アニサキスが怖くて魚を食べる量が少なめに・・&おじいさんとプチバトル♪
(11日) BIKE 59.3km,2時間19分30秒,平均心拍 126
消費エネルギー 1170kcal (脂肪 386kcal)
今さらって感じのネタだけど、昨日もまた魚フライや焼き鮭を食べ
ながら思ったから、一回つぶやいとこう。ちなみに、一応それなりに
食べてるので念のため。精神的にかなり頑張って (^^ゞ
ツイッターを一応持ってるのに完全放置プレイの私(笑)でも、先日
ネットのニュースでアニサキス関連ツイートを見た。このパターン
だと、大体1週間遅れになる♪ 遅っ!
それについてブログ記事を書いても、Googleが拾ってくれる
まで更に3日くらいはかかるから、検索アクセスも稼げないのだ。
セコっ!
☆ ☆ ☆
拡散希望のこのツイート。拡散しまくりみたいだけど、私が衝撃を
受けたのは瀞(トロ)という漢字があることだった(笑)。そこか!
泉@瀞鮪(トロマグロ)物産店さん、「ヒロシです」のパロディで
暗くて、いいね♪
売上がガッツリ落ちてるのは、お笑いコンビ「品川庄司」の庄司智春
が8匹のアニサキスにやられたニュースのせいだろう。10年で25倍
とか報道されてるけど、別にここ最近、アニサキスの食中毒が急増
したって話ではないはず。厚生労働省のページは次の通り。
ただ、あれで魚のイメージが激変してしまった。寄生虫がいるのか。。
私は海のすぐそばで生まれ育ったし、水産関連の施設もあったけど、
一度も見た覚えがない。親子とも、釣りはあんましやらなかったし。。
☆ ☆ ☆
で、ここ1ヶ月近くは、私も魚を避けようとしてしまってるわけ (^^ゞ
握り寿司も何となく避けてる。
60度で1分、70度以上なら一瞬の加熱で死ぬとか、-35度で
20時間の冷凍で死滅とか言われても、売り場や飲食店で出て来る
魚だと区別がつなかいし、店員にいちいち聞くわけにもいかない。
それどころか、60度でも50秒なら生きてるのか・・とか、-30度で
20時間なら死なないのか・・とか思ってしまう。もっと簡単に全滅
できないのかね?
☆ ☆ ☆
私は山芋アレルギーがひどいから、昔はソバを注文する時、店員に
「山芋は入ってますか?」と聞いてたけど、1回、露骨に嫌そうな顔
をされて以来、ソバはほとんど注文しなくなってしまった。
当然、魚についても、聞く気はしない。と言っても、全く食べないと
いうのも不自然だし、難しいから、食べる時に目できっちり見たり、
噛む回数を増やしたりしてるわけ。シラスの親戚だと思って♪
まあでも、そんな事を言ってたら、お肉とか野菜、果物だって似た
話はあるんだろうね。内視鏡で胃から取り出すなんて我慢できない
から、製薬会社には、寄生虫を一瞬で殺す飲み薬を開発して、安く
販売して欲しいもんだ。すり身やジュースを使うのも、いいね。。
☆ ☆ ☆
一方、自転車の方は、多摩川上流コースの3本目。まだまだ身体
が自転車に慣れてないし、前日の疲れもたっぷり残ってたから、
わざと軽めに走り出した。
それにしては、そこそこいいペースだなと思ったら、単に普段と
逆向きの風が吹いてただけ(笑)。往路は追い風でスイスイ、復路
は向かい風で苦しむハメに。
そこに登場したのが、不思議なおじいさんと言うか、男性高齢者と
言うか♪ 単なる普段着でロードバイクに乗ってて、意外と速い。
私が追い付いて抜き去ると、追いかけて来たのにもビックリ (^^ゞ
普通の年齢の人でも、追いかけて来るのは少数派なのに。。
☆ ☆ ☆
バックミラーで確認してるので、気のせいとか自意識過剰ではない。
驚いてペースアップしたのに、ピッタリ後ろに付いて来る。それまで
133くらいだった心拍は、一気に156まで上昇。
まだ余裕だけど、心理的にもちょっとしんどいな・・とか思ってたら、
いつの間にか消えてくれたから、ホッと一息。急性心不全ではない
と信じよう。業務上過失致死は避けたいから♪ 業務じゃないだろ!
結局、トータルでは前日よりピッタリ30秒遅れのタイムで、平均時速
は25.6km。気温20度、湿度50%、風速2mは前日より好条件
だから、前日より出来が悪い走りってことね (^^ゞ 心拍もやや高め。
ま、安全に帰宅しただけでも良しとしよう。生きてるだけで丸儲け♪
この日は日焼け止めをバッチリ塗ったから、お肌の新たなダメージ
は少なかった。ではまた明日。。☆彡
(計 1777字)
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 11kmジョグ&睡眠2時間のプチ千日回峰行で足裏にマメ・・(2021.02.27)
- 気象庁HPリニューアル、各地点の観測表データと降水量(前3時間)、降雪量(前6時間)の意味&9kmジョグ(2021.02.25)
- 一息ついて、体調とコロナ情報チェック&4日連続の合計でフル42.195km(2021.02.24)
- 大坂なおみの「変な」面白メッセージの英単語「werid」、スラングかweirdの書き間違いか&11km走(2021.02.19)
- おねだりココア、春、クリスマスツリー・・・ブログパーツとお別れ、Adobe Flash Player 終了(2021.02.18)
「自転車」カテゴリの記事
- Windows10が更新できない、ディスクの空き容量10GB以上必要&21年1月の全走行距離(2021.02.02)
- 20年12月と年間の全走行距離、ラン換算の年間全走行距離の推移(05年~20年)(2020.12.31)
- 雲上に浮かぶ螺旋形ビル、「ターニング・トルソー」&20年11月の全走行距離(2020.12.01)
- ようやくハーフ走1本目、まずまず♪&10月の全走行距離(2020.11.01)
- 中秋の名月、秋分の日とは違うし、日付けも毎年違うし、満月とも限らない♪&20年9月の全走行距離(2020.10.01)
コメント