頭脳王2018、1次予選・謎解き問題の解き方&短距離ラン
(☆18年2月3、4日の追記: 決勝戦の記事を別に2本アップ。
日テレ『頭脳王2018』決勝戦の計算解説
~大声スーパー怪獣の体長、100回転ロボットのジャンプの高さ
『頭脳王2018』計算解説2
~ブラックホールの直径&小平奈緒選手の山手線一周タイム )
☆ ☆ ☆
(12日)RUN10km,51分37秒,平均心拍149
消費エネルギー530kcal (脂肪95kcal)
この記事はいつも以上にスマホからのアクセスが多い
と思うから、1行を短くする。PCの方、悪しからず。
さて、頭脳王2017の告知があまりに遅い。類似番組
も増えたから、もう止めるのかと思ったら、10月13日
の朝くらいにようやく公式サイトに掲示が出たようだ。
結局、2017は中止で、1月に頭脳王2018決勝戦
を開催。放映日程は未定。
頭脳王2017の1次予選を突破して参加登録
してた人は、自動的に2018も突破扱いなので、
ご安心を♪
☆ ☆ ☆
私はブログのアクセス解析で関連記事のアクセス数
が跳ね上がってるのを見て気づいた。
ちなみに当サイトの今までの関連記事は以下の7本。
特に、立体三目並べは先手必勝だとすぐ証明した
ので、もう本番では出ないと思う。立体四目並べは
未解決だから、次回出るかも。
日テレ『頭脳王』謎解きクイズ(2015)、暗号の解答
『頭脳王2016』1次予選クイズの問題、解き方、感想
『頭脳王2016』、太陽にスマッシュしたシャトルが
届く時間&立方体の体積の解説
『頭脳王2016』問題・解説2~大谷のホームラン
の飛距離、数列8パズル、ジグソー不足ピース
『頭脳王2016』問題・解説3~立体三目並べの
先手必勝法&テレビのコンピューター対局内容
立体三目並べの必勝法2
~Androidアプリの実戦解説
『頭脳王 2017』実力テスト
「謎解きクイズ」、問題と考え方
☆ ☆ ☆
では頭脳王2018の1次予選について。既に去年の
記事に2ヶ所追記してあるように、私は13日の
昼休みに突破。905人目の全問正解者となった。
ということは、5問すべて見て、答も知ってる。
ただ、ウチはなるべくネタバレをしないように
配慮してるサイトなので、発表されて1日しか
経ってない問題や解答を公開するのは避ける。
応募締切が書いてないけど、2次予選が11月
下旬だから、10月末か11月上旬だろう。それ
までに2回くらいに分けて、この記事に追記
する予定。追記とは、少し書き足すこと。
☆ ☆ ☆
まず、第1問。これは誰でもすぐ見れるので、
ここでも公開する。
アルファベットは26個だから、順に入れれば
26回以内に正解となる♪
私は今(10月14日の朝)の時点で考え方が
分からないし、ツイッターや普通のサイトを
検索しても、ヒントさえ見当たらない。逆に、
「解けない」といったつぶやきだけが並んでる。
ちなみに頭脳王2016の第1問は、時事
問題を使ったアルファベット形式。2017
は、単なるなぞなぞのアルファベット問題。
ひらがなや数字との置き換えを使う「換字式
暗号」や、飛び飛びに見る「分置式」、順番を
替える「転置式」も考えたけど、失敗した。
正直、単なるなぞなぞにはあまり興味がない
ので、これ以上こだわらないつもり。案外、
単なる入力の忍耐強さを試す問題かも♪
(☆追記: 夜中になって遂に解けた!♪
その換字式暗号は初体験だったもんで。。)
(☆追記2: 11月10日締切と発表された
ので少し追加。ひらがなの変換だ。)
☆ ☆ ☆
とにかく、適当に入力して第2問。問題は
まだここには載せないが、小学校低学年
向けのカタカナのナゾナゾだ。大人の理屈
にハマらなければ、一瞬で解けると思う。
(☆追記: モニターから目を離す♪)
第3問は漢字とカタカナ英語の組み合わせ。
英語の意味を考えればすぐ分かる、英語
ナゾナゾ。今の教育カリキュラムなら、小学
6年生でも解けるかも。
(☆追記: いくつか候補が考えられる
ので、色々と試してみる。)
中学生以上にとって、第4問がちょうどいい
問題だと思う。ツイッター検索をかけても、
苦戦してる感じのつぶやきが適度に出てた。
顔の一部を表す漢字と数字の組合せで、
私が出題者なら、最後は数字を
「1000000000000」
として、漢字を答えさせる所。大ヒント♪
第5問は分からないという声が圧倒的だけど、
解けないという声はほとんどない(笑)。数字
の並びから、月とか日にちの話と考えると
ハマってしまう・・とだけ書いとこう。
ではまた、2週間くらい後に。。
☆ ☆ ☆
なお、昨日・・じゃなくて一昨日の走りは
また10kmのみ。ジョグのつもりだったのに、
風が涼しかったから、ランのペースになった。
前日までの残暑が、秋モードへと変化。
気温19度、湿度80%、風速2m。トータル
では1km5分10秒ペース。昨日は、走る
予定だったのに、雨と寝不足で中止。
心拍は最初と最後が異常に高く出たから
補正した。ではまた明日。。 ☆彡
時間 平均心拍 最大
往路(1.2km) 6分47秒 129 140
LAP1(2.2km) 11分54秒 145 151
2 11分19秒 149 154
3 11分02秒 154 161
復路(2.2km) 10分35秒 159 168
計 10km 51分37秒 心拍平均149(83%) 最大168(93%)
(計 2067字)
(追記 202字 ; 合計 2269字)
| 固定リンク | 0
「ゲーム」カテゴリの記事
- パズル「絵むすび」23、解き方、考え方(難易度3、ニコリ作、朝日be、22年7月16日)(2022.07.17)
- パズル「推理」、小学生向け6、表の書き方(難易度4、ニコリ作、朝日be、22年7月2日)(2022.07.03)
- 3種類の絵だけ通る迷路パズルの考え方、解き方(難易度4、ニコリ作、朝日新聞be、22年6月25日)(2022.06.26)
- パズル「絵むすび」22、解き方、考え方(難易度4、ニコリ作、朝日be、22年5月21日)(2022.05.21)
- パズル「絵むすび」21、解き方、考え方(難易度2、ニコリ作、朝日be、22年3月19日)(2022.03.19)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 『炎の体育会TV』、ネイマール、エムバペ(ムバッペ)、ラモス、長嶋一茂は極真空手&バイクはやっと32km(2022.08.07)
- 『正直不動産』感謝祭、まだ続編(パート2)かSPがあるかも♪(2022.06.16)
- ボクシングや人生の「不撓不屈」、撓まないことでも屈しないことでもない~『未来への10カウント』最終回(2022.06.12)
- 「正直」再考、語源、意味、良し悪し、ビリー・ジョエル「Honesty」の歌詞~『正直不動産』最終回(第10話)(2022.06.10)
- ブラジルvs日本代表(親善試合)、至宝ネイマールがフル出場で魅惑のプレイ、PKも余裕で1-0勝利(2022.06.07)
「ランニング」カテゴリの記事
- ニューヨークの眞子さんと、一流の夫人定例会のドレスコード&涼しいから10kmジョグ(2022.08.05)
- 今年もお盆棚経は中止、回転灯篭のみ・・&気温28.5度で8km(2022.08.03)
- 誤送金の田口翔、Youtuber ヒカル、「究極のブロッコリーと鶏胸肉」、不思議な世界&気温27.5度で7km(2022.08.02)
- 約3年ぶりに自転車(エアロバイク)をジムで再開♪、22年7月の全走行距離(2022.08.01)
- 新型コロナを2類相当から5類にする件、法的に面倒で複雑(感染症法、政令)&気温28度で7km(2022.07.31)
コメント