米女子ゴルフで超ミニスカ禁止令、アン・シネ予防策♪&3週間ぶりの自転車
BIKE 59.4km,2時間18分,平均心拍 134
消費エネルギー 1312kcal (脂肪 367kcal)
Yahoo!は最近、他のメディアからの配信記事だけじゃなくて、独自
の記事を増やしてる気がする。ライターやジャーナリスト個人と契約
してるみたいで、面白いものや気合の入ったものが結構あるのだ。
動画配信サービスが独自番組制作に力を入れてるようなものか。
先日は、「チッ、うっせーな」の腰パン騒動が懐かしいボーダー、國母
和宏の現在を伝える記事(by 中村計)が載ってて、ウチの記事の
ネタに使おうかと思ったほど。
☆ ☆ ☆
その後、フツーに活躍し続けてるらしいってことは聞いてたけど、今も
全然元気そうで、子供2人と姉さん女房、4人で楽しく暮らしてるらしい。
ほとんど海外でスノーボードをして、ちょっとだけ北海道に帰る生活。
羨ましくて、いいね♪ 腰パンや記者会見はさておき(笑)
まあ、ヘルメット無しのフリーライディングだから、命がけではある。
死を意識した瞬間が、今まで4回あるとのこと。身体もボロボロ。
下はTRANSWORLD SNOWBOARDING受賞作。
生きてるのが不思議な崖を滑り落ちてる。
ちなみに私は、1回だけハッキリ覚えてる瞬間がある。バイクで峠を
攻めてる途中に致命的なミス。先が見えないコーナーで対向車線に
飛び出してしまって、「アッ、死ぬ!!」と覚悟した。即死の確率が
20%くらいはあったかも。対向車が来たら、よけられない。
助かったのは単なる運。それ以降は一気に「大人」しくなった。大人
になるとはこうゆう事か。とか言いつつ、まだ「少年」だけど♪
☆ ☆ ☆
おっと、話がそれまくりだね。ミニスカ・・じゃなくて女子プロゴルフ
の話だった♪ Yahoo!に、「短いスカートNG」のドレスコード
を発表した米女子ゴルフ」という記事が出てたのだ。
執筆者の船越英一郎・・じゃなくて舩越園子は2週間ほど前に、
「太平洋の向こう側で聞いてみたアン・シネ人気の是非」という記事
を書いてた在米ゴルフ・ジャーナリスト。
アン・シネは米国人には全く知られてなかったけど、日本と韓国での
ミニスカ&ナイスボディ人気の凄さを説明したら、わりと好意的な反応
だったらしい。テニスだと、昔からウェアや美女が注目を浴びてたし、
ゴルフでもアリだろうといった感じ。整形を隠さない点も好印象。
ところが今朝、米国で短いスカートNGとか書いてたから、「あれっ、
アン・シネはあちらだと無名じゃないの?」と思ったわけ。
☆ ☆ ☆
で、早速、英語で検索をかけてみると、アン・シネが直接的ターゲット
というわけではない感じだ。モデルもやってるナタリー・ガルビスという
選手とかが標的か。アン・シネを大きくして10年経った感じ(笑)。
写真はGolf Digestの動画より。
ただ、間接的なアン・シネ予防策かも♪ 米国に侵入するなと。まあ、
どんなに規制してもコンテナ船で侵入するはず。ヒアリか!
ゴルフ・ダイジェスト.comによると、選手に送信されたメールには
こんな新規則(dress code)が書かれてたらしい。
レギンスは、スコートやショーツ(短パン)無しだと不許可。
スカート・スコート・短パンは、立ってる時、かがんでる時とか、
どんな時でもボトム・エリアが見えない長さでなければならない
(たとえアンダーショーツで覆ってたとしても)。
いや、アン・シネだって、別に見えないけどね。あれはカメラマンが
下から撮ってるだけでしょ(笑)
まあ、実際に観戦すると、そうでもないのか♪ あれだけギャラリー
(観客)が集まるってことは、たまに数秒間のサービスタイムがある
のかも。ハッスルタイムか! 何しろ本人が見られたがってるんだし、
プロだからアリだろう。
・・と思うのは私が男だからかも (^^ゞ 日本の女子プロゴルフ協会
までミニスカ禁止にしたら、凄かったのが一気にしぼんじゃうと思う。
人気のことね(笑)。コックんと頷いて頂きたい♪ サントリーCMか!
☆ ☆ ☆
一方、アマチュア男子アスリートの私は、何の規制もなしに多摩川
を走って来た。半月ぶりかなと思って調べたら、何と3週間ぶり!
途中、走ろうと思ったのに雨が降り出したのが不運だったな。
で、この3週間の間に空梅雨はすっかり終了。真夏になってしまった
のだ。もう、最初から暑い、熱い! 走り出して3分で引き返しそうに
なったほど (^^ゞ 湿度が100%近かったと思う。気温は27度くらい
だったのに、風速2mがさっぱり涼しくなかった。ムワッ!て感じ。
汗が額から流れ落ちて、サングラスの内側で目に入っちゃうから、
あんまし本気で走れない。足腰は意外と余裕があったのに、汗の
コントロールでスピードが落ちてしまった♪ 言い訳か!
トータルでは、平均時速25.8km。遅っ! まあでも、新しい高級
オイル(1000円・・笑)を使ったこともあって、走りの感触は良かった。
本気を出せば、あと3割は速く走れるはず♪
なお、今週は計13616字で終了。ではまた来週。。☆彡
(計 2073字)
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- はじめて携帯(スマホ)の Android をバージョンアップ、10から最新15にはできない♪&月末のバイク距離稼ぎ(2025.04.30)
- 大阪万博・夢洲駅、伝法駅から徒歩2時間、ランニング1時間、自転車40分で行ける&ジムのバイク30km超え(2025.04.28)
- 楽天の期間限定ポイント、有効期限切れ後に請求されるモバイル(携帯)料金の支払いには利用できない&寒い15km走(2025.04.27)
- 小学生の習い事と受験勉強でしぶとく人気の算盤(そろばん)、令和ではタブレットと可愛いアプリで(2025.04.26)
- 自転車の青切符の反則金(案)、総論賛成、各論は信号無視6000円が安過ぎ!&ジムは疲れのわりに好調(2025.04.25)
「自転車」カテゴリの記事
- はじめて携帯(スマホ)の Android をバージョンアップ、10から最新15にはできない♪&月末のバイク距離稼ぎ(2025.04.30)
- 大阪万博・夢洲駅、伝法駅から徒歩2時間、ランニング1時間、自転車40分で行ける&ジムのバイク30km超え(2025.04.28)
- 自転車の青切符の反則金(案)、総論賛成、各論は信号無視6000円が安過ぎ!&ジムは疲れのわりに好調(2025.04.25)
- 発電で"ほぼ無限"に走れる電動アシスト自転車、「ほぼ永久機関」の響きの妖しい宣伝♪&ジムの時間が足りない(2025.04.24)
- お米が高過ぎるから、価格がわりと安定してる小麦の食品(パン・麺類)を増やしてる所&ジムのバイクは不調(2025.04.23)
コメント