね。。
☆ ☆ ☆
さて、小林麻央は去年、英国BBCの「100 Women」(100人
の女性)に選ばれてたこともあって、今回の訃報もHPで報じられた。
いつものように英文和訳しとこう。単語も構文も、かなり簡単な英語
で書いてるのは、日本人読者を意識してるからかも。
マオ・コバヤシ: 日本のがんブロガーが34歳で死去
かつてのアナウンサーで、ガンとの闘いを日々、公表することを
決意した後、大勢の信奉者を獲得してたが、その病で亡くなった。
マオ・コバヤシは2016年、BBC・100人の女性の1人に
選ばれたが、木曜の夜遅く、東京の自宅で34歳で死去。
彼女の夫で、有名な歌舞伎役者のエビゾウ・イチカワは、彼自身
のブログにおいて、「人生でもっとも泣いた日」だったと語った。
小林さんのブログは、個人的なことを議論するのを好まない国に
おいては草分けだった。
「ココロ がんブログが日本の心をつかむ」 ・・・・・・
☆ ☆ ☆
日本人ブロガーの1人として一応書いとくと、個人的なことや病気を
伝えるブログは、日本でも15年くらい前から多数ある。私の「同期の
桜」ブロガーも以前、真剣にやってたこと。ブログというメディアが登場
する前にも、有名人のプライベートな告白は多数あった。
だから小林麻央のブログは、草分けとかパイオニア(ground-
breaking)と言うより、特別な人気を獲得したものということだろう。
「KOKORO.」の右端のドットを付けてない点を見ても、執筆記者の
署名が無い点を見ても、日本の理解があまり深くない記事のようにも
感じられる。日本はそもそも、世界トップクラスのツイッター大国。個人
的な話や議論は、ネット上に溢れてるのだ。
まあ、海外に関する報道だから、当たり前でお互い様と言うべきか。
ともあれ、日本を代表するガン・ブロガーの他界に、合掌。。
☆ ☆ ☆
一方、単なるマニアック・ブロガー&市民アスリートは、今日も極度
の寝不足と闘いつつ、多摩川を走って来た。
眠すぎてスタートが遅れたせいか、車は多いし赤信号だらけ。多摩川
サイクリングロードもランナー、ウォーカー、自転車が多くて、色んな
意味で刺激的。10勝6敗くらいだったか♪
かなり抜かれてしまったけど、最大の敵は眠気だったから関係ないし、
6敗の内の3敗は赤信号無視グループだから論外。ロードバイクの
信号無視は相変わらず多いね。事故に巻き込まれないように、注意
しよう。特攻隊レベルの命知らずの赤信号突破も見たから、こっちが
ヒヤッとしてしまった。
トータルでは平均時速26.4km。最大心拍は157(プチバトル時)。
気温23度、湿度85%、風速2mで、時々、額から汗が落ちて困った。
ランニングと違って、サングラスが邪魔で汗をぬぐえないし、危ないし。
自転車は身体にやさしいけど、何かと大変な面もある。
明日は忙しいからサボっちゃおうかな・・とか思いつつ、それでは
今日はこの辺で。。☆彡
(計 1832字)
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- Windows PC から新型iMacへのデータ・コピー、移行アシスタントを使うと転送速度が遅いし、途中で中止すると移動ファイルは消える(2023.11.29)
- 宝石店襲撃を店員1人が刺股(さすまた)で撃退する動画、専門家のお勧めは、数人での対応と安全に逃げること優先(2023.11.28)
- 着るこたつ、動けるこたつ、スキー・スノボウェアのファッション性やエアコンの電気代と比較してどうか?♪&またハーフ走、足踏み(2023.11.26)
- 休日でもまたまた11km走(+300m)が精一杯・・&つぶやき(2023.11.24)
- Googleは別格として、次にYahoo!で調べるのが40代以上、YouTubeで探すのが30代以下?&また11km走(2023.11.23)
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- アリス・谷村新司追悼~ボクシングの曲『チャンピオン』の歌詞モデル、カシアス内藤の引退試合(沢木耕太郎『一瞬の夏』より)(2023.10.17)
- 外資系FTIコンサルティングとジャニーズ事務所、「氏名」NG記者リストの感想&11km走、1km4分半バトル(2023.10.05)
- ライオンの娘がシマウマ・・藤島ジュリー景子も被害者だったのか?&10月の残暑で9kmラン(2023.10.03)
- ジャニーズ事務所の新社長・東山紀之、記者会見で覚悟と誠実さは見えたが、前途多難・・&11kmジョグ(2023.09.08)
- 再び残暑7kmジョグ&短い芸能つぶやき(2023.08.30)
「自転車」カテゴリの記事
- レインボーブリッジの遊歩道(北側&南側)で海を見ながらジョギングできるらしいけど・・&23年10月の全走行距離(2023.11.01)
- 死亡事故のツール・ド・北海道2023、スクープ動画撮影者の安全運転に拍手!&13km走、1km5分に接近(2023.10.08)
- プチ鼻風邪もどきラン18km&23年9月の全走行距離(2023.10.02)
- 世界のSニー(ソニー)、空飛ぶ猫ちゃんロボット作りの競技で圧勝!(NHK『魔改造の夜』)&久々のエアロバイク好調(2023.09.30)
- テレビ番組『雲上を駆ける! 第38回・乗鞍ヒルクライム2023』 (長野放送)、TVer動画で初めて視聴♪(2023.09.19)
コメント