色々あった週末・・直後の一言つぶやき
やっぱり、気管支炎から普通の風邪に逆戻りか。で、また気管支炎
になるとか♪
実は週末、絶不調の体調で帰省してたのだ。だから、トップページ
の「全記事一覧」は更新できなかったわけ(iPadその他だと面倒)。
記事はちゃんと更新してたので、念のため。もちろん、何度も書いた
ように、ブログ右上のカレンダーからでも「最近の記事」からでも、
新しい記事にアクセス可能。
実家では、母親が私の10倍くらいゴホゴホと咳をしてたから、
たずねてみると、母の母もノドが弱かったらしい。祖母からの遺伝
だったのか。そのまた前の祖先も気になる所。
ただ、祖母は病院に行くほどではなかったとの事。ほんじゃ、私も
もうしばらく病院に行かずに粘ろうか。市販薬の方が高くつくかも
知れないけど♪ そう言えば、費用が安いからという理由で病院
に行く人もいるらしい。時間的費用は別として。。
☆ ☆ ☆
今回の帰省は、体調以外に天候も最悪。超大型で非常に強い台風
21号が瀬戸内海に接近するタイミングで、私もそちらへ帰省。で、
台風が東に進路を変え始めた頃、私も東に帰り始めたわけ (^^ゞ
なまじ天気が悪過ぎて、道路も交通機関もさほど混んでなかった
けど、事故とか災害があったらおしまいだった。何とか帰宅できた
のは、23時前。既にネット情報では知ってたけど、一応テレビで
選挙直後のお祭り的な雰囲気を味わうことにした♪
今回、何と言っても注目の的は、山尾志桜里と豊田真由子(笑)。
そこか! いや、全体の情勢なんて最近は選挙前に大体分かるし、
ほぼ当たっちゃうから、あんまし面白くないわけ。個別を見ないと。
私の小選挙区も面白くないし♪ コラコラ!
正直、あの2人は逆の結果の方が刺激的だった。豊田が当選して、
山尾が落選♪ マジメな話、2人とも私は感心して見てたけど、特に
豊田は衝撃! あのどん底から一人で再起を目指すパワーは超大物
だろう。今回、落選でも、また別の形で復活すると思う。
☆ ☆ ☆
政治家として大物路線まっしぐらなのは、どう見ても小泉進次郎。今
は表向き、自他共に認める自民党の客寄せパンダの役を果たしてる
若手だけど、安倍首相が相手でも言いたい事は言うタイプ。いずれ
政界再編の核になるのは間違いなし。
単なるイケメンとかサラブレッドじゃないから、いろんなコメントを聞く
だけでも面白い。臨機応変、機転が利くタイプだね。今回だと池上彰
にも真正面から言い返したとウワサされてるし、あとはもう、強敵は
スキャンダルと文春砲のみ♪ っていうか、明石家さんまみたいに
スキャンダルさえ吹き飛ばす力を見せて欲しいもの。
それにしても、いつの間にか北朝鮮のミサイルの話題がかすんで
しまってるのはビミョーかも。まあ、個人的には、今最大のリスクは
バブル崩壊だと思ってる。と言っても、バブルというのは、なかなか
はじけない泡だから、もうしばらく膨らむかな。日本の場合、日銀が
ひたすら膨らませてるし。余力が無くなった時は、日銀券の印刷♪
・・・とか、いつまでもつぶやいてる余裕はない。疲れ切ったし、咳も
止まらないから、今日はそろそろこの辺で。。☆彡
(計 1278字)
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 11kmジョグ&睡眠2時間のプチ千日回峰行で足裏にマメ・・(2021.02.27)
- 気象庁HPリニューアル、各地点の観測表データと降水量(前3時間)、降雪量(前6時間)の意味&9kmジョグ(2021.02.25)
- 一息ついて、体調とコロナ情報チェック&4日連続の合計でフル42.195km(2021.02.24)
- 大坂なおみの「変な」面白メッセージの英単語「werid」、スラングかweirdの書き間違いか&11km走(2021.02.19)
- おねだりココア、春、クリスマスツリー・・・ブログパーツとお別れ、Adobe Flash Player 終了(2021.02.18)
コメント